水たき 長野 ながの

  • 鍋好き人気店

お店情報
092-281-0105

口コミで

多いワード

  • 😊幸せ
  • 🤩最高
  • 💯文句なし
  • 🤗リピート

〆の雑炊まで美味しくいただける水炊きの名店

福岡・中洲川端の水炊きの有名店、水たき 長野。中居さんが全て調理してくれるので、しっかり味わうことに集中できます。白濁したスープは、鶏の旨みがギュッと凝縮していて、骨付き肉、ミンチ、野菜でさらにコクが深まる味わいです。シメの雑炊も絶品の一言。酢モツ、手羽元の甘辛煮、唐揚げなど、サイドメニューも充実しています。

口コミ(266)

オススメ度:90%

行った
570人
オススメ度
Excellent 420 / Good 135 / Average 15

口コミで多いワードを絞り込み

  • 2024/9/9来店 博多8軒目。 今回最後のお店『水たき 長野』さんへ。 フライトの時間も鑑みて、余裕を持って17時に予約しておきました。 昨日から相当食べているので、運動がてらキャナルシティから中洲沿いに歩いてお店に向かいます。 ところが本日の気温は昨日より更に暑く、9月なのに35度!1時間ほど歩き、店に着いた時にはヘトヘトになっていました。 予約の旨を伝えるとテーブル席にお通し頂き、早速コンロに火が入ります。 先付けの酢モツをいただきながらビールを飲んでいると、鍋のスープがグツグツと煮立ってきます。 ここで仲居さんがお玉でスープを湯呑みに注いでくださり、熱いひと口をいただきます。 旨い!今日の疲れが吹き飛ぶ美味しさです。 身体の奥底に染み込んでいくような滋味深いお味ですね。 続いて骨付きの鶏肉を装い、酢醤油をかけていただきます。お肉はしっかり詰まった感じで味が凝縮。鶏は色々な部位が入っています。 そして酢醤油がとても美味しい、特別なものなんですかね。 ひと通りお肉をいただくと、野菜も鍋に入れてくださいます。キャベツ、ネギ、春菊、豆腐、糸こんにゃく、麩などなど。 美味しいスープが染み染みの具材はあっという間に無くなります。 〆はご飯を入れておじやにします。 卵を溶き入れ、ネギをパラパラ振りかけます。 しかし、もうこの時点で腹9分目。 とても美味しかったのですが全部食べらず、おじやは半分くらい残してしまいました。 次回はモツやミンチも入れてみたいです。

  • 博多ホッピングの1軒目。 ランチで水炊き。これからしこたま飲む事になるのでここでしっかりと腹拵えして胃腸を保護w 2週間前に電話で予約をバッチリとって挑んだ。 水炊きは骨付き肉とミンチのミックスを予約。 (@3200円) お野菜山盛り、骨付き肉も鳥ミンチもたっぷり!このお値段は凄いリーズナブルだと思うの。 このお店特製の「酢醤油」という透き通る塩ポン酢のようなもので頂くのですが、この酢醤油を私いたく気に入りまして買って帰って来たくらい! なんともいえない角のない丸い酸味と、柑橘の香り、甘味が唯一無二♡ 骨付き肉は旨味たっぷりで、煮込むことで白濁スープに更に旨味が溶け出してく。 このスープをこのまま!酢醤油を少し垂らして!とゴクゴク飲んじゃう。 鶏ミンチはしっかりとした噛み応え。 パサパサ感を感じるものの、噛めば噛むほど味のあるつなぎを使ってない鶏肉100%のミンチ。 お野菜もてんこ盛り! キャベツ、にら、春菊、白滝、お麩。 白濁スープで煮込んでとろりとなったキャベツの甘味! 酢醤油で延々食べられる♡ もお、この旨味に沼ってお家に帰ってきてから、 鶏出汁でキャベツと鶏肉煮込んでこの酢醤油で食べてばかり(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) これさえあればダイエットになりそうだわ!

  • 久々の長野さん。 お昼だったので、予約もすんなり取れました! ★水たきコース 3200円 +鶏ハム +手羽元煮 +唐揚げ いつも家族で行くときは追加は唐揚げだけにしてましたが、初めて行くメンバーもいたのでフルコンボかましました。5人でサイドメニューは2人前ずつ。 水たきは骨付きと骨なし肉半々です。 まず骨付き肉を食べたあと、ミンチなど他の肉を食べて最後にお野菜。お腹いっぱい! いつもは雑炊まで行きつきますが、この日は雑炊は断念しました。そして会計、安すぎる。 やっぱり博多といえば水たき長野ですね!

  • 一番人気という骨つき肉とミンチのミックス鍋3200y/Pを予約して訪問。 予約席に案内されすでにセットされた鍋や鍋も事前にパッケージされた肉や野菜は正直美味しそうには見えない。 やらかしちゃったかな、って内心思った。 店の方が鍋に火を入れて煮立つや、まずスープを飲んでと湯呑みにスープを注いでくれる。 一口味わうや、感動的に美味しい! ビックリするくらい美味しい。 あまりに美味しいので、どうやって作るんですかと聞くと「ガラを焚くだけ。塩とか入れるけど」とのこと。火加減とかいろいろコツはありそうだけど、とにかく美味しい。 スープがとても美味しいのでそこで煮た鶏肉やレバー、砂肝、つくねは美味しいに決まってる。特にレバーは秀逸。酢醤油もいいが塩がやっぱり美味しい。 肉を入れたことでスープが味変しているからとまたスープを勧められる。確かにふくよかな味になった。 この後は野菜をしゃぶしゃぶいただいて、野菜の甘みが加わったスープを味わう。 ホントに幸せな気分で〆に向かう。 ご飯とおじやの違いを聞くとご飯はご飯、おじやはお店の方がたまごを解いておじやを作ってくれるとのことで迷わずおじや330y/Pお願いする。 ココがポイント。 お店の方は残ったスープを適量残して捨ててしまう。捨てないとスープが多すぎてオジヤにならないから。自分で作ろうとしたら美味しいスープを捨てられないからおじやはできなかっただろう。頼んで正解。 〆のおじやは絶品鶏出汁に野菜の旨みと卵が相まって最高のおじやでした。 ココは家族を連れてリピートします。 #85

  • 5年ぶりの帰郷! 博多行ったらくさ、この暑い中でもここには行っとかんといかん! 子供の時から通いよったここ、水炊き長野。 今日は初めての3階宴会場へ。 まずはスープから堪能するのがこの店の決まり。 鍋のスープが温まるまで、酢もつを頂きながら待ちます。この酢もつもうんまいのだよ。お代わりしたい。 スープが沸々し始めたら、鍋スタート! 明日の朝、肌のぷりんぷりんをお約束されるような濃厚スープ❤️ お塩やネギを入れても良いけど、私はまんまが好いとーとよ。 中には骨つき肉が入っとうけん、こちらは酢醤油で。 暫くすると、中居さんが、団子、はつ、肝を入れてそれを頂きます。もーどれも美味い❤️ スープが無くなると、継ぎ足してくれるけん、たっぷり堪能したら、今度は野菜を入れます。 この濃厚なスープが野菜に絡まりうんまい、うんまい。 お隣のサラリーマンが食べよった唐揚げがあまりに美味しそうやったけん、それも注文。 ガリゴリっとした歯触りなのに、中はじゅわっと。 〆はもちろん、ご飯で雑炊。 まーとにかく、ここはスープが最高なので、何を食べても美味かとよ。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    水たき 長野の店舗情報

    基本情報

    TEL 092-281-0105
    ジャンル

    水炊き 京料理 鶏料理

    営業時間

    [月〜金・土] 12:00 〜 22:00

    定休日
    毎週日曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜4,000円
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩8分(630m) 福岡市営地下鉄箱崎線 / 呉服町(福岡)駅 徒歩10分(790m) 福岡市営地下鉄空港線 / 天神駅 徒歩13分(970m)

    座席情報

    座席
    210席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/mizutakinagano/
    利用シーン
    ランチ デート 宴会・飲み会 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ 個室デート ランチデート おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待 焼酎が飲める PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    半田勇樹
    最新の口コミ
    Maki Aoyagi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    水たき 長野のキーワード

    目的・シーンを再検索

    お店の掲載テーマ

    092-281-0105

    近くのネット予約できるお店をさがす