更新日:2024年12月28日
鶏肉を網焼きにし、秘伝の自家製たれを絡めて食べる鶏料理が美味しい店
伊万里に来たのでこちらまで足を伸ばしてみました。 開店30分前に到着しましたが既に10人程の行列が出来ていました。 瓶ビール(大瓶) ビッグハイボール 焼鳥(セセリ、若鶏) 赤鶏のタタキ 鶏皮の酢の物 伊万里駅から歩いたかいがあった美味しかったです。
地元でも有名、肉厚でふんわり美味しい鰻料理が食べられる人気のお店
唐津の老舗うなぎ屋さん。東京と違い、蒸してから焼いていないので、ふんわり柔らかいのではなく、しっかり焼いていて鰻感がある!ご飯がかなりあるので、これまた女性の場合は少し少なめでも良いかも!
2000客の珈琲カップのコレクション世界一のレストランカフェ&ギャラリー
月曜12:30に着いたら駐車場が満車。有田焼きの店には客足が戻っていない感じだけどもここはとても賑わっている。初めてなのでお店のお勧めでスープチキンカレー。有田チキン,とってもあっさりだけど淡白ではない味で,地元野菜もとても新鮮さが溢れていた。こんな美味しいカレー,あまり記憶にない。辛めが好きですが,中辛,ココナッツスープベースがとてもバランス良かった。お勧めです。全て有田焼きの器というのも,ありがたみが増します!
佐賀県嬉野温泉の名物「温泉湯豆腐」発祥の豆腐料理のお店
嬉野といえば湯豆腐 GWの昼ということで40分くらい待ちました 注文してからも30分くらい?笑笑 仕方ないかなぁ とても美味しかった 湯豆腐に味がついてて食べるとほっこりします ご飯がすすんじゃいました 小鉢一品一品も上品で美味しい
和風とデミグラスソースが選べてボリューム満天の美味しいハンバーグ
佐賀県三養基郡基山町国道3号沿いにある老舗人気店"キリンヤ"さんへ。 休日で昼を過ぎた時間でも並んでいます。 久しぶりに来たので多くのお客さんが注文するハンバーグセット¥1200「和風ソース」ではなく「デミグラスソース」を頂きました。 あっつあつのソースと柔らかハンバーグは美味しいです。 和風ソースのお裾分けも頂きました。 雰囲気も味も最高です。 #ハンバーグ #和風ソース #デミグラスソース #老舗 #人気店 #国道3号沿い #基山町 #三養基郡 #佐賀県
呼子の新鮮なイカが食べられる!活魚問屋直営の有名店
イカのお刺身^_^ 天ぷら^_^ 最高でした⭐️
お肉好き必見、唐津駅近く、佐賀牛の絶品ステーキが食べられるお店
相変わらず美味しいお肉でした!やっぱりここのお肉の脂の美味しさは最高!!お土産用のハンバーグもついつい買ってしまいます(^^) #お肉の質が高い #お肉はすべて焼いてくれる #駐車場あり #噛む度に肉の旨味
絶品石窯ピザが食べられるイタリアン
こんばんは、佐賀!アリーナでのコンサート終わりに予約しておいたこちらに。お任せコース(五千円)は前菜にピザ2種、パスタ1種類に食後の飲み物とデザートがつきます。 ピザはジェノベーゼとマルゲリータに4種のフンギを合わせたもの、パスタは生ウニのトマトソースにしました。 どれもクオリティーが高くて楽しめました。 ご馳走さまでした!
絶景の景色も最高、イカが自慢の海鮮料理屋
子ども達の運転で呼子までドライブ そして加部島へ ハンドルキーパーもいるので パパさんと二人乾杯 この日のイカの活き造りは ササイカとアオリイカだそうです イカ団子の串揚げは以前お邪魔した時に頂いたサービス券で おばせコース〔3,000円〕にイカ真珠は含まれてなかったので 3皿別に頼みました
食べ応え満点のお肉が食べられる。そのとろける美味しさに大満足の声
佐賀県小城市の焼肉森山さんで、 鉄板焼肉定食(1520円)ランチを堪能。 カルビ柔らか(^^) 2つのタレも良かったですし、、 塩と焼肉の相性もバッチリでした。更にドリンク付きで、この値段はリーズナブルでした。 #焼肉 #小城市
唐津名産、呼子イカの活け造りが楽しめる。食材にこだわる日本料理店
博多を去りまして唐津観光へ。やはりイカを食わねばということで、活き造り御膳。 玄妙な透き通った色合い、噛みごたえのある締まった旨味がねっちりと濃厚!切り方が独特というか、体の細いのに沿って細く優美に切られてるのも食感に良い影響をしてくれてると思う。ふつう輪切りですよね? イカは季節によって採れるものが違うらしく、夏はヤリイカ、冬はアオリイカがメインなのだとか。 難しいことはわかりませんが、イカって酒すすむけどごはんにもなぜか合うよね〜。 酒もいろいろ飲んだ。唐津の地酒「瀧 特別純米」は辛口ながら幽玄な旨味があり、キリッと冷えてておいしい。嬉野の酒「東一」もピリッとする旨味。さらに鹿島の「能古見(のごみ)」も。 唐津あなごの天ぷらも間違いない美味さだし、自家製いかしゅうまいも噛むほど目を細める甘い旨味と、そとがわのピロピロのとこの食感やそこに染み込むお酢のキレとまろやかさが抜群にマッチ! 茶碗蒸しにはなんとお餅入っててうれし。 そしてイカ活け造り特有のお楽しみタイム……イカゲソ揚げ!量が超きた!!これも歯ごたえがよくて最後までうまかった。 わたくしはこの余韻が忘れられず、帰りの土産屋で冷凍いかしゅうまいを買うことになるのであった。
伊万里牛を美味しくステーキでいただける店
職場の旅行で初めて利用しました。 この日は贅沢に「特選佐賀牛ヒレステーキのセット」を。 サラダもスープもエビももちろん美味しかったですが、やはりヒレステーキの柔らかさ、とろけ具合はサイコーでした! もう2度と食べれそうにないなぁ(笑) ごちそうさまでした。
鰻のせいろ蒸しが絶品の鰻料理専門店
柳川名物のせいろ蒸しを取り寄せての晩酌 錦糸卵と蒸したらわりかしあっさりとするご飯がちょうどマッチ 蒲焼で食べるとちょっとくどい感じはしますが、やっぱりせいろ蒸しですね!
雄大な海が目の前の絶好のロケーションで頂く日本料理と地酒のお店
唐津シーサイドホテルのレストランでランチ! 刺身と牛スジ煮込からスタート! 暖かい茶碗蒸しが出て来てその後揚げたての天ぷら、ご飯に味噌汁、デザートのプリンとコーヒーで終わり〜 ココのデザートはシャトレーゼと提携しているそうです。 #唐津 #唐津シーサイドホテル #松風 #喰わずに死ねるか!
最高等級の佐賀牛のステーキ、しゃぶしゃぶ、せいろ蒸しなどを堪能できる店
佐賀旅行にて訪れた。佐賀牛といえばこの店らしい。赤身ステーキを注文。肉はしっかりとした味付け。美味しかった。 #ガッツリ食べたい時に #お肉の質が高い #噛む度に肉の旨味 #旅行にて
本格ディナーコースから、カジュアルに楽しめる料理まで。有名ステーキ店
いつも多いので早めの時間に入店 ステーキハウスですがハンバーグセット(ジャポネーゼソース)を注文 ちょっと量は少ないですが味は大満足 足りない方はWセットもあるのでそちらが良いかも
老舗のハンバーグレストラン、パイ包みスープの元祖で有名なお店
ここはなんと言ってもステーキ推し!ハンバーグが有名ですがステーキはその上を行くと思います。 柔らかくて美味しくてお手頃価格。 パイ包みスープとプチソフトも絶品! ただ多くて待つのが…
甘めでフルーティーなルーがバターライスとよく合う!レトロな雰囲気のお店
キーマカレーでした ハバネロソースを5滴入れて 中辛でした バターライスはバターがほどよくて 良い感じ辛目が好きな私は ブラックペッパーが効いていた方が 好きですね 子供さんとなら 良いかも ごちそう様です
【極上のおもてなし】特別な日を彩る〝遠回りしても寄りたい〟フレンチレストラン!
いつ行っても美味しいし、接客もとても素晴らしく、素敵なお店です。 フレンチなのに、コースには中華風の一品が必ずあります。 どれも美味しかったのですが、野菜のムースがタマネギの美味しい甘味と香りに一番びっくりしました。 いつも、特別なお店に来た!って特別な気分にさせてくれます。 今回は、夫がコースの中にあるカレー以外のカレーが食べたい!と言い出し、別メニューでビーフカレーをいただきました。メッチャ美味しかったですが、コースの中にいつもある「森の茸カレー」の方が美味しいという意見で一致しました。
ご飯とお味噌汁はお代わり可。待つ価値のある美味しいハンバーグです
二度目の訪問、やっぱり美味い! 前回お腹いっぱいになってしまってたどり着けなかったデザートもチャレンジ。 牛肉100%のハンバーグと佐賀特有のふんわり柔らかハンバーグが食べ比べメニューを注文しました。 牛肉ハンバーグは、レア状態をペレットで好みの加減に焼いて頂きます。 つなぎなし、混ぜ物なし、ビーフ100%。 肉肉しさにご飯が進みます。 ふんわりハンバーグは程よい硬さがあり、肉の旨みもしっかり。 個人的には柔らかいハンバーグは好みではないのですが、この牛匠さんのは好きです! 付け合わせのポテト等の野菜は、滴る肉汁を吸い込んでこれまた美味。 大盛ご飯がどんどん減っていきます。 ちなみにご飯と味噌汁はおかわりOKだそうです。 そして、今回のお楽しみ…デザート! 私はチョコムース、妻はタルトを選びました。 サイズも大きく本格的なケーキです。 それもそのはず「果匠」というケーキ専門店さんが作られているようです。 スタッフさんの接客も明るくキビキビ。 人気店ですので、週末は予約をお勧めします。
佐賀 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室のグルメ・レストラン情報をチェック!