更新日:2025年04月01日
自家製明太子がのっかっためんたい重。遠慮なしに流し込む。美味すぎる
ホテルをチェクアウトしてブランチで西中洲方面にある「元祖博多めんたい重」さんに伺いました。 9時50分の到着でしたが店の外には客待ちがない!ラッキーと思いながら店内へ。さすがに店内には6組の待ちがありましたが、10分も待たずに2階席に案内されました。薄暗く落ち着いた雰囲気の店内です。 メニューより1番人気の飯麺セットをスープは中旨辛で注文。程なく食事が運ばれて来ました。 まずは、めんたい煮込つけ麺のスープを一口。最初にめんたいこの風味が口の中に広がり、その後で魚介系を感じ、思っていたよりも濃厚なスープでした。特製辛味だれが着いており辛さを調整出来ます。 ツルツルでモチモチの太麺ですが、スープがしっかりと絡みとても美味しいです。 続いてめんたい重の蓋をオープン!ご飯に海苔を敷き詰め、その中央に昆布巻きの辛子明太子がドカーンと乗っております。 昆布の香りとしっかりと粒を感じる明太子は最高ですねー。ご飯に合わないわけがありません。 大変美味しいブランチを頂く事が出来ました。 ご馳走さまでした!
旬の果物を使ったメニューが充実!フルーツとパンケーキのカフェ
博多駅ビルのアミュプラザ博多でスイーツといえばこちらキャンベル・アーリー 注文の大半はパンケーキかパフェに分かれる人気店でそのセットが一番人気になります! この2品が両方注文出来るとなるとそりゃ頼みますよね〜 ロケーションも良くとっても美味しいスイーツタイムでした♪
雰囲気の良さと味に感動、福岡県にある水炊きの名店
福岡市中央区薬院2-3-30エリア〜地下鉄「薬院大通り駅」徒歩5分!くらいの位置にあります。 コチラは2012年7月オープン!現在は博多が本店となりましたが、創業当時は薬院店が本店でありました〜現在は、水炊き「博多本店」「薬院店」と坦々麺は「パルコ店」「KITTE博多店」にお魚は「うお田」と展開されています。 外観は住居系ビル1階!店内はカウンター席とテーブル席に座敷掘り炬燵席とあり!和モダンなおしゃれな雰囲気で老若男女で賑わっています〜頂いたのは「博多コース」です。 先ずは、前菜5種盛り「 とり田たまご ・ 自家製明太子 ・ とりわさ ・ 鶏炙り焼き ・ 季節の前菜 」と 「博多名物ごまさば 」「雲丹と生湯葉」 「 大分名物とり天」など郷土料理やとり田のこだわりの品々から〜どれも一口サイズで食べやすさはあるけど・・・今日の「ゴマ鯖」はイマイチだったな!まあ鮮魚なので当たり外れがあるのもしょうがないでしょう。 「博多水炊き」はスープから〜美味しいスープ!このスープなら坦々麺にしても美味しいはずだけど・・・昨年KIITE博多で担々麺を食したときにイマイチで最悪だったのは記憶に新しい!水炊きは「鳥ミンチ」「鶏肉」とあり「鳥ミンチ」は粗挽きの砂ずりとモモ肉が一緒になっていて美味しい!「鶏肉」はむね肉・もも肉・骨付きもも肉と旨みがしっかり残って美味しいけど、一人当たりの量がめちゃ少ない!1人一切れづつもあった?少なくなった?これは物足りないと思います〜自ずと追加注文となる訳ですね!結局のところ飲み物別で1人単価は10000円を超えました。 〆は「担々麺」には違和感があるので「雑炊 」を選択し+1100円/トリュフリゾットにしました!このトリュフリゾットは美味しかった☆値段は高くなるけどお勧めです!デザートは濃茶のパンナコッタ でした。 シンプルに水炊きだけを食べたければ、老舗水炊き屋さんの方が美味しい鶏肉をお腹いっぱい食べれますね〜コチラは九州郷土料理など織り交ぜたコースとして味わいたい方には良いかもしれません。 ごちそうさまでした。 Enjoy Gorumet Life☆
赤坂駅徒歩1分◆ランチ限定の《ステーキ丼》が大人気!黒毛和牛の焼肉食べ放題のお店
ランチ限定ステーキ丼を食べたくて4月の金曜日12:40訪問、お店の階段に順番待ちのお客さんがいないラッキー、注文のタッチパネルが使えず店員さんに聞くとランチ帯は使えません、今準備してますから❓と返事、ステーキ丼普通、大盛りを聞かなくていいのかなと思っているとカレーが登場、お店の方にステーキ丼は売り切れですかとお伺いする。ステーキ丼は月1回で今月は明後日の日曜日と教えいただく。毎日じゃないんかいと心に思いながらカレーをいただく。上質なお肉も入ってご飯も多く普通に美味しい。このクオリティーで500円は凄い、入り口の看板を良く見るべきだった
春吉バス停徒歩3分、佐賀の老舗豆腐がおいしい和食料理店
【予約困難な、呑める豆腐屋さん】 福岡市中央区西中洲、佐賀の老舗豆腐店直営の居酒屋さん。1ヶ月前に電話しても希望の時間を予約できないほど、予約困難な超人気店。 店内はカフェのようなお洒落な空間、中2Fにあるロフト風のテーブル席へ通された。 メニューは豆腐やおからや豆乳を使ったものが大半。その他にも肉・魚を使った一品ものも充実。 オーダーしたのは… ▪︎『まぼろしの厚揚げ』 ころんとした可愛らしいフォルム。薄い揚げの部分はカリッと香ばしく、中はしっとりなめらかな食感。大豆そのものの豊かな香りと力強い旨味。出汁醤油を垂らすと、さらに超美味♬ ▪︎『濃厚豆腐の揚げ出し』 豆腐の美味しさもさることながら、しっかり味の出汁が超美味♬ ▪︎『豆乳カニクリームコロッケ』 外サクサク、中はとろとろクリーム。濃厚ながらも、豆乳だからか後味あっさり。 ▪︎『麻婆豆腐』 麻婆のほどよい辛味と、豆腐の甘みの見事なハーモニー。豆腐がみずみずしくちゅるんとした喉越しで超美味♬ ▪︎『あおさと鳥ナンコツのポテサラ』 ナンコツのコリコリ食感と、あおさの風味が癖になる、珍しいポテトサラダ。 ▪︎『古処鶏手羽先の唐揚げ』 しっとりジューシー、古処鶏の旨味が活かされた癖になる味付け。 ▪︎『おからピザ』 罪悪感ゼロのおから生地。香ばしくクリスピーな味わい。おからとラー油で作られた「おからー油」をかけるとピリッと美味♬ 豆腐・豆乳に対するイメージが変わるほどの美味しい料理の数々。 〆に『豆腐生チョコ』を食べようとしていたのを忘れてしまったのが心残り…。また、いつか、必ず…♬ ご馳走様でした! #佐賀の老舗豆腐店直営の居酒屋 #豆腐料理 #絶品『まぼろしの厚揚げ』
リピート率8割!知る人ぞ知る最高級のもつ鍋が味わえる芸能人も御用達の福岡の名店
福岡遠征初日夜ご飯 もつ鍋(味噌味)にんにく?ニラが効いてて美味しい
ワインとそれに合うお食事が楽しめるお店
昼過ぎの根は空いてるからオススメ★ ビール、オレンジワイン、赤ワインと一緒に 尾崎牛のカルパッチョ 赤いトリッパ 牛もつとゴボウのアヒージョ を注文。 一品一品美味しいし満足。
デートに使えるもつ鍋屋さん
いくつかのランチ候補から悩みましたが、 13時以降ならこちらのドリンクとデザートサービスで♪ 秋茄子のフリット麻婆あんかけ定食 900円 サクっと揚がった茄子はとろとろ。 めっっちゃ美味しい!! 季節を感じられるメニューで 麻婆との相性も抜群。 艶々の白飯に合う合う。 もう少しでごはんお代わりするところでした。 これは絶対に食べた方が良いメニューです。マイチョイスに大満足。 アイスコーヒー 本日はラムレーズンのパウンドケーキ 現金オンリー!
博多華丸大吉行きつけの癒着のお店!
5つ星ホテル経験のシェフがお店をやる本格インドカレー屋さん。 もう何度も行ってます(*^ω^*) ベタだけどバターチキンカレーが一番美味しい。 濃いヨーグルト使ってるのかなぁ?まろまろしててめーちゃ美味しい。 ナンも大きいし満足満足。 ビリヤニも人気みたいです。 天神駅からちょっと歩くのだけどむしろあんまり人がいなくて良い感じのところに建ってます。
うどん以外のクオリティも高し。気軽に行けるうどん居酒屋
うどん居酒屋のラーメンランチ。 ®️で知り、行ってきました! ◉中華そば¥550 (多分)化調の効いた濃いめのスープ、 もちもち麺、 チャーシューがホロホロでとても美味。 ワカメが入ってるのがうれしーです♪ ちゃんと美味しくて これで¥550はかなり安い。 いつまでランチをするかは未定。 土曜日もランチを提供するそうです。 カウンターはクリアパネルもあり、 お店が広めなのも安心でした。 夜も行ってみたいです。 ご馳走さまでした。
いいお肉!コスパ&満足度高い焼肉屋さん
旨い、がオジサンにはキツい脂。 もうちょい量が少なくてもいいかも。
ドロドロスープに程よい辛さの、白ゴマ・黒ゴマ担々麺、どちらもうまい
25.02.13 白胡麻担々麺(半チャーハン付) 13時過ぎにお邪魔しましたが平日のこの時間でも満席!少し待って入店できました〜 週替わりの限定メニューと書かれると頼みたくなってしまいます! エビの隠し味も️ 美味しかったです!ご馳走様でした
眼下に広がる夜景と極上の料理!高級住宅街の一角に佇む大人の隠れ家
5月のお疲れ会 憧れのIMURI 和洋のお任せコース6,600円 もうロケーションから雰囲気からやられっぱなし♡ お食事もお酒も美味しゅうございました。 食後は素敵なバーに移動してゆっくり。 最高の贅沢時間になりました。 お会計は最後に纏めて。1人1.5万くらいだったかな?
炊き餃子発祥のお店!メニューが豊富な福岡の居酒屋
炊き餃子、出汁が効いてる。 半熟玉子、ウニいくら乗せ。 住宅街にいいお店。
福岡の活気あふれる店内で頂く名物料理「喜人鍋」が絶品
取引先と飲み会で利用しました。お通しの無花果と湯葉から絶賛! 次の生麩も旨し! 朴葉味噌焼き、茶碗蒸し、出て来る出て来る… 喜人鍋はいつ食べてもサイコー 文句なしです。 #薬院 #鍋 #椎名林檎 #喰わずに死ねるか!
【博多駅直結の大衆欧風酒場】お得なランチも♪博多の名物料理と楽しい雰囲気を…♪
クラフトビール2種いただきましたが、どちらもそれぞれ特徴があり、美味しかったです! 料理もどれもビールに合い、とても美味しかったです!
どのメニューも申し分ない美味しさ。こだわりの詰まったイタリアン
時差投稿です‼︎ 前から気になっていましたが、浄水通りに移転したそうで行きやすくなったので行ってきました‼︎ ドレスコードもあり敷居が高いのかとおもいましたが、シェフの方はとても話しやすい良い方でした! ランチのコスパは味と雰囲気共にとても満足いくものでした。 なかなか気軽にはいけませんが、必ずリピしたいと思います。
福岡の天神今泉地区でお洒落に本格焼き鳥を…大型TV完備!スポーツ観戦も◎
外観も内装も綺麗な居酒屋。朝びきの焼き鳥は柔らかく最高。今回は飲み放題付きのコースにしたので5本でしたがいくらでも食べれそう。4枚目のささ身のしぎ焼きがめちゃくちゃ美味しかった。ズリもたまに硬い店あったりするけどここのは絶妙な焼き加減です。外はパリッと中はジューシーって感じ。他に馬刺し、唐揚げ、写真忘れた〆の焼きうどん、デザートがついて4400円。また行きたいなー。#朝引き焼き鳥
外で立ち飲みしてる方もいるほど人気の本格ナポリピッツァのお店
熊本の友達のリクエスト 向かったのは薬院にある超人気ピッツェリア「ピッツェリア ダ ガエターノ」 時間は11:30 事前に予約しオープン時間に併せて向かったが既に店頭には人が沢山待ってる 予約順に店内へ案内される とりあえずビールw メニューをチェック オジサン3人だがこれくらいは食べれるだろうとオーダーしたのはコレ プレミアマルゲリータ アマトリチャーナ カリメロ ボッタルガのパスタ フルーツ(完熟パイナップル) エスプレッソ 美味〜い! ボッタルガのパスタは辛くない仕様で大正解 カラスミの旨味香りが存分に味わえる 友人はこれが食べたくてわざわざ熊本から来てるから余程お気に入りの様子 トリュフも香り高く申し分ない 初ガエターノの友達もいたが美味さに喜んでくれてるみたいで良かった ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #超人気店 #ピッツェリア #ピッツェリアダガエターノ #ランチ #ボッタルガ #トリュフ #ピッツァ #パスタ
音楽流れる大人な雰囲気の中、お酒と料理嗜む、粋でお安いダイニングバー
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分。 地下鉄中洲川端駅からも徒歩5分。 開放的空間で福岡の夜景を観ながら、A5ランク和牛を中心に豊富なラインナップの料理と、鮮やかなカクテルやデザートを堪能出来るMitsubachiさん。 友人の子供の誕生日で利用させて頂きましたが、急遽リバーサイドシートを用意頂けたり、サプライズ用のケーキを準備してくださったりと最高のおもてなしでした♪ 全長30Mの煌びやかなパノラマビューと、その空間にピッタリな綺麗で美味しいお料理の数々で贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 ご馳走様でした。 #店内お洒落すぎ #バースデー特典あり #子供連れも安心 #博多ディナー
福岡 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!