更新日:2023年05月17日
京都市にある濃厚なスープが特徴のラーメン店
京都のラーメン激戦区(一乗寺)でラーメン巡り一軒目に訪れました♪ さすが朝人気店だけあって、開店1時間前に着いた時点で10名ほどの並びがありました。 らーめんは噂に違わない、ドロドロスープが特徴的でした。見…
塩茹でされた大きめな黒豆がたくさん入っている豆餅が人気の和菓子屋さん
京都市上京区 下鴨神社近く 京都御所北部 週末はだいたい20〜30分並んで購入がふつう。 けど、お店の方テキパキしてるからイライラはしないです。 今日も日曜日だったから、観光ついでに寄ってみたけど、並ん…
京都の岡崎にある大行列のできる、おうどん屋さん
《東山》日本一予約が取れないうどん店 食べログ『3.99』 『ミシュランビブグルマン2023』 『うどんWEST百名店2022』 【訪問】やや易しい 市バス「岡崎公園動物園前」停留所から徒歩2分 【行列】予約困難 ※当日9…
素朴で素材の味を活かしたうどんの老舗
【2021/11/1/12:00】過去投稿 《京都岡崎の名店揃いのひとつ》 平安神宮の東側に行列のできる店がいくつか点在しますが、その中のひとつ、コチラ「おかきた」さんは京都らしい上品なうどん屋さんです。 名物は、…
座敷席から風情のある庭を楽しめる、丁寧に作られたわらび餅が美味しいお店
北大路駅と一条寺駅の中間。北大路通りから少し路地に入った「スイーツ人気店 ⭐︎⭐︎⭐︎」「食べログ4.00」。和菓子処京都で1.2位を争う茶寮。注文したのは、 ・丹羽産黒大豆 ・わらび餅 凝固剤を使っていないという物…
オムライスが人気。昔ながらのお味でホッとする、京都の洋食屋さん
【2022/11/6/13:00】過去投稿 《念願のオムライスをやっと!!》 ずっと振られっぱなしだった、 「グリル小宝」さん。 何度かチャレンジするも、イレギュラーな臨時休業だったり、かなりの行列で断念したり。 今…
発祥地出町柳の元祖店、持ち帰りもできる団子茶屋
【みたらし団子発祥の地】 「ふたば」の豆もちを購入したかったのですが行列が それも半端ない行列だったので諦め(笑) 気持ちを切り替えて「みたらし団子」を購入のために 少し車を走らせ「加茂みたらし茶屋」さんに来…
阿闍梨餅で知られる、京都府左京区にお店を構える和菓子屋
【京都旅行 ⑱】 京都にお伺いしたら必ず購入するのがこちら✨ 「阿闍梨餅」✨✨ いつもは大丸京都店で購入するのですが… 今回は本店にお伺いしたい私…٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪ お店の前に駐車場があり、店員さんが誘導してく…
ロケーションも景色も完璧。テラス席は最高の美味しいカフェ
あけましておめでとうございます! 平安神宮の初詣に、近くのロームシアター京都(旧京都会館)の2階にあるダイニングカフェレストラン。室内は天井が高く広々としており、涼しい季節はテラス席が人気です。 三が日だ…
京風のさっぱりとした出汁に日本酒がぴったり、川端二条の名高き老舗居酒屋
ここは本当にオススメ! 京都に行ったら行くべきディープなイチオシ居酒屋。料理は何故か値段が書いてません。が、もちろん、お手頃な価格。おでん、鴨ロース、鯖と全てがお酒にベストな味付けで京都の夜スタートに…
一乗寺のスイーツならココ!絹ごし抹茶ティラミスが特に有名なお店
嵐電一乗寺駅から曼殊院道を東に進み、白川通を渡り、坂を上っていくと、宮本武蔵と吉岡一門が戦った一乗寺下り松が右手にみえてくるが、その松が見え始める前に「一乗寺中谷」がある。 その店の名物「丁稚羊羹」…
予約困難な絶品焼鳥店
【京都の焼鳥予約困難店】 三条にある人気焼鳥店 #炭焼創彩鳥家人見 2回目の訪問ですが、1回目の訪問がちょうど1年前。 そして次の予約をとろうとしたら1年後でした 予約ちゃんと入ってるかな不安な思いを旨に…
銀閣寺の近くにある多くの料理人が影響を受けた和食の名店
写真#1:季節の移り変わりを頂く。琵琶湖のモロコ、筍、若い万願寺唐辛子、虎杖と山蕗。 写真#3〜#4:五月は端午の節句、右に束ねた菖蒲は剣で蓬は薬ということで往時は菖蒲を軒先に挿していた風習があり、蓬は…
週替わりでケーキの種類も変わるので、何度も足を運びたくなるパティスリー
念願叶って、類を見ない美味しさを誇る京都のタンドレスさんへいてきました*\(^o^)/* ウワサには聞いてたけども、ホントに住宅街にあるふつーのおうちなのね。こんなの知らないとぜったい通りすぎちゃう。 15時く…
なかなか予約の取れないお店!イルギオットーネの元料理長のお店
穴子、三つ葉、新生姜のリングイネと日本ワインの組合せがとっても好みでした。 こちらはお料理とお店の感じとが好きで、京都に来る時に行きたいなぁとすぐに頭に浮かんでくるお店です。
ティラミスがすぐに売り切れる人気のお店
京都岡崎、京都動物園に程近い場所にある人気のカフェ&菓子店。手作り感あふれる店内は落ち着きがあって、常に女性客で賑わいをみせている。 人気のティラミスは売り切れ必至。テイクアウトもイートインも可…
言わずと知れた黒蜜だんごが有名な和菓子屋さん
縦に持って運んだので、写真は混沌星雲状態になっているが、口に入れば同じ。 餅の弾力が硬くもなく柔らかくもなく、五本入りはあっという間に平らげてしまった。きな粉、黒蜜、串に刺した団子の三種の組合せなのだ…
絶品の鳥料理がたまらない店
2023年BESTに推すかどうか迷うほどうまく、はたと膝を打った。合鴨の滋味豊かな味が楽しめた。九条ねぎは加熱せずに最後に投入するとシャキシャキの歯応えと春を予感する甘みを感じることができるのである。京風の…
大原や伏見のお野菜の素晴らしきこと。 そしてLURRA°の温かい和み。 この日もとっても楽しかった。 京都にいながら世界中のワクワク感を楽しめるこの感じ、唯一無二だな。
厳選素材を手間ひまかけて調理した、美食家も唸る日本料理店
今、たぶん京都でも美食家を唸らせる筆頭のひとつが、鈴江さんではないだろうか。 抜群に美味い!全ての素材が厳選され吟味され、精緻なまでに計算された料理が素晴らしい! 実際にヤバ過ぎて言葉がでない。 完全…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!