関西のグルメな友達がこぞって勧める、一度は行きたい街の洋食屋さん 【いただいたもの】 ・オムライス(小) 830円 ・ハンバーグ 4220円 ・カツサンド 2880 ~テイクアウト~ ・オムライス (大) 1800円 【グルメ記録】 京都市バス「動物園前駅」から徒歩3分! 学生時代に京都の友達に「美味しい」と聞いて以来行きたいと思いつつ、なかなか行けなかった洋食屋さんに、ついに念願叶って行けました♪ ◎内装 可愛らしい老舗の街の洋食屋さん。歴史を感じ、清潔感のある落ち着く内装。 シルバニアファミリーの赤い屋根のおうちな雰囲気?? 「1時間待ちは当たり前」との前情報がありドキドキしましたが、平日夜だったからか、寒かったからか並ばずに入店できました♪ 家族連れや友人とのお出かけなど、日常使いできる雰囲気です。 ◎食事 小宝ファンの友人にオススメを聞いて、注文しました!以下詳細です。 ・オムライス こちらのお店の名物です! 小~大でサイズが選べます。小サイズでも一般的な洋食屋さんのオムライスくらいのボリューム感。大はなんと1㎏ 卵は薄くしっかり目に焼かれていますが、硬くなくフワフワで、絶妙です!ケチャップライスはちょうど良い味付けです。お肉やグリンピースなどの野菜が入っていました♪ 高校時代からの念願なので、ハードル上がりまくっていましたが、そのハードルを越える美味しさでした❤ 家族にお土産として大をテイクアウトしました♪非常に美味しくいただき家族も喜んでくれましたが、「お店で食べたらこんなもんじゃないのに~」とヤキモキするくらいには小宝オムライスのファンになってしまいました← ・ハンバーグ こちらも最高です。想像の100倍ふわっふわ❤どうやったらこのハンバーグ作れるの??焼き加減はしっかり焼かれています。ナイフを入れると肉汁がジュワ~っとなりました。 添えられたパスタもちゃんとモチモチで、クオリティに驚きました! ・カツサンド レア焼き牛カツ。噛んだ瞬間ジュワっと肉汁が広がるのに、胃もたれしない不思議さ!!結構おなかいっぱいだったのに、パクパク食べちゃいました!! 想像を絶する美味しさで、近所にあったらヘビロテしたいです。私のお気に入りの京都観光スポット達とのアクセスがあまり良くないですが、人生でもう一度訪れたいレストランになりました❤
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
オムライスが人気。昔ながらのお味でホッとする、京都の洋食屋さん
京都府京都市に店を構える洋食店『グリル小宝』。昭和36年の創業以来、3代にわたって流行を追うことなく変わらぬ味を守り続けている人気店。特にオムライスが有名で、秘伝のデミグラスソースがかかった薄焼き卵のオムライスは絶品。他にもハヤシライスやハンバーグ、カニクリームコロッケといった洋食があり、そのどれもが絶品。