更新日:2019年02月16日
創業昭和二十三年、元祖・鶏ガラベースの背脂醤油ラーメン
銀閣寺方面来たので、老舗の名店と言われる 初めて来ました。 チャーシュー並、麺硬めネギ多め800円。 スープを飲んだ瞬間、 スープがヌルくてがっかりしました。 硬めで注文した麺も柔らかく、 麺がくっついていて…
松本正和
神宮丸太町にある煮干しそばが美味しいラーメン店。身体に優しい味がします
「ラーメン大賞」で昨年新人賞を受賞し、今年は醤油部門の1位(八雲と同点)だった「しば田」(東京、仙川)出身の新店。ラーメンはおいしいのだがなにぶん椅子の座り心地が良くない。というよりもツライ。カウン…
大崎 裕史
阿闍梨餅で知られる、京都府左京区にお店を構える和菓子屋
☆☆☆【4月にいただいたお土産シリーズ③】☆☆☆ 創業安政3年(江戸末期)の京菓子司“満月”さんの“阿闍梨餅”♪♪♪ なんと言ってもしっとり、もっちりの独特な食感の餅生地が特徴…☆ たっぷりのつぶ餡の半生菓子は濃いめの…
Shinobu Noma
北白川にある、玉ねぎの入った鶏とんこつラーメンが美味しいラーメン屋さん
キラメキノトリグループの4号店。1,2号店は食べているが気が付いたら4号店もできていた。鶏とんこつらーめん(醤油)を食べたが、すんごいうまくて驚いた。スープが少ないのが気になったが、これなら他のメニュ…
日本で一番有名な金平糖のお店
2018年【冬旅コラボ2】 京都で購入して金平糖は…沖縄の星の砂に… 京都で名の通った金平糖の老舗… 金平糖…1546年(戦国時代末期)、に、ポルトガルからもたらされた品々の一つ、美しく、ひときわ目立つお菓子で、当時…
河本国博
吉田山山頂。絶景を満喫しながらゆっくりお茶と和菓子を楽しめるカフェ
吉田神社の境内でもある吉田山山頂に佇む 究極のカフェ「茂庵」 木々の緑に包まれた知る人ぞ知る 隠れ家的カフェ☆ 大正時代に創られた広大な茶苑の一角にあり、歴史を感じる佇まいです。 予約はできないので名前を…
渡邊登志子
お手頃価格ですばらしい味と内容の王道中華そばがオススメなラーメン屋さん
百万遍を上がった所にある麺中夢中さんで昼ご飯。冷やし坦々麺があったので、頼んでみる。これが、大正解❗️暑さにバテた身体にひんやり麺とちょいピリ辛スープ。食欲復活❗️日替りご飯もいけたなぁ…。でも、この辺で…
Takayuki Yamamoto
庶民派の中華料理を提供する、地元に人気の店
数々の賞に輝き、名店の総料理長も歴任してきたシェフが腕を振るう大衆中華。有名店で行列も絶えませんが、うまくいけばスッと入れる時があるので要チェック!この日は何だか酸味が欲しいと思い、「酸辣麺」をいた…
スズキ ナナ
町屋家屋で吹き抜けもあり落ち着いた雰囲気のカフェ
出町柳駅すぐにある個性溢れるアジアン風町家カフェ。 自転車で何度も前を通りながらも入ったことがなかったので行ってきました。町家を改造し、昔ながらの雰囲気を残しつつも独特のアジアン風な空間を作り上げて…
Rie Tonomura
分厚くサクサクでジューシなとんかつが人気のアットホームな洋食屋さん
ミシュランガイドで、ビブグルマンに選出された、キッチンごりらさん。 大人気なのと住宅街にあるお店で駐車場も少なく、たくさんの人が店内で待ち、 外で車に乗って待ち……。店内で待っていても、お料理が丁寧に作…
美味さは京都一!究極の塩ラーメンとも言われる評判のラーメン屋さん
打ち合わせ前に少し遠回りして、初めてきてみました。 塩ラーメン、チャーシュー丼。 塩ラーメン、細麺でスープにあいます。白葱、三角な海苔ととても良い感じ。 美味しくてスープ、かなり飲んでしまいました。 …
Norifumi Yasuda
木の実のキャラメルタルトがおすすめの可愛らしい喫茶店
《ワンコ連れ弾丸京都の紅葉巡り》で、京都モダンテラスを目指すも雨が降ってきてしまったので、以前桜の時期にお邪魔したことのあるこちらのお店に 映画『マザーウォーター』のロケ地に使われ、小泉今日子さんがコ…
Kenichi Tajima
さらっとしたルーに抜けるような爽快な辛さが魅力的な人気のカレー店
京大病院の近くまで来たのでビィヤントさんでカツカレー980円。 こちらのカツカレーはルーを ビーフ、チキン、ベジタブル、シーフードから選べます。今回はビーフの辛口を注文。 サフランライスの上にトロミのある…
Kohei Hasegawa
名物ロースカツが有名なとんかつのお店
トンカツが食べたくてかねてから行きたかった「おくだ」さんへ。カレーカツ丼とかも食べたかったけど、 ジャンボロースかつ定食1230円を注文。 カキや海老もあり、色んなメニューを試した後に食べてみたい。 ジャン…
北白川にあるお洒落で美味しいカフェ
京都市左京区、百万遍の交差点近くにあるカフェ。 バス停も近いので非常に便利。 ラテアートがかわいい。 男1人の入店でほっこりさせていただきました。 #メニューが豊富 #女子会ランチにおすすめ #活気がある…
Toru Yamaguchi
京都・神宮丸太町駅周辺、シンプルにして奥深い味わいのラーメン屋さん
「チャーシューメン 大 950円」 日勤終わって、バイクでブ~ラブラ♪ (*´▽`*) 何気に京大病院の前で止まってスマホをチェックしてたら、目の前にラーメンの文字が! ( ⊙_⊙)パチクリ。 丁度、お腹も空いてたので入るわ…
Tetsuya Lei Fulukawa
チャーシュー、ホウレン草、海苔と家系を彷彿、美味しいラーメン店
ベジソバ&からあげ小☆ 京都大学の直ぐ近くに有るオシャレなラーメン屋さん!店内もカフェの様な雰囲気で女性でも気軽に利用出来そうです♫ 今回は、ベジソバをオーダー!トマトの旨味と風味が美味しく洋食っぽいテ…
Dai Tokura
小麦の香りのふわふわパンとくるみのハーモニーがステキなパン屋さん
古風なパン屋さん。私が小学生の時からあります。パンを買い、パンの耳をもらい、子供達と鴨川でほっこり。 流行りではありませんが、どこか安心できる近所のパン屋さんです。くるみパンがお薦めなのを、後で知りち…
ayu f
決め手はココナッツミルク。辛いものが苦手でも食べやすいタイカレーの店
京都に住む友人が、メニューを暗記するほど通ったというお店。 お店の名前を冠したアオゾラカレーをいただきました。とてもマイルドで優しい味なのですが、癖になるコク。どんどん食べてしまいます。 お近くに来る…
Atsuko Hosoda
A4やA5ランクのステーキ膳が食べられるコスパ良しのステーキ屋さん
初訪問です。A4ランクのステーキ膳1350円。お肉は150グラムとの事。A5ランクの赤身ステーキ膳1500円は残念ながら売り切れでした。 お隣さんが頼んでたステーキ丼もかなり美味しそうです。 運ばれて来ると絶対150グ…
京都大学の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
京都大学の周辺エリアのグルメをチェック