更新日:2024年12月24日
女子にオススメ!薬味が豊富で野菜がいっぱい食べられる美味しいうどん屋
哲学の道を歩いていて、お腹が空いたら、ここオススメです。 野菜もたくさん食べられます。
京都大学に近い、美味しい四川料理のお店
月一定例の飲み会で 6名でこちらに。 蒸し鶏の葱油がけ、 鶏とカシューナッツの唐辛子炒め、 牛肉の四川風唐辛子煮込み、 麻婆豆腐、 蟹炒飯、 担々麺、 春巻き、 水餃子をアテに。 痺れる辛さの麻婆豆腐に 大ぶりの水餃子、 パラパラの蟹炒飯と どれも美味しい。
著名な建築事務所設計の建築ファン必見の建物。銀閣寺近くの素敵なカフェ
こちらは銀閣寺から近くにあるカフェで 1982年にヴォーリス建築事務所が手掛けた洋館です。 当時は個人宅で、1階が寝室、2階がリビングキッチンだったらしく今はそれぞれ 1階が「迷子」という店名のアンティークカフェ、2階がここです(^^) 店内はアンティークな家具で統一されていて、 クラシック音楽が静かに流れています。 一番奥のソファー席に案内されました♪ 店内は席数が多くない割には広々とした空間のように感じられ 人目を気にせず のんびりと過ごすことができました。 ♣️ケーキセット (¥1100) アイスコーヒー (¥650)とチェリーチョコを。 キリッとした口当たりに 深い渋みを持つアイスコーヒー。 それに、合わせるケーキはこちら♪ 外はカリッと焼かれ、中はふんわり感も残されているガトーショコラに キルシュ酒に漬けたフランス産のチェリーを乗せる。 しっとり、ふわっとしたカカオの風味に 甘酸っぱいチェリーの汁が染み込んでいるけど、 浮きすぎない酸っぱさが苦手意識を無くさせてくれます。 ご馳走様でした。 #お洒落カフェ #スイーツ #スイーツ女子
リノベーションされておしゃれな空間
素晴らしいお店に出会えました。 レトロで珈琲の焙煎した良い匂いといい感じのBGM、焙煎する音、居心地がよい。いつまででもいれます。場所的に隠れ家っぽいし、ひどく混まなさそうなのでゆっくりできそうだし、店員さんも優しい。語れるほどあまり多く飲んできてないが、ここの金木犀のシロップのカフェラテがNo.1のおいしさでした。香りも後味も優しいほんのり金木犀。遠くても通います。珈琲は匂いを嗅いで決める感じで、自分の好みで決めれるのが良いです。スイーツも美味しかったです。 #リピート決定 #コーヒーにこだわりあり #間違いないコーヒー豆 #コーヒー好きが集まる #教えたくない隠れ家 #ドヤれる隠れ家 #お洒落カフェ
「一杯の懐石」と言われた東龍そば「台湾屋台の味」福仙楼そば、元和食職人渾身の拉麵
第二の仕事場近くでランチ。そこそこ有名なのかな、東龍さんというお店で、欲張り東龍(チャーシュー多め、味玉付き)を美味しくいただきましたー。豚骨と鶏ガラのスープで、とろみあり、麺は玉子ちぢれ麺(なんか久しぶり)、チャーシューもうまいのですが、メンマがいけてたー。筍の原型あり! これはリピしますなー。 #北白川ランチ #東龍 #ラーメン好き #体重が、、、
器の配色もデザインも気配りのある、シンプルで洗練されたカフェ
高野の交差点を少し北に上がったところにあるカフェ 店内には形の違うテーブルと椅子が丁度いい間隔で並び落ち着ける雰囲気 先に注文して料金を払い着席してると珈琲が届く カプチーノを注文したましたがコクのある珈琲でとてもミルクとよくあってて美味しかったです!
タルトがサクッとして美味しい!パスタランチも美味しいケーキ屋さん
®️友かしまし三次のちえちゃんから届いたお誕生日プレゼント⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶ Retty人気店☆『一善や 京都本店』の 「干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ」✨ 見た目は和菓子の様ですが、一口食べると赤ワイン煮の無花果と干し柿、ホワイトとブラックチョコ、胡桃が上手くマリアージュした洋菓子♡ 干柿のねっとり感、無花果のつぶつぶ感、胡桃のカリカリ食感、甘さ加減の違うチョコ♪ 食感もお味も楽しめる贅沢スイーツです(๑˃̵ᴗ˂̵) 農林水産省の「フード・アクション・ニッポン アワード 2017」では、【今一番食べてほしい、おいしい日本の逸品】にも選ばれたとの事♪ とっても美味しかったので、自分もお持たせやプレゼントに利用したいと思いました(*´꒳`*) ちえちゃん♡ いつもありがとう〜 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ #一善や #京都洋菓子 #バースデープレゼント
特製の土鍋で炊いた美味しい白ごはんが食べれるお店
【あゆを食べる海外のboys & girls!!】 あ、ここの朝ご飯行きたいと思ってたのに、気が付いたらもうランチの時間近く。 ここはランチに切替て訪問! さて、店内ですが、 銀閣寺参道ということで、外国人も多かったです! 店先で鮎の塩焼きを売ってることに気づき、さらにビールセットがあることも知り、さらにさらに銀閣セットなるものがあると知り、、、 知ったものは全部オーダー! 着席すると隣の欧米系の観光客さんが、 鮎を美味そうに食べてて、上手に食べるなと感心!! ◆鮎の塩焼きセット(生ビール) 1200円 ◆銀閣寺セット (焼おにぎり、明太白味噌) 950円 鮎を久しぶりに食べました。 久しぶり過ぎて美味い( ̄~ ̄) ちょっと細身で脂落ちしてる感あったが、 カリカリと全て食べれました。 それにビールですね。 頼むか迷ったけど、イテマエ打線爆発! 鮎にビール最高です!! 銀閣セットは、 白味噌明太が、明太と味噌が合うことを気づかせてくれた恩人。家でもやってみたい。 お米は少し固炊きだったけど、 これくらいの固さが丁度良いという人もいますしね。 驚きは味噌汁! 甘酒の味噌汁と表現しても間違いではないはず!斬新!今まで食べたこと無い! 色々楽しめました! #ご褒美ランチ #鮎 #おにぎり #落ち着ける店内 #子連れOKでママ助かる #銀閣寺
コーヒーも美味しいオープンなイメージの明るいカフェ
チョコミントアイススコーンがめちゃウマでした♡ スペシャルティコーヒーのお店、と言うことで気になって入ってみたのですが、美味しそうなスイーツも揃ってます! 銀閣寺方面、京都造形美術大学そば、、、京都に詳しい方がいたら、そんなエリアです。叡山電鉄叡山本線・茶山駅から徒歩8分。私はあるお店に行きたかったのですが、お決まりの迷子になり、こちらに辿り着きました。こんな素敵なお店に出会えて、方向音痴万歳です。笑 こちらのお店の特筆すべきは、まずは外観。とっても素敵でした。住宅兼カフェ。同じような素敵な建物が2棟並んでいるので、行かれた方は外観も楽しんでください。 そして、コーヒー。こちらで焙煎しているのではなく、全国のスペシャルティコーヒーの名店の豆を揃えています。この日は京都のウィークエンダーズコーヒーのケニアでした。フルーティな明るいコーヒー。 そしてそして、スコーンが絶品でした。チョコミント大好きなので、メニュー見て即決。スコーンのサクサク感がたまりません。サクッと割ってアイスをつけて食べる至福の時間。。。小ぶりサイズが2つと言うもの食べやすかったです。 店内には、スタッフやお客さんの写り込んだ撮影は禁止とか、テーブルに食器は置いたままにしてください、とか色々ルールが書いてあります。一瞬緊張しますが、守れば気持ち良く過ごせると思います。
京都、茶山駅近く、京都らしい醤油ラーメンのお店
嫁さんと昼ご飯で行きました❗ ちょっと上(かみ)の方に用事がありまして。 去年か、 現場が近くで。 気になって、今日❗ ガレージは3台あります。 軽自動車の方がいい。 停めて、入店。 けっこうなこじんまり、 で、まぁまぁのお客さん。 道路面のカウンターに。 僕はラーメン並とあかつき丼の小。 嫁さんはラーメン並。 頂きました❗ ん❗ 京都ラーメン❗ ん❗ 京都です❗笑 チャーシューがホロホロで美味しかった❗ 麺もスープも京都ラーメンでした❗ これは毎日食べれるラーメンかな。笑 あかつき丼は小やったから、物足りない感じやったけど、 美味しかった❗ また、食べに来たいラーメンです❗
京都一乗寺にある、美味しいたこ焼き店
世界一美味しいたこ焼き屋さん! たまらん美味しさなので、絶対に食べて欲しい^ ^ 外はカリッと中はトロッと。 タレたっぷりで美味い。 大優勝です。
一乗寺、茶山駅付近のラーメン屋さん
京都のラーメン激戦区一乗寺で 仕事でした 当然 昼に仕事仲間達に誘われて かつご馳走になった 強烈な濃厚ラーメン驚麺屋さんに 訪問 レンゲが直立不動するくらいの 濃厚スープで 皆んなが選んだラーメンを写メ 種類は 驚濃豚骨 驚濃とりとんこつ メガとんこつの3種類で 私は驚濃とりとんこつとご飯 頂きました 驚でした ご馳走様でした
ケーキも焼き菓子も美味しいお店、手の込んだ繊細な味で美味しい
友人に教えてもらった美味しいケーキ屋さん。 こちらのケーキ、甘さが絶妙です。 店名にもなっているエキュバランスは滑らかなチョコレートが幸せな気分にさせてくれます。 ピスタチオのタルトも美味しかった。 イートインが出来るものいいですね。 あと、マロンパイも美味しそうだったけど、ランチの後に伺ったので食べられませんでした。
コロッケをブルーベリージャムでいただくのが人気のお店
職場近くの新規開拓、本日はおおきに屋さんに。メニューから2品選ぶスタイル。メニューによっては、+50円、100円となります。 本日は、ナスの味噌炒めと豚の生姜焼き。 うん、とっても美味しいー。懐かしい味なんですが、やっぱり野菜への火の通し方とか上手だなー、絶妙だなーと思いました。 またきますー。次回は、唐揚げ麻婆をオーダーします。 #北白川ランチ #おおきに屋 #2品選べるのは嬉しい
テラスもあってゆったりとくつろげると評判のイタリアンレストラン
京都肉のボロネーゼ、ベーコンときのこ、5種類のチーズのピザ、ご馳走さまでした。相変わらず美味い。
ボリュームのあるモーニングが美味しい、豆の挽き売り販売もある喫茶店
一部のスーパーに置いている「うまいコーヒーの指定席」がパケも味も良くて、どんな店か興味があったので立ち寄り。 銀行のような石造りの、天井にシャンデリアがあって、大きめのホール。外からの光も明るくて、窓際に鉢植えが飾ってあり、レトロで薄暗い感じではありません。 親に連れられてこういう感じのとこ来たな、という風。 様々な世代の方が着席でした。 肝心のコーヒー注文。 ブラックでいただき、ケーキ(キャラメル何とか)も美味しい。 ケーキセットは1つでしたが2名で利用したせいか、申し出なかったのにフォーク2つ付けて下さいました。 ありがとうございました。 近くに店があるとよいのですが流石に大阪府南部から行くのは遠かったので、しばらくはスーパーで珈琲買わせて頂きます。
昭和のラーメン屋の雰囲気のお店 私は醤油ラーメンの唐揚げセット、連れは醤油生姜ラーメンの唐揚げセットをいただきました♪ コクがあって美味しいスープにトロトロチャーシューが合う。 コスパもよくて満足です
一乗寺にある、全店直営で味のブレが一番無いラーメン屋さん
京都に来たら行ってしまう やっぱり美味しい横綱ラーメン 鉄板チャーハンもパラパラで熱々で、とても美味しい
豚肉のビール煮込みが人気、アンティークショップ併設のカフェ
スープとフォカッチャのセットをいただきました。シンプルですが、しっかりとした味で美味しくいただきました。お店も落ち着いた雰囲気です。
パン食べ放題、ドリンク飲み放題のモーニングが安くオススメなパン屋さん
あっさも早よから、第二職場でお仕事でっせ、で二日酔い。とはいうものの、お腹になんか入れとかな、で、近くのドンクさんで、グリーンスムージー。優しめのお味かと思いきや、硬派な青汁のテーストのマジもんでした。身体にはきっといい、でも、、、。 二日酔いには効いた感じがしましたー。 #北白川モーニング #ドンク北白川店 #オサレな感じ #パンがやっぱり美味しい
茶山駅の周辺エリアのグルメをチェック
茶山駅の周辺の駅を選び直せます