更新日:2022年12月19日
素朴で素材の味を活かしたうどんの老舗
【京都岡崎 人気京うどん】 この日は山元麺蔵を諦めつつとりあえず確認すると 11:30頃で5時間待ち(^ω^;);););)やっぱり(笑) 隣の「おかきた」さんを見るとこの時点で行列も少なく 3組待ちの状態で並ぶことに(´ー`…
京都の岡崎にある大行列のできる、おうどん屋さん
行列覚悟の人気店。 京都散歩の前に腹ごしらえです。 レビューでは1時間、2時間当たり前に待たれてるようなことを書かれているので、恐る恐る行ってみました。 オープン30分前に着いた時点で23番目? 店内16席なの…
女子にオススメ!薬味が豊富で野菜がいっぱい食べられる美味しいうどん屋
今日の気分はおうどん( v^-゜)♪ 「そうや!あの人❤の投稿においしそうなうどん屋さんがあったなあ。」 ということで、こちら『おめん』さんに来ました♡ 京都は有料駐車場を探して歩いてお店に行くことが多いですが…
開店前でも行列のできるカレーうどんが有名なうどん屋さん
京都でおうどん食べた事なくて、 こちらもオススメしてもらって行って来ました! 行列店という事で覚悟してたら半端な時間だったからか待たずに入れました。 カレーうどんが有名らしく店内にいる海外の人たちはほ…
鴨川の通り沿いにあるカレーうどんが評判良いうどん屋さん
〈ちょっと味濃くない?〉 「えいじ君、おま~た~!」 「兄貴ィ、この店好きでしょ」 「なんで?」 「いわゆる京町屋風に作ってるなか、紺の壁が気品を醸し出してる」 「・・・お、おう、確かに俺は気品溢れてる…
讃岐うどんを京風にアレンジしたうどん居酒屋です!
うどん屋さん飲みができるのでお気に入りのお店。ただ先日「親子丼」を発見したので、この日の〆はうどんではなく親子丼になりましたが。 焼酎を頂きながら「とんぺい焼き」「かしわ天タルタルソース付き」を頂く。…
銀閣寺のすぐ近くにある京カレーうどんのお店、カウンター席もあり
土曜日は京都市のポスターを見て蹴上の浄水場が有名なつつじの一般公開を21日22日の二日間されているのを知り、母親を連れて行ったんですが、結論から言えばまだあまり咲いていなかった上に坂がかなり急なので、80…
【若夫婦が営む真っ当な手打ちうどん屋】 京都市左京区今出川神楽岡通り西へ 銀閣寺交差点(白川今出川)を西へ200メートル南側 昨年11月12日にオープンしたばかりの若夫婦が営む手打ちうどんのお店でランチ。 カフ…
温かいうどんの出汁を味わいに来たいお店
北大路通松ヶ崎西入ルのうどん屋 あおい ここのうどんのコシは京都一です! 知る限り日本一かも… 人気のすじカレー定食にしましたが、普通カレーが絡むとうどんが切れちゃいますが全く切れない! カレー出汁が絡…
石臼うどん専門のお店
川端通二条を東に行ったとこに ずーと気になってたお店 石臼挽うどん専門店 麺達 拘りが半端なく強く石臼で挽くことでコシのあるうどんを作られてます。 ただ つどんに拘り過ぎてうどんを味わって欲しいと麺汁は…
一乗寺ラーメン街道近くにあります。 以前は喫茶店が暇そうにやってた所なんで、正直お客さん来るのかな?と思って見てました。 予備知識無しで入ったんですが、うん、出汁が優しい❗うどんは関西風で、柔らか目。し…
味がしっかり染み込んだカレーうどんが人気。定食や丼も
うどん、そば屋さんです。 土曜日夕方18:30にお邪魔しましたが、お客がいない。大丈夫かなとドキドキしました。 表に書いてあった日替わりのチキンカツ定食650円を頼みました。安い。うどんが何玉か聞かれ、なんと…
美味しいうどんがリーズナブルに食べられる、昔ながらのうどん屋
神宮丸太町の用事帰りは定番になりつつある、 きたださんへおじゃましました。 ひとりで入れて、サクっと食べて帰れるので 嬉しいお店です。 ▷食べたmenu カレーそば かやくご飯セット 900円 京都でいわゆる黄…
一乗寺駅近くのうどんのお店
地元です、しょっちゅう行きます。安定感がすごい! メニューは、刺身もあり、うどんもあり、ぬか漬けあり。座席も、カウンターと座敷で、奥にも広く、奥ではしょっちゅう大学生のコンパ的なものが行われているので…
夏は川床料理が楽しめ、秋から冬にかけて季節に合ったお料理が楽しめるお店
鞍馬寺〜貴船神社まで ハイキングの途中で Rettyで見つけた 川床でのランチです✨ 川床でのランチは 普通5000円〜ですが こちら「かつら」さんでは 2500円の お弁当ランチが頂けます(*^_^*) ・鮎の塩焼き ・だし巻…
大盛り無料が学生に嬉しい、住宅街にある自家製讃岐うどんのお店
京大近くのさぬきうどんのお店。 小さなお店ですがアットホームな雰囲気です。 卵は自慢の卵を使ってる様なので とりあえず素うどんに卵とかき揚げをトッピング。 合計で610円と安い。 思ったよりも大きなかき揚げ…
出町柳、出町柳駅付近のうどんのお店
百万遍のうどん屋 三高餅老舗 昔々に来た覚えがありますが建物が綺麗になっててビックリ! なんといってもこちらの名物はカレー中華で肉、あげ、あげ入り肉カレー中華の3種類ありますがオススメは両方入ったあげ入…
うどん、おでん、焼き鳥などどれもハズレなしの屋台のお店
歩いてたら屋台発見。吉田神社の参道前だから少し傾斜あって斜めで難儀だけど、美味しそうな匂いに釣られてた。 焼き鳥とおでんに〆メニューやら色々あってとりあえず焼き鳥は食べようと頼んだら、レバーがむっちゃ…
京都市左京区にある鞍馬駅からすぐのうどんのお店
昔二十五年くらい前に家族で釣りに行った帰りに毎回うどんとちらし寿司食べにいきました。 ちょー久々の来店(*´꒳`*) 懐かしかった。 こういうお店に入っておもいでつくらなきゃですね。 食べてないがラーメンがお…
京都市左京区にある神宮丸太町駅付近のうどんのお店
24時間起き続けた朝7時前。 友達に連れて行かれ、 寝落ちながら食べてたので詳細レポは不可能ですが、 お出汁の優しさとおあげさんの甘さだけはうっすら記憶してます。 #サマーグルメキャンペーン #早朝営業
左京区 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!