以前行ったラーメン屋さんの向かいくらいにあって、少々こじんまりしてるけど、オシャレなお店です。 混んでるけど、回転めっちゃ速い。 食券で現金です。 つけ麺にしました。 スープやさしい味で美味しかったです。 並盛りだけど、大盛りかなってくらいの量です。 夕飯いらないくらいお腹満足の一杯。
口コミ(99)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
会社終わりに人形町でつけ麺を食べようとのお誘いにて、こちら兎屋さんに初訪問。 皆はつけ麺に決めていたようですが、私はラーメン(中)にしてみました。こちらのラーメンは、上質な鶏や豚に魚介を合わせたスープで、魚介の風味が印象的な濃厚タイプ。麺量は、中でもボリュームはある太麺で、濃厚スープと合わせて食べ応え十分。きちんと丁寧に作られたラーメンで、こちらが人気なのも納得。トッピングした小鬼というエビ辛しも味変には最高でした。 つけ麺も皆からの評判は上々でしたので、次の機会があれば是非と思います。
今日は人形町。 つけめん(並盛)950円。 255g…中途半端、正直物なのか、表記250gでいいやん(笑) 少ないかと思ったが、思ったより量あるな。 スープさらさら、ちょいとショッパーだったが食べやすい。 スープの中にはブロックチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、青菜? 麺は浅草開化楼(けっこう開花楼と誤変換してる人多いが会社名間違うのは社会人としてヤバくね?) 平打ち、ツルツルっと旨いね。 スープさらさらなのでけっこうスープ残る。 スープ割りは器回収…結構な量で戻ってきた。 スープ割りして貰ったので残すわけにはいかず、スープで腹パン。 ごちそうさまでした。 #人形町でつけ麺
鶏、豚骨、煮干しのmixスープは 意外とさっぱり目、卓上の一味が合います(^^) スープの表面はラードでコーティング! スープが冷めないのが良いですね 麺は開化楼製の中太麺 デフォルトの量は少なめなので 腹ペコサラリーマンは大、1択( ^ω^ )
味わい深く、客あしらい良し。 コクのあるスープと太麺がうまく絡み合って美味しいラーメン。入店待ちの客のさばきも滑らかでうまく回転してました。