更新日:2025年04月04日
◆創業天正年間◆440年続く、多くの著名人も愛した料理とお座敷を楽しめる銘店
[夏の備忘録] 高野川と川端通と言う京都では超庶民的な場所に位置しています。門をくぐれば別世界。コロナ禍においてもきちんとおもてなししていただけます。懐石を予約すると離れに一室取ってくるますよ♪ #コロナ対策 #名店
《京橋駅 徒歩1分》本場タイで修行してきたシェフが贈る本格的な味とからあげ!!
タイを気軽に感じられる 特にランチおすすめ
阿蘇名物【あか牛溶岩焼き】や熊本料理を食べるならここ!17時以降は要予約です。
【色んな料理を楽しめる、本格派定食屋さん】 連休中に阿蘇へ遊びに行った際のお昼に訪問。 目当てのところがお休みだったので、道沿いのこちらを見かけて急遽予定変更。 正直、食堂と店名が付いてたので、あまり期待してなかったですが、いい意味で裏切られました。 キーマカレーとあか牛溶岩焼き、坦々麺を注文。 変わった推し方だな。。 溶岩焼きはさすがあか牛、ジューシーで美味い。 意外だったのはキーマカレーと坦々麺。 両方とも本格的な味付けで美味いじゃないか! キーマカレーの付け合わせのトマトも甘みがあって美味しい。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #本格的な味 #定食 #辛さが旨いスパイスカレー #坦々麺 #リピート決定
【 三重の恵みが勢揃い】高級食材を使用した、“ワンランク上”の日本料理店!
伊勢神宮へのお参りの際に、ちょっと特別なものを食べたいと思い、予約をしていきました。いやー美味しい! お造りの伊勢海老。お刺し身にお寿司。伊勢海老の頭を割って赤だしに入れていただいたり。こちらの味を堪能させていただきました。デザートも美味しかったけど、袋に入ったままじゃなくて、お皿に出してくれただけでも良かったかも(笑)。
北24条駅 徒歩2分◆和洋折衷、様々なジャンルの定食メニューが楽しめるお店
«ランチタイム50円引き» ◆コロバーグ定食大盛【750円】 ランチタイムは50円引きのお得なメニューをライス大盛で(^-^)ハンバーグは小さめですが柔らかくも肉感シッカリ、トマトの効いたソースにチーズも乗っかってパンチあります! ボリューム的には”カフェ飯”って感じですが、全体的に美味しくってリーズナブルな良店。ナニ食べても外れなさそうな印象ですね♪
『船橋大神宮』となり|心にも体にも美味しい四季折々の料理が楽しめる和食店
料 理★★★★ サービス★★★★★ コストP★★ 京成線大神宮下駅。船橋大神宮入口のすぐ横に今年11月にオープンした燎さん。まずはランチでお伺いさせていただきました。 本日頂戴した欲張り小鉢御膳は9品の小鉢にメインを選びます。自分は焼き魚、相方は出汁巻き玉子をチョイス。それぞれ1,870円と1,650円だから、小市民なわたしらにとっては少し贅沢なランチではあります。お魚はオーダーが入ってから串打ちして塩振り。魚はその日の市場での仕入れによって変わるらしい。今日のお魚は鱈のようです。 料理を見てまず驚いたのは、焼き魚なので当然塩焼きと思いきや、餡かけのようなものがかかっていること。次に驚いたのは、そのお魚が醤油バター風味だったこと。しかもしっかりした味付けだったことも意外でした。お店の名前の前に『健美食』と書かれているし、お店を紹介する地元情報サイトでも、化学調味料を使わないとか、ホームページにも体に優しいとか書いてあったので、健康食によくある物足りなさを感じるかなと、思っていましたが要らぬ先入観でした。 小鉢も手がかかってました。ついつい昼からビールとハイボールいっちゃいました。 お椀の赤出しも出汁が効いているのでまろやか。ご飯はおかわりOKが嬉しいです。 メニューを拝見するとお酒も肴も魅力的。夜にリピート決定^_^
【井の頭公園隣接】身体に優しい♪健康的な素材にこだわったダイニングカフェ
友達が散歩中に見つけたお店に連れてきてもらいました。今年オープンしたそう。 ランチはいくつかある中からハンバーグを選択。 ご飯は玄米を選べます。美味しいお味噌汁、小鉢は3皿、煮野菜などどれも優しい味付け。 メインのハンバーグは柔らかくお肉がジューシーておいしい‼️ソースも後を引きました。 デザートにきな粉がまぶされたわらび餅がついてきて予想外でうれしい。やわらかくておいしい〜 寛げてとてもいいお店でした。丁寧に作っている感じが伝わってきました。お酒もこだわっているそうです。また食べに行きたいです。
新宿3丁目交差点に店を構えて60年余年、絶品老舗鰻店。
安定のコスパの良さ 店員さんの外国人の子達も対応が上手になっていく
【脂ののった名物トロサバが絶品】昼は干物定食、夜は干物を肴に豊富な日本酒のお店〇
大阪駅前ビルの休日呑み2軒目。日替わり干物と小鉢と日本酒で800円というサク呑みセットに惹かれて入店です。 もちろん、それだけで終わらずベーコンと日本酒を追加しましたが、いいんです、美味けりゃ!(笑) ゆっくり読書しながらの昼呑み(しかも2軒目)。幸せな週末とはこの事です。 #大阪駅前ビル=ワンダーランド
【宝町駅3分】旨い肴に旨い酒。 食べたいものが揃う大衆食堂。【呑める食堂】
店名から大衆的なサラリーマン御用達のお店かと思ってたら、前を通ったら広くて綺麗なお店でビックリ!これは行かないとと、翌日同僚を連れて突撃しました♬。. 初めてなのに、一番乗りで入店したので、いまいちシステムと加減がわからずでしたが、教えて貰えます。最初に味噌汁を注文し、トレイを持って置いてあるお惣菜の好きな物を取っていき、最後に会計するシステムです!基本の味噌汁と白米か玄米、漬物がセットで730円。 小さな小鉢が沢山あって、どれも家庭的な品目でホッコリする。揚物もあるみたいでしたが、気づかず、3品小鉢を取ってご飯を貰って会計でした! 結局1,100円くらいの会計でしたが、自分で選んでカスタマイズ出来るので、取り方で高くも安くもなります。また行って、ペストな定食を作ろうと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
昼夜問わず、定食とお酒をご提供しています!
平日ランチ。ラシック定食。眺めの良い席でいただきました。サラダたっぷり。ごちそうさまでした。
【アクセス抜群!東京駅直結八重洲地下街】安くて美味い︕焼きたての⿂を楽しめる!
気になっていたお店初訪問!トロサバが気になりましたが、しめ鯖をたらふく食べたので日替わり定食に! 本日は秋刀魚の干物でした。昼から魚を食べられるのは幸せです。
【梅田第1ビル地下2階】価値ある旨さ!梅田で焼きたての魚を楽しむならひもの野郎へ
0404(金)20:20。干物は魚の違いがよくわかります。 ほろよいセット(ドリンク、小鉢、日替わり干物)をまずは頼む。日替わりはタイのカマ。 ビール飲みながらメニュー眺めていると店員さんが声をかけてくれる。メニューに載ってないお酒もありますよ、と。ほんで追加したのがさんまの灰干しと廣戸川ってお酒。 干物って釣ってきた魚を家で干すんやけど、何回やってもうまいこといかへん。なので、干物推しの店は貴重なのです。 1人で来て干物をつついてチビチビ飲むのもよし。連れと来てワイワイと飲むもよし。
川西能勢口駅直結◆秘伝のたまごまポン酢で“一番おいしい豚肉の食べ方をお伝えします
以前から気になっており初めて来店しました! お肉の部位やタレが選択出来て、私は上ロースにしました。すごく美味しかったです。 次はとろろ付きのB定食を食べてみたいです·͜· ❤︎
鮮度が自慢!毎日仕入れる新鮮な海の幸にこだわりの日本酒を愉しむなら二代目 双幸へ
海鮮丼はネタも多く食べ応えあり。これで900円は安い♪店内も納得の賑わい。広めの座敷もあります。日曜日も営業している貴重なお店! #子連れに優しい
福井市で活イカを食べるなら和びさびへ!リーズナブルで贅沢なお昼の定食も!
品数も多く、とても美味しくいただきました。特に活イカは美味かった。刺身の後の天ぷらも柔らかくて美味しかったです。今回は、車の運転があったので飲めなかったのですが、アルコール類もたくさんあって、今度はぜひアルコールを飲みたいです。
【7/31 OPEN】 昼は干物定食、夜は干物を肴に豊富な日本酒を堪能◎
第九レッスン帰りに初入店。バルチカ03の03は、「おっさん」という意味も含まれているそう。確かに立ち飲みや居酒屋風のお店が多い気がします。でも若者もめっちゃ多い。ほろ酔いセット878円。3人でオーダーしたので、干物も3種類。これは嬉しいですね。高知の塩カツオ、いぶりがっこ、おにぎりを追加注文。リピ間違いなしです。
心に染み渡る美味い料理と心遣い。ニッポンの“旬”の味覚を板前の丁寧な技で。
お値打ちすぎる!私史上最強の魚定食 【いただいたメニュー】 ・メロウ煮付 1700円 【グルメ記録】 赤坂見附駅から徒歩3分 老舗の懐石料理屋さんが提供する知る人ぞ知る最強魚定食を食べました♪ ◎内装 ビルをエスカレーターで上がると、老舗の雰囲気抜群の懐石料理屋さんが✨ 中に入ると歴史を感じつつも清潔感のある落ち着いた雰囲気でした! カウンター席と座敷があるので、一人飯・仕事仲間とのランチ、 そして夜は本気デート・仕事の会席などで使えそうです♪ ◎食事 夜は余裕で1万円を越える老舗の魚定食がなんと1700円で(メニューによっては1600円) 量は男性でも大満足できる量! しかも小鉢がたくさんで、様々な種類のおかずを食べられます。 驚いたのは、とても新鮮なお刺身が付いていたこと!! そしてメロウの煮つけ。 プリッとした身は身体が喜ぶ美味しさ。程よい良質な魚の脂。 まるでサッパリした豚角煮のようです❤ 旬の果物のスイカも付いて、最高でした!! 私史上最高の魚定食に出会えて、幸せでした✨ また赤坂付近でランチする時はお邪魔したいですし、オススメ度はかなり高いです! #お値打ちランチ #コスパ最高 #赤阪グルメ #赤坂見附グルメ #赤坂見附 #赤阪
【池袋パルコ直結】本場博多で人気のもつ鍋♪♪ランチ限定!お得な定食をご用意☆
ランチはお得すぎる! もつ鍋+馬刺し+酢モツついて2000円弱! もつ鍋は男性でも十分な量。 ちゃんぽん麺も御膳に付いているのでお腹いっぱい。 森伊蔵と村尾も飲んで2人で6000円♪
たくさんのランチメニュー用意しておりますので、一度足をお運びくださいませ!
日替わり定食を注文 チキン南蛮定食にしました♪ 素敵な良いお店でした。 下のエッグシンクスさんに気を取られて、2階にお店あるの知らなかったです。 美味しかったです。 1人でもまた行きたくなるお店でしたー!