更新日:2025年05月25日
【 三重の恵みが勢揃い】高級食材を使用した、“ワンランク上”の日本料理店!
伊勢神宮へのお参りの際に、ちょっと特別なものを食べたいと思い、予約をしていきました。いやー美味しい! お造りの伊勢海老。お刺し身にお寿司。伊勢海老の頭を割って赤だしに入れていただいたり。こちらの味を堪能させていただきました。デザートも美味しかったけど、袋に入ったままじゃなくて、お皿に出してくれただけでも良かったかも(笑)。
【本厚木駅近く】記念日、お接待やちょっぴり贅沢な日常を愉しめるホテル内レストラン
本厚木駅からほど近い場所にある厚木アーバンホテルで泊まりました。周辺は繁華街なので外食するのも困りませんし、飲み屋もたくさんあります。 部屋は広めにツインを予約。広めのお部屋ですがコの字型の部屋になっていてちょっと変わってます。 朝ごはんはブッフェスタイル。かまぼこなど地元の食べ物を含むためちょっと楽しくなりますね。 自分はサラダやご飯、納豆、味噌汁を中心としたシンプルな朝ごはんにしましたが、カレーもあるので朝カレーでがっつり食べることもできます。品数もまぁまぁあります。
ぷりぷりして身が引き締まったあんこうを堪能出来る、老舗の専門店
あんこう柳川御膳 2,400円 淡路町で、ランチをいただきます。 創業はもうすぐ200年、一度は行ってみたいと 思っていたお店。 コチラは夜営業のみの印象が強く、ランチはや っていない先入観。 ところが、ある日ランチタイムにお店の前を通 ったら、偶然ランチ営業していることを知る。 同僚を誘って、行ってみることにします。 お店の入口に、その日仕入れたあんこうがオブ ジェ化してあり、圧倒されます。 11時47分、同僚と2人で入店。 先客5人、後客9人。 2階の座敷席に、案内されました。 趣きのある店内、座敷に座り、つい店内をぐる ぐる見回してしまいますね。(^^) 歴史を感じる雰囲気を味わいながら、待つ事15分程度で提供です。 菜の花の和え物、お漬け物、お吸い物、水菓子 が一緒に。 そして、ご飯の入ったお櫃が。 柳川丼は、土鍋で提供なのでグツグツした状態。 熱いと解りながら、ガッツリ頬張る。 予想通り激熱で、口内はしっかりプチやけど。(^^;; 山椒をかけて、味変を楽しむ。 ご飯は、お櫃から自分で好きなだけお茶碗に。 お吸い物は、とても上品な味。 1杯目はそのまま、2杯目はあんこうを丼にして 完食です。 今日の水菓子は、梨でした。 瑞々しくて、いいお口直しになりました。 雰囲気がとても良くて、心もお腹もしっかり満 たされました。 たまには、こういう贅沢なランチもいいですね。 おいしくいただきました〜 2024年9月24日ランチにて利用 3.60
ふぐコースいかがですか。格安提供中!!
夜はリーズナブルにふぐのコースが食べられる店と前から気になってた店 昼に近くで仕事がありランチで入店 牛めしとカレー合いがけを頂く カレーは辛めのスパイシーな味付け 牛めしの甘辛さとマッチ ふぐを使った海鮮丼などもある