更新日:2025年06月21日
沖縄のおかあちゃんの味、那覇市にある24時間営業の定食屋
《県庁前》おばーが作る地元から観光客まで人気の大衆食堂 食べログ『3.49』 『定食百名店2021』 【訪問】易しい ゆいレール「県庁前」駅から徒歩5分 【行列】なし 祝日17:40着で店内12人 【注文】口頭 ・ちゃんぽん(みかど風)¥900 ご飯の上に沢山の野菜とコーンビーフハッシュを炒め、卵でとじてのせた名物料理 (卓上調味料) 醤油、コーレーグース、一味唐辛子 【店内】30席 カウンター6席、テーブル24席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #沖縄県 #沖縄グルメ #県庁前 #みかど #定食 #ちゃんぽん(みかど風) #食堂 #沖縄食堂 #県庁前グルメ
浅草の中心・六区の路地にある大衆食堂。昭和25年創業の老舗
浅草の【水口】へ初訪問 この店はご近所さんのためのお店って感じ 次々とお客さんが入ってきます まず、瓶ビールをオーダー 3種類の中からサッポロ赤星 大瓶で¥690は安い 料理もお手頃なお値段 浅草では観光客価格のお店が多い中 この店は地元感の強い店でした
ただの食堂かと思ったら、極上のとんかつが食べられる専門店顔負けの店
平日13時過ぎは待ち時間なしでした。 蒲田でとんかつは散々食べてるので、今回はかつ丼をチョイスしました。 やや辛めのタレがヒタヒタで味濃いめでした。 カツは親指くらいの厚みで食べ応えありで、大満足でした。 豚汁とサラダがついて1500円でした。
おつまみから定食まで、100種類以上の豊富なメニューの大衆居酒屋
良いお店発見!何てったってメニューが豊富で価格も良心的です。定食の充実ぶりが凄い! あじフライといかフライ定食(¥1000)にしようかな、まぐろブツと牛筋煮込み定食(¥1000)もいいな、と迷いに迷って…結局オーダーしたのは長崎ちゃんぽん(¥1000)でした。具沢山でめっちゃ美味しそう!麺を食べたい気持ちも強かった! 海老、アサリ、豚肉、木耳、竹輪、キャベツやモヤシがたっぷり。食べ応えあります。コシの強い麺がいい!野菜エキスの出た優しいスープが飲み飽きません。後半はラー油を加えたり、酢を入れたり、遊んでみました。美味しかったー。 大画面で大谷選手の活躍を観れたのもラッキーでした。
種類豊富なお通しが魅力の定食屋さん
函館駅前のどんぶり横丁内、朝7時から営業しています。 朝から生ビール、いくら丼を注文しました。 サービスの小皿は10皿、コスパ抜群です。 #いくら丼 #函館朝市
大久保・新宿「孤独のグルメ」で紹介された1951年創業の昭和雰囲気漂う食堂です
[今日の伊勢屋食堂.1] あじたたき定食(1300) 定食屋界の伊勢谷友介こと、淀橋市場内の伊勢屋食堂へ濃く行きます。 路麺店訪問経験豊富な私ですが、初めての店はいつも震えます。 ラーメンを狙っていましたが曜日限定のためこの日はなし、代わりに黒板に書かれていたあじたたき定食を選択しました。 漬物を店員さんが何種類か持ってきて、選べるのが嬉しいです。 ちょうど賞与がでたところなので贅沢にキメました。
村民食堂は、軽井沢を訪れる人々をおいしくもてなすカジュアルダイニングです。
とんぼの湯の帰り道に食べてきました。 安定して美味しいお店。それほど肩肘張らずに食べれるお店なので心地よいです。 今回はひつまぶしと山賊焼 美味しくいただくことができました。
古民家でデカ盛りランチするなら♪良い雰囲気が漂い居心地抜群
埼玉県上尾ののどかな日本の元風景に佇む日本家屋、多くのサイクリング客も集う人気店です。色んな定食や丼メニューがありますが、その中でもオススメなのが天丼と海鮮丼。天丼は並、大、特大の三種類。並と大の差は100円、特大になると一気に1700円にはね上がるところを見ると大はご飯だけ大盛りで特大になると天婦羅も増えると勝手に判断し、今回は並みと大を一つづつ、せっかくなので海鮮丼の並みも頼んでしめて3100円にしました、リーズナブルで助かります❗それほどかからす着丼、天丼は立派な海老天が二本もそびえ立つ大迫力、海老天以外にもかき揚げ、なす、ピーマン、いか、ちくわ、サツマイモと盛り沢山、これで1000円はめちゃくちゃ安い。海鮮丼も贅沢な盛り具合、マグロ、サーモン、中落ち、いか、タコ、白身魚、しっかり酢飯になっている所にも仕事の丁寧さを感じます。天丼でこってりした後に海鮮丼でさっぱりするという何とも贅沢な繰り返し。全部美味しかったです、ご馳走様でした。
多くのファンが愛して止まない、小田原漁港の鯵フライの名店
ミックスフライ定食
伊勢市駅徒歩5分、外宮参道沿い、伊勢神宮外宮すぐ目の前 伊勢で人気の惣菜コロッケ
三重県伊勢市岩渕(伊勢神宮外宮参道脇)の『豚捨外宮前店』での昼食に頂いたのはハンバーグ定食です。大きなハンバーグは鉄鍋で提供されるので最後まで熱々が頂けます。お肉はとてもジューシーで旨味たっぷりです。サラダとお味噌汁、お漬物がついてました。 #豚捨 #伊勢神宮 #外宮 #豚肉 #ハンバーグ
ほとんどの客が注文するもつ煮定食がおすすめの、もつ煮メインの和食屋
【最高峰上州もつ煮】仕事で桐生市から伊勢崎市に移動中にお昼になり…『日の出食堂』さんでランチ(^^)12時15分に到着して待ち客1名の次にウェイティングシートに記入して…3分も待たずに入店でき…《もつ煮定食(¥880)》をチョイスしてから30秒でのスピード配膳(^^)ほとんどの人が…《もつ煮定食》か《おかず大盛》なので…注文から配膳までの提供スピードは30秒以内(°_°)なので…ウェイティングシートに10組み以上待ち客がいても…回転率が劇的に速いので…30分以上待つことはほとんどありません(^^)まずは絶品のもやしナムルと一緒にごはんをいただき…もつ煮は一味唐辛子をかけて辛味を加えて…レンゲですくって豪快に食す(^^)これがやみつきになる食べかたで…最高に美味しい(^^)お味噌汁も付いてきますが…もつ煮の汁も完飲してしまうほどの美味しさです(^^) #最高峰上州もつ煮 #日の出食堂 #驚異のスピード配膳 #もやしナムルが絶品
神奈川県三浦市にある、厚切りでボリューム満点なカツ丼が人気の定食屋さん
まぐろソースカツ丼 かた焼きそば ご飯少なくしたけど多かった 味噌汁が美味しかった
心してかかれ!カレー、ラーメン、餃子などが大盛りの店
本日のランチ。。。 久しぶりの『ぼんち』さん。。。 当初は塩山の『焼豚食道』さんへ訪問しましたが、テーブル満席で断念。。。 続いて『男の厨房』さんへ行きましたが、同じく満席で2連敗。。。 ぼんちさんに連絡したところ、『13:40迄に入店してくれれば大丈夫♪』とのことで、高速を使いなんとかギリギリで入店しました。。。 今回の注文品 ・カツスタミナ丼 ・うまにそば ・オムライス ・餃子 家内がうまにそばをチョイスした際、デカいのを敢えて言わずにスルー。。。 しばらくして、最初に家内のうまにそばが着丼、、、 家内しばらく絶句・・・ 続いて子供のオムライス、自分のカツスタミナ丼が着膳。 最後に餃子が到着しました。。。 猫舌の家内は中々食べ進められず、途中でトレードしながら食べ進めます。 子供は難なくオムライスを完食(野菜除く)、うまにそばも、お味噌汁の器にとりわけシェアします。。。 結局、前回同様餃子はテイクアウトにしましたが、他は完食しました。。。 ちなみにオムライスの野菜とうまにそばの野菜、カツスタミナ丼ほとんどは自分が頂きました。。。 ご馳走さまでした。。。 お食事処 ぼんち 山梨県甲斐市富竹新田457-1
ボリューム満点の美味しい鶏料理が評判の定食屋さん
岩手で展開するももどりでももどり炒飯750円を頂く ももどりが結構入った塩味のあっさり炒飯 量も多く満足 ラーメンよりもレバニラや生姜焼き定食を注文する人が多い どれもボリューム満点
人気ランチの肉厚なふわふわハンバーグが美味しくてボリューム満点
数回足を運びましたが、休店や誤差開店で行けなかった超課題店に初訪問出来ました。 めげずに来た甲斐がありました! 定番のハンバーグとチキンステーキアマトリチャーナソースは肉質もいいですがボリュームもしっかりあります。 また、ソースも家庭的なホッとする味付けです。 白飯の炊き具合も絶妙だし、具沢山の茄子の味噌汁もいい… 何を食べても絶対に美味しと思いますね^ - ^
「昼はごはん、夜は乾杯」がコンセプト、東池袋駅近くの居酒屋
池袋でランチタイム、東口だったのでサンシャイン通りに行けばいくらでも魅力的な飲食店はある中で、敢えて東池袋まで足を伸ばして行ったお店がデカ盛り名を轟かせるこちらのお店です。店内は数多の大食いYouTuberのサインで一杯、とはいえデカ盛りに挑戦する勇気はなく注文はカレー、定食、丼ものの中からから今回はかつ丼にしました。間も無くして着丼、何ともお手本の様なかつ丼がやってきて安心、デカ盛りのお店だけに普通盛りでも大盛りかと心配していましたが理想的なビジュアルでした。七味唐辛子をふりふりしてがら一口、丁度良い塩梅の卵とじ具合に肉の柔らかさ、衣の漬かり具合、タレの甘味、どれをとっても理想的なかつ丼です。玉ねぎのしゃきしゃき感も感じるとっても美味しいかつ丼でした。美味しかったです、ご馳走様でした。
柔らかいお肉に甘タレが絡む、ステーキランチがコスパ良しのお店
ランチBをいただきました。
夜は夜景が綺麗な美味しい別府にある定食のお店
祝㊗️500本安打、名球会はまだまだ遠い。 ひでさん、最高です。 炭火焼き盛り合わせ、ズリとレバー刺し、ささみのユッケ、どれもこれも最高でコスパもいいし、接客気持ちいい。本当美味い‼️
《 バス駐車OK・無料Pあり 》相模湾を眺めながら刺身、浜焼きを豪快に愉しむ!
ランチにいしだ商店さんへ行きました。 お昼前でしたがすぐに座敷席に案内されました。朝採れ鮮魚〜丼2380円を注文。10分ほどで着丼しました。お魚が漬けになってます。しっかり漬けているようで美味しいです。カニ汁、いいですね。これはお腹いっぱいになりました。美味しかったです。ご馳走様。
もやしが山盛りに乗ったスタミナラーメンが美味しい食堂
那覇に戻る道中、たまには名護でお昼でもと思い。さくら食堂へ、市営駐車の管理人さんにさくら食堂へ行きますと伝えると駐車場は無料です。 チャンプルの定食かそばか、結局そばを選択。 やっぱり食堂だけに定食にすればよかった…。 次回は唐揚定食にしょう。 味は、美味しかったです。もう1人は、ゆしどうふのそば、これも美味しかったようです。