孤独のグルメseason6に登場した、新宿大久保の淀橋青果市場にある食堂「伊勢屋食堂」 市場にあるため、朝5時~営業しています。 正月休み最終日の朝だったので、勢いで朝ごはん食べに! 朝6時くらいに伺ったので、店内は半分ほど埋まっていました。 注文したのは、 カツ丼@800円 銀ダラ味噌漬け定食@1000円 豚バラ生姜焼き(単品)@500円 トマトの酢漬け@150円 前回食べたチャーシュー麺が美味しすぎて、チャーシュー麺も悩みましたが、せっかくなので今回は前回注文しなかったメニューを選択。 まずは、おぼんにのったお新香が。 好きな物を選べます。これが、地味に嬉しい。 カツ丼は、昔懐かしいタイプ! 具はカツと、玉ねぎだけとシンプル。 たまごも、ほどよく火が入っていてお蕎麦さんで出てくるようなカツ丼でした。 カツは、そこまで厚さはありませんが揚げたてで美味しいです。 銀ダラ味噌漬けは、脂のってて美味しい! ご飯がめちゃめちゃすすみます。 そして、前回も食べた生姜焼きが美味しかったので、単品で注文。 孤独のグルメで吾郎さんが食べていた品。 定食から-300円で、単品で注文可能です。 こちらの生姜焼きは、なんといっても生姜たっぷり!生姜がガツンときいたのが特徴。 大きめにカットされた豚肉は、食べ応えあり。 めちゃめちゃ好きなタイプの生姜焼きです。 そして、前回頼み忘れたトマトの酢漬け! こちらも、孤独のグルメで吾郎さんが食べていた品です。 トマトに甘酢がしっかりと浸かっていて、食べた瞬間ジュワッと酢が広がって美味しい! めちゃめちゃサッパリします。 朝6時から、連休最終日に相応しい、がっつり贅沢な朝ごはんでした。 今回は2度目でしたが、2回目でも入りにくい佇まい(笑) 同じタイミングで来たお兄さん達も、「ここから入ればいいの?」「入って大丈夫なの??」と入るのためらってました(笑) #贅沢な朝ごはん #モーニング #朝食 #朝からガッツリ #入りにくい #市場で朝ごはん #淀橋青果市場 #孤独のグルメ
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
子連れOK
おひとり様OK
大久保・新宿「孤独のグルメ」で紹介された1951年創業の昭和雰囲気漂う食堂です
テレ東「孤独のグルメSeason6第2話 豚バラ生姜焼き」 メディア、日テレ「news every 」・TBS「ラヴィット!」・「THE TIME(早朝グルメ)」や雑誌などに紹介されています。 昭和26(1951)年創業。「安心で安全な」昔ながらの懐かしい手作りの味を心掛けております。 魚料理・和食・洋食・ラーメン・自家製のぬか漬けや小鉢など。 朝食・ランチ・日替わり定食はおすすめです! 営業時間(月-土):朝5:00am~2:00pm(LO) 定休日:日・祝日・淀橋市場の休市日 ※(HP・Instagram・Facebookにて最新のお知らせを掲載していますので、ご確認ください。)