更新日:2024年11月08日
ふわっとした食感がクセになる、東京で鰻と言えば云わずと知れた名店
と頑張りました 午後の部は最初から 鰻重大は売り切れ 2時間半並びましたが それは私ともう一名のみ 5分前でも平気だったし なんなら4時過ぎてからも みえていて全然余裕 くたびれた 曇りとはいえ35度超え ま、ダメな日もあるから運がないのね 期待し過ぎたのかなー ◆う巻き 玉子焼き部分がちょっと甘い 美味しいけど出汁巻よりかなりしっかり ◆焼き鶏 美味しい ただ特筆すべきはなし ◆鰻重 なんか基本の味 タレの甘辛具合 懐かしさすら感じる ご飯美味しい 鰻も味が良く柔らかいが 小骨をかなり感じる ◆肝吸いが美味しい やや塩味がきついが 多分皆んなにはちょうどいいはず 美味しいけども 予約システム導入したほうがいい うちの味は並んで食べる貴重な味だという ポリシーなら仕方ないが この夏、よく倒れたりした人 いなかったね 店員さんがたくさんいて お給仕がいいということは 店主さんは優しい人なはず お客様に無理をさせる意味が あるのかな
創業300年、うなぎのせいろ蒸し発祥の店
柳川名物の「せいろで蒸した鰻」の発祥とされる うなぎ専門店を訪問。 江戸時代から300年続く老舗らしく 趣きある建物。通された一階右奥の座敷からは、日本庭園風の中庭が覗ける。 定番の せいろ蒸し@4,500を注文。 タレをまぶしたご飯を蒸し、蒲焼の鰻を乗せて更に蒸した料理。 関東の蒲焼ほど甘くないタレ。 皮目は香ばしく、身はふっくら。 蒸しているせいか?程よく脂が抜けて、さっぱりと上品な味。 これは美味しい! やっぱりココにして良かった。大満足。
うなぎのブランド、坂東太郎を出してくれる鰻屋さん
蓋を開けると見事な焼き上がりのうなぎがお重いっぱいに広がっています。うなぎの焦げ具合も美しい。 志ら焼同様うなぎはかなりの肉厚。養殖ですが「坂東太郎」は凄いの一言。表面の焼きがりはパリッとしていて肉厚の身は絶妙にフワフワです。これは旨い! うなぎのタレは40年以上継ぎ足しされているタレ。驚いたのはうなぎにしかタレがかけられていないこと。ご飯はほとんどタレをまとっていない状況。ご飯のタレは必要ないのですね。いや、うなぎが美味すぎて、逆にご飯はタレでシャバシャバにして食べたくない感覚です。 この店では一番安価なうなぎですがとにかく大きい。坂東太郎1尾分でもうお腹いっぱいになりました。大満足です。 正直に申し上げて、今まで食べたうなぎの中で一番美味しかったと思います。凄いうなぎに出会ってしまいました。 かなり高価でネットでの予約が難しく敷居が高い鰻屋さんですが、機会があればまた食べてみたいと思いました!
肉厚で柔らかいうなぎをリーズナブルに味わえるお店
まず、蓋を開けたとき、うな重の重に乗り切らないくらいのうなぎの量に圧倒されます うなぎへの脂の乗りは、過去最高かもしれない。フワフワかつプルプルしており、食感が最高。個人的にはもう少しプルプルが勝つ方が好みだが、それでも最高。 味の濃さはちょうど良い(平均より、少しだけ濃いくらいか)。山椒とすごく合う。 店の雰囲気は、老舗の和風料亭。接待でも使える 値段も特上5500円と高くはない。コスパ良し。 注文してから出てくるまでに30分かかるため、事前に決めて電話しておくとスムーズ
柴又で鰻蒲焼にこだわり続けて250年
鰻の厚み、焼きなども良かったし タレは甘過ぎずで美味しかったです。
板前の手間暇を惜しまない丁寧な仕込みで、旬の素材を最大限に引き出した和食料理。
うなぎはカリッとしてて美味しかったです(^^)一般的なひつまぶしに比べたらリーズナブルな気がします。 あと、このお店は和食全般も美味しそうで(いや、もはやそっちがメイン?)、つぎは銀だらの幽庵焼きをたべてみたいです。
永田町にある、寛永二年の創業以来、一貫して鰻で勝負しているお店
うなぎのコース、懐石が楽しめる。うなぎはもちろん、うな重のお米まで美味かった。ロケーションも日枝神社の一角、向かいは日比谷高校で都心とは思えない環境
【創業42年の味】定番の「うな重」をはじめとした、うなぎ料理が自慢のお店
うな刺しやうなぎの昆布締めも珍しく美味しく頂きました。 お店の作りが少し変わって個室がメインになったようです。予約していくと待たずに案内されるので予約して行ったほうが良いと思います。 お店は車でしか行けない場所にあります。 #鰻重 #鰻 #松伏
ミルフィーユ状態のウナギ層を楽しめる、鰻屋さん
鰻のお重 鰻巻き 冷酒 本店と同じ上品で柔らかい鰻で美味しく頂きました♪ それよりも家族で美味しい鰻を食してゆったりした時間をいただいた事にありがとうございますです
ふっくらとした国産うなぎが自慢、新横浜で高級感あふれる鰻店
ここのところ疲れがたまっていて、テレビで美味しそうなうなぎを見たこともあり、今日は朝からうなぎ食べる気満々。 どこで食べるか? いろいろ考えた結果、前から行きたかったこちらへ。 駐車場があるのもありがたい。 オーダーはうな重の松。 大きさの違いのようなので、竹とかでも良かったのですが、どうせ食べるならということで。 一口いただいた瞬間に、ふわふわのうなぎがすごく美味しい。 たまには贅沢も良いですね。
【川口駅徒歩5分】創業80年◆愛知一色産うなぎと五つ星米で味わう、至福の和空間
7月24日、土用の丑の日ですね♥️ 鰻と言えば「十和田」、川口で有名な老舗です(#^.^#) 本当に美味しいのを食べたい時にはお勧め店(^q^)✨ ※特白(白焼き) ¥4,536 ※桜弁当(特鰻重) ¥4,644×4 私が白焼きです✨白焼きは大好物(^q^)♥️ 添え付けのワサビ!(香りも辛味もgood✨) 藻塩!山椒!奈良漬け!塩揉み胡瓜!等々 味変を楽しみながら白焼きじっくり堪能(^q^)♥️ 長女の鰻重も味見させて貰ったけど美味(^q^)✨ 予約時間に合わせて焼いて作ってくれるから 家に持ち帰っても桜弁当は熱々で驚きました❣️ (川口は台風並みの激しい雷雨だったので…) 高級感溢れる店内で頂いても勿論いいけど✨ 寛いで味わうテイクアウトもオススメです☺️ #川口 #老舗 #うなぎ #桜弁当 #白焼き #十和田 #土用の丑の日
うな重だけでなく、ひつまぶしも人気のうなぎ料理店
24.07.19 うな重松 5400円 出張の空いた時間に長女と待合わせてうなぎランチ 丑の日前だからか13組待ち!でもほとんど外国人… 蒸したふわふわのうなぎもよいが、福岡人としてはやはりパリっと焼いた方が好みかなぁ
《横浜市感染症対策宣言ステッカー取得》横浜で100年以上続き暖簾を守ってきた老舗
鰻は白焼きと鰻重どちらもふっくらしていて美味しいです。
深く焼き込まれた鰻が絶品の人気店
鰻の焼き加減が素晴らしい。甘すぎない味付けで、鰻の香ばしさも感じます。あー美味しかった!
1日10串しか焼かないというこだわりがある、鰻通の間では超有名な鰻屋
食べログの2018,2019うなぎ百名店。2017〜2022SILVER、2022BRONZE。人気店です。コロナの影響で営業日が限定されていて、しかも一日2組のみとなっているので なかなか予約が取れずにいましたが、やっと取れました。 料理はおまかせコースのみ。 対応も仕事も全部丁寧。お店に着いたときも女将さんが小雨のなか外でお待ちになっていました。ホスピタリティがすごい。大将と女将さんとお話しながら楽しい時間を過ごせました。 全部美味しかったです! 2022.11.26 12:00訪問。
感動のクオリティ。老舗のドジョウ料理のお店
どぜう、鰻、鯉とゆっくり堪能。 どぜうは養殖の駒形や飯田屋より小さく、天然どぜうの平井より大きく、一番食べやすいかも… 鰻白焼きがとても旨い❗️ 鯨はさらし、鯉は洗いで酢味噌と共に。 締めはどぜうの汁(味噌汁)と鯉こくを頂きました。 大満足なお店でした。
1名だからカウンターに 椅子が思いのほか沈んで小さくなる(笑) 日本酒 開運、波の音 くりからのタレにネギ塩 だし巻き卵、甘くないやつ 共水鰻重 くりからが美味しい ネギ塩は初めての味 美味しい タレは脂と合って鰻の旨さを 引き立たせる 共水との差を知りたかった いずれも味に強さがあり大変美味 だし巻き卵は甘くないやつで う巻きの美味しさを想像できる 共水鰻重 前に他店で食べて 取り立てて味の差を感じられなかったが こちらで頂いて、くりからと比べると 優しい味に感じた 柔らかく骨はちょこちょこ顔を出したが 当たるほどではないし 脂ぎってるわけでもなく むしろクセがない食べやすい味に 感じた タレの塩梅も大変良く ご飯も硬めでバランスが取れている 香の物、肝吸いが大変美味しい! 雰囲気もいいし 通いたくなるお店の一つ
川越のうなぎならここへ!古民家で個室がメインのうなぎ料理のお店
埼玉県川越市と言えば鰻で有名な街ですが、その中で今回はホテルからお薦めして貰った『東屋』さんへ伺いました。先ずは柳川鍋と天ぷらをビールや日本酒で頂きメインの鰻重です。タレは甘すぎず辛すぎずの塩梅でふっくら鰻にピッタリでした。ご飯硬めなのでタレが染みたタレご飯だけでもいけますよ。明治元年創業の老舗との事、現在のお店は昭和初期に移られたとかそれでも90年以上、やはり趣あるお店でした。 #川越 #鰻 #埼玉 #うな重 #泥鰌
うなぎ料理が絶品、こだわりの食材・日本酒が美味しい創作和食屋
前回、品切れであったうな刺に並ぶ人気の逸品、鰻の昆布〆、食べ比べ、皮焼きで軽く晩酌。 鰻の昆布〆は、うなぎ自体が淡白な感じですので昆布の風味を感じ、私は醤油なしで、ワサビと薬味、たまにレモンで頂くのが好きです。 コリコリとした歯ごたえもあり、噛むほどにうなぎの脂も感じ、日本酒には最高です。 食べ比べは、甘辛、白焼、塩胡椒、醤油の4つ。こちらは、蒲焼のタレが2種あり、一般的なものに近い甘辛、ややのさっぱり醤油どちらも味わえ、白焼、こちらも隠れた逸品の塩胡椒。通常の蒲焼などのハーフ分ぐらいをこれらの味で頂けます。塩胡椒はビールと合う違ったうなぎを味わえます。 こちらの店では、私は欠かせない皮焼き。 脂が1番ある皮の部分を串に巻き付けてタレ焼き。 蒸して約束ためにふっくらしており、表面は香ばしく中は、ジューシーな皮と味わえます。 #鰻創作料理 #うな刺 #うなぎ昆布〆 #色々な味わい方 #落ち着いた店内 #日本酒の品揃え豊富
歯応え、大きさすべて最高。世田谷の鰻の名店
神田きくかわ 上野毛店 東京都世田谷区中町4-20-13 #赤い外観 #関東風うなぎ #上野毛グルメ