更新日:2023年12月07日
神田にある、美味しいお肉がお手頃価格で楽しめるワインバル
日銀通りにある人気の肉バル ステーキプレート増量を注文 神田エリアで人気のブッチャーズ ランチも人気でスタンバイが多いけど、この日は並んでなかったので思わず入店 ステーキは赤身肉で筋はあるものの柔らかく、いいですね 味付けが塩胡椒のみと潔いのもよし ポテトもカリカリで旨い 一方、ご飯はダマになっていてイマイチ。肉を食べに来たと割り切った方が良いかも 増量しても1300円に収まっているのは嬉しいですね 帰る時にテイクアウト用のコーヒーサービスもありがたい
カウンターの奥に植えてあるグリーンが爽やかな人気ワインバー
【娘の食べある記】 ロケーションから同伴者をビックリさせる隠れ家バーはお昼がオススメ見たいです。娘の写真はインスタ仕様の縦長ですがRETTY用に私がスクエアに加工してテイストが変わっています。涙。 #表参道 #カフェ #娘の食べある記
クラフトビールとシカゴピザがウリ。浜松町にあるスタイリッシュなビアバー
#浜松町 #クラフトビールの種類豊富 #クラフトビール 会社の仲間たちで利用しました! 海外クラフトビールの種類豊富でメニュー見ているだけで楽しい。 私は爽やかなIPAが好きなのでヘイジーセッションIPAとアンバ…
地元ののんベェがいっぱい。昼間から飲めるセンベロ系居酒屋
猛暑。生ビールで熱中症対策の為、たつみへ。 昼間っから飲みたい人がひっきりなしに来店。 立ち飲みスペースも満席。 まずは生ビール!! 店内に所狭しと貼られたお品書きから、串カツ、煮込み、鰯フライ、野菜の…
赤羽にある、美味しい馬肉がリーズナブルに食べられるお店
お昼からお店空いてます。 馬肉の赤身(小)とバラ(小)をチョイス。どちらもかなり美味かったです。日本酒が進んじゃいます。 夜はまた飲み会があったので、お酒は2人で8合とほどほどにしました。 ご馳走様でした。 #馬肉のお店 #馬肉の赤身 #馬肉のバラ #馬肉のコロッケもオススメ #日本酒
コストパフォーマンスが最高な美味しい立ち飲み屋
初めての立ち呑み笑 お昼から呑んでる人が多くてビックリ! とにかく安くてビックリ! さらに美味しくてビックリ! 鶏刺しもハマチも穴子巻もエビフライも…ぜーんぶ美味しかったです✨
日本各地のクラフトビールをお手頃価格でいただける人気店
ランチは、海鮮丼をいただきました。 サラダとスープ付き。 あまり醤油かけなくてもおいしかったなぁ。 ビールもフードも満足しました!! #クラフトビール #八重洲 #銀座
道玄坂にある渋谷駅近くのビアバー
#クラフトビールの種類豊富 #おしゃれビアバー #2軒目にピッタリ
◇【人気店★★】馬肉×イタリアンの名店♪『馬肉のカルパッチョ』は必食の一皿!!◇
ランチ帯でもワイン飲まれてる方多かったな♪ 次回は夜も訪れてみたい! #使い勝手良い #料理に合うワイン
【心斎橋駅徒歩2分】100種以上の日本酒とこだわりの逸品が楽しめる!!
【大阪 心斎橋】 立ち飲みの超有名店。路地の奥まったところにある当店、なかなか見つけられず…やっとの思いで初来店。 *アジフライ 450円 *ハムカツ 550円 *ホタルイカ沖漬け 550円 *プレモル…
大阪市中津にある安くて美味しいお洒落な雰囲気の立ち飲み屋さん
健康診断の後のランチコースでワイン飲んだ後にええ気分なったし、早い時間やったから中津まで行って、ちょっとだけ♡( * ́꒳`*)੭)) これが、夜遅くまで飲むとは思わんかったけど笑 次の日は劇的な二日酔いで迎えてしまいました(つω`*) ▷ ・勘八炙りおろしぽん酢←メニューがあやふや *日高見 純米吟醸 うすにごり 生酒 *乾坤一 冬華 本生 お刺身はあんまり好きじゃないけど、SOKENさんのなめろうとか炙りおろしぽん酢とかは好き(⑉• •⑉)❤︎ 日本酒にめっちゃ合いました! 2回目は次の日に、コロナもあって2年以上会ってなかった友達と久しぶりに会った日のやつ。 去年からの約束で行きたいお店を聞いてSOKENさんとSo-shinさんだったので昼飲みに *きびなご お造り *おばんざい 3種盛り ・鶏もも肉とブラウンマッシュルームのシュクメルリ風 ・菜の花と炙り帆立の辛子ナムル ・自家製クリームチーズ豆腐~きざみわさびと雪塩で~ *フライド大根 きびなごは実は初めて食べました笑 あんまり癖もなくて美味しかった 新発見!!
生ハム専門店の生ハムは必食、予算と好みを相談できるワインバル
ランチしかタイミングが合わずランチで参加。 日本酒とワインがメイン。 ラインはワインのみok 地元の家族連れで賑わっていましたが、ゆったりできて良さげ。 デートにも活用できそうです!
十三の角打ち、おっさんのメッカ!喧騒の中で自由に飲む居酒屋
自宅に帰る前に途中下車にて十三の角打ち、イマナカ酒店さんでランチ。麦ソーダを流し込みつつ、おでん、鰯のへしこ。へしこは酒が進みすぎて、、、。 コスパむちゃくちゃいいですね、すごい。 #十三ランチ #イマナカ酒店 #角打ち好き
【代官山・恵比寿】店内醸造所でつくられたクラフトビールとこだわりの料理!
注文したのは、ランチメニューのクラシックバーガーとoriginal496ビール、豊潤のビールです。 ハンバーガーもビールもとても美味しかったです。前から気になったので来て良かったです。 帰りにはアンケートに答えて、豊潤の試供品もいただきました。
ハードリカーを楽しみたい人にオススメ、レトロな雰囲気を醸し出す大衆酒場
【浅草1丁目1番地1号】コロナ禍になり打ち上げが延期延期となり…なかなかできずにいたものをやっと実現する日がきて浅草へ(^^)お昼から12名の仲間で屋形船を貸切り浅草を出て隅田川をくだりお台場コースでの宴会で大いに盛り上がり…ホッピー通りで更に…そして『神谷バー』さんに(^^)《生ビール中(¥830)》と《デンキブラン(¥300)》の相思相愛。を交互に呑み堪能(^^)100年以上も愛され続けるお店はどこの国どこの出身どの世代でどの性別をも超越し人であれば全てを包み込んでくれそうな優しさと温もりを感じられます(^^) #浅草1丁目1番地1号 #神谷バー #デンキブラン #相思相愛。 #NOWAR
肉がとても美味しいガッツリ系のイタリアンバー
【今日もランチは神保町】 所用で東京法務局に来たので、ランチはまたまた神保町。 「森のブッチャーズ」のビーフプレート。 かなりのボリュームでチキンもついて肉好きにはたまらない一皿。 肉は硬めですが、食べ応え十分! これで1,000円はかなりお得なのでは? ごちそう様でした!
一見駄菓子屋に見える不思議な角打ち
萬寿庵を出て門前仲町の裏路地をぶらぶら 2件目は超人気角打ち「折原商店」 時間は15:00 外まで溢れるほど人が入ってる 店内に入り大きなテーブルの一角をキープしてお酒を選ぶ 1杯目は長野の「瀧澤」本醸造 まろ…
昭和9年に創業、現存する日本最古のビアホール
ビヤホールライオンでランチ訪問! 創業は明治32年の老舗のお味を堪能できました。 洋食全般のメニューのなかで迷いながらもクラシックオムライスを注文。シンプルなオムライスですが、トマトソースはほどよい酸味でコクがあって大人な味わい。 オニオンスープもしっかりした味わいで玉ねぎの旨味が食欲をそそる一杯。 次回は生ビールも飲みたいと感じた1日でした★
六本木のザ・リッツカールトン内にあるアフタヌーンティにも最適なラウンジ
久しぶりにリッツカールトンへ☕️ 折しも立て続けのヌン活❣️ 「ローズインスピレーションアフタヌーンティー」の名のとおり、そこかしこに薔薇が散りばめられてます✨ ホテルとして安定のサービス、心地よい空間、大好きな紅茶、フレーバーテイも美味しくて癒される〜❤︎ この日は月一定例仲良しランチ会… 改め、お茶会☕️と称し、尽きないおしゃべりで楽しみました♪ ごちそうさまでした。
渋谷で国内外40種のクラフトビールが楽しめる店
割とおしゃれな店の割と美味しいランチにしてはとてもリーズナブル。 夜のバーとは違い、昼も良い雰囲気でした。