更新日:2023年09月30日
都内最強の立ち食いうどん店
うどんが食べたくなり約1年振りに"おにやんま"さんに来ました。いつもは、暑くても温かいうどんにするのですが、今日は冷やしにしました。 こちらは、茹で立てを食べさせてくれるので麺が美味しいです。冷やかけの…
シャンパングラスで銘酒の数々を堪能できる、素晴らしいうどん屋さん
初めての釜竹さんへ!! ランチで行きましたが11時過ぎに到着 すでに行列が、、、 建物、内装も落ち着いた雰囲気のお店 ザルうどん、先イカの天麩羅と海老、野菜の天麩羅を いただきました。 うどんはコシがありタ…
芝大門のうどん屋さん、迷うほどメニューが豊富です
今日は鶏天が食べたい気分だったので、スペシャルうどんをいただきました! 実は甚三の鶏天を食べるのは初めてだったのですが、期待通りの美味しさでした。サックサクの衣の食感と鶏の旨味を堪能できました。 豚…
うどんの概念を変えるお店
平日14時過ぎに伺う。 行列と順番待ちで約2時間強…80%観光客。 カウンタ6席と2つのテーブル…意外と狭い。 ぶっかけ(冷、2玉) 1,100円。(写真は1玉) 1玉、1玉で提供されるのだが微妙な時間差。 ん〜美味しいのだ…
太麺と細麺から選べる恵比寿の行列ができるうどん屋さん
平日14時過ぎくらいの遅めランチ利用です! 2組待ちくらいで入れました! このボリュームで前菜もついて1500円の高コスパの大満足ランチになりました〜 炊き込みご飯かわらび餅か選べたのでわらび餅にしました(^ν…
歴史を受け継ぎながら、つけ麺という新たな味を提供する稲庭うどんの老舗
三連休銀座に久しぶりに行く とても暑い暑いですね 今日は銀座 佐藤養助さんへ。 赤坂店は行った事あるのですが、銀座の方は初めて。 とても暑いので冷たいうどんが食べたくなり、こちらを訪問 開店前30分に来ま…
コシのあるうどん、天ぷらは揚げたて!超人気の行列必須立ち食いうどん屋
点数順に「五反田本店・新橋店・東品川店・人形町店・中目黒店」と5店舗も百名店を獲得している「おにやんま」の新橋店に行ってきました。お店には平日の15:38着でお客さんの入りは2割くらい。駐車場はお店の前の通…
開業から30年、愛され続ける人気の1メニューはカレーうどん
【目黒 もち入り牛かれーうどん】 ①最寄駅 目黒駅東口から白金台方面へ徒歩2分(120m) ②混雑状況 ランチも夜も外まで並ぶ事が多いです。 ③雰囲気 テーブル席のみ ④決済情報 現金のみ ⑤喫煙情報 な…
高松市で長年腕を磨いてきた店主、本場の讃岐うどんのお店
ようやく来れた谷や。 コロナ禍の時にテイクアウトはしたことあったけども、ようやく店内で食べることができた。 晩にうどんを食べるという選択肢がなく、いつ行こうかと目論んでいたが、結局夕方にサラッと行くこ…
ただのうどん屋さんではない、飲んで食べて楽しみ方もり沢山なお店
JR山手線 新宿駅西口より徒歩5分程にある、うどん居酒屋の【一滴八銭屋 新宿本店】 同じく西口に串天ぷら 段々屋・ソロ山、南口に粗挽き蕎麦 トキを展開する一滴グループが展開するお店です。 食べログ うどん EAS…
いつも賑わう打ちたての極太麺の武蔵野うどん屋さん
肉汁うどんをいただきました。 ボキボキとした食感の極太麺は肉やキノコなどの旨味と相性が良く、新感覚でした。 写真だとボリュームの多さが分かりづらいかもしれませんが、400gほどの麺量があり満足度も抜群です…
室町コレド2にあるオープン早々人気店となったうどん屋さん
⏰今回選んだのは 天丼と稲庭うどんのセットです⚽️ まずうどんは 細めでツルツルな仕上がりで ボリュームの割に サラっと食べれる かなり美味しい一品で 汁も出汁が しっかりと効いている かなりレベルの高い 美味…
都内でもトップクラス、東京の人向けにアレンジしてある讃岐うどん屋さん
“うどん呑み” 久々に皆んなでワイ呑み 赤羽から少し歩くけど 歩く価値ありーー^_^ 熱々旨旨の出来立て天ぷらさんたち かしわ天、キス天、海老天、玉ねぎ天 お腹いっぱい?空いてない?と大将 どんどん出て…
コシがあって爽やかな半透明のうどんが美味しい博多うどんのお店
祝7周年・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 優しいお出汁とピカピカ透明うどん。 東京に進出されて、7年になったそうです! おめでとうございます♪ このお店で食べて以来、大ファンなり 福岡に転勤になった時は、博多のお店へ …
本場の香川県より、渋谷に来て42年目❗こだわりの3日熟成の讃岐うどん‼️
渋谷でうどんと言えばココ。 うどんは630円〜。人気店で昼時は並ぶこともあるのですが、土曜のランチタイム、珍しく空いててすんなり入れました。 英語メニューもできていて、やはり海外からのお客様も増えている…
天ぷらの味も一級品の、茹でたてを提供してくれる讃岐うどんの名店
高田馬場にあるうどん屋さん。 以前から気になっていたお店にランチで訪問。駅からは結構歩く感じですね。 時間をずらして遅めに行きましたが表には待ち客が1名。5分ほどで店内のカウンター席に座ることができま…
超穴場!ハイクオリティの讃岐うどんが食べられる駅ナカのお店
本日の締めの蕎麦は新橋駅構内にあるかのやさん。 閉店間際なのにカウンター前は行列です。 私が食べたのは天玉そば600円。 ここはうどんの方が美味いと思ってましたが、久しぶりに食べた蕎麦も美味しかったです。
地産地消を目指す武蔵野うどんの名店
耳うどんと大根菜のセット うどんは担々うどん。
青梅市にあるカレーうどんが有名なお店
青梅に行く予定があり、東青梅駅そばの立ち寄った「根岸屋」。 うどん TOKYO X という豚肉をつかった表面張力満載のカレーうどんが有名ということでランチにいってきました。 待つこと30分(ご夫婦が切り盛りしてい…
うどんの概念が変わるほどの美味しさでした! 今まで食べて来たうどんとは根本的に完成度が違います。 麺、出汁、薬味、どれをとっても最高です。 うどんを食べるのにこんなに並んで待ったのは初めてです! 知人か…
東京 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
3月5日(月)よりRetty人気5店舗にて"クラフトビールペアリングフェア"を開催中!