更新日:2025年03月13日
新鮮な魚介を使ったメニューは美味すぎてお酒との相性も最高だと評判のお店
2024.11.22(30年以上ぶり?再訪) Toshie live打(遅延参加) ・牛すじポテトコロッケ ・お通し(温玉しらす)
パクチーサラダ等のお安い一品料理が豊富に揃う、老舗の旨い台湾料理店
いわゆる、ラーメンやチャーハン、定食みたいなのは無いので、居酒屋感覚で行くべきだと思います。 料理はどれも個性的で美味いです。
アクセス抜群で最高級の牛肉が気軽に堪能できる驚異のコスパのお店
芝居の後友達と。 真ん中のコースに飲み放題つけて、¥7,270 分厚いタンから始まり、リブロースの薄肉玉子付け、そして冷麺。 堪能しました。
産地や生産者にこだわった料理はどれも絶品のワインバー
下北沢にあるイタリアン♪ カウンター席で! 遅めの時間だと割かし入れる♪ 頼んだもの ・アンディーブのオリーブ焼き ・レバーのブルスケッタ ・ジェノベーゼ ・SOGNO DI BACCO(白) ・エミリア バルベーラ ヴィヴィアンテ(赤) ・JOZEF(オレンジ) ・Nizza(赤) 初めはタンニン感じる白! アンディーブのオリーブ焼き アンディーブはチコリ! チーズ香ばしいいい レバーのブルスケッタ レバーたっぷりすぎる♡ 嬉しいほどにこぼれおちる! 〆にジェノベーゼ これまたチーズたっぷり〜! 太麺でもちもち☆ ワインも合わせてくれて神!!!
肉厚でどの部位もリーズナブルなホルモンのお店
肉人 お酒は普通。 お肉は美味しい。
【下北沢駅徒歩5分】朝締め鷄の本格炭火焼き鳥★お通しのサラダは食べ放題♪
コスパ良きな下北沢の居酒屋◎ 若い人で賑わってるけどうるさ過ぎず、友達や気心知れた人とワイワイ飲むにはぴったりです。 お通しが食べ放題サラダだったり、料理に野菜が毎回添えられていたりと意外にヘルシーに飲めるのかも。 ちなみに店内喫煙OKなので気になる方は座席とかに通してもらうと良いかもです♀️
ホームメイド料理はもちろんデザートやアルコールも充実!ゆったり落ち着く空間◎
カレーが美味しいお洒落な隠れ家カフェダイニング。 下北沢にはお洒落なカフェやダイニングがたくさんありますが、その中でもかなり雰囲気が良くてフードも抜群に美味しいお店がこちら。少し見つけ難い、超平和バスターズの秘密基地的なお店ですが、場所さえわかればエキチカで使い勝手も最高です。 お一人様で行ってきました。 2024年10月16日 水曜日 15:39 *札幌の老舗クロックカレー 札幌の老舗クロックカレー なんと、某グルメサイトで百名店にも選ばれたことのある、札幌の老舗で名店「クロック」のカレーが頂けるのです。お店の方に聞いたところ、クロックのオーナー様とお知り合いで実現したとか。 カレーは非常に濃厚且つフルーティーな欧風の王道。粘度も高めでとても奥深い味わい。いい塩梅にスパイスが効いていて、野菜の優しい甘味も感じるバランスの良さなのでまったくしつこくありません。そして、北海道のお店ですから乳製品もたっぷり使われているのでしょう、口当たりがとても円やかなので食べやすい。上品になり過ぎず、ジャンク過ぎず、名店らしい計算されたバランス感が素晴らしいです。濃厚なのに何度も食べたくなる欧風カレーですね。 美味しく完食いたしました。 「&ROLL」は、2015年4月にオープンしたカフェ&ダイニング。下北沢南西口を出て、所謂南口商店街の緩やかな坂を下っていくと、ミスドがあるので手前の路地を右に入った右手のビルの3階。はっきり言って、なかなか見つけ難いかも知れません。 店内は全席ソファー席で、ウッディーでシックな雰囲気。お店はインスタでもかなり注目されており、インスタで見たから行ってみた的なお客さんも多数いると思います。 そして、全品ホームメイド料理、500種類以上のお酒、女子歓喜度120%なスイーツなどフードもドリンクもハイレベル。スタッフは個々にクリエイティブな活動をされているらしく、まさにシモキタっぽい隠れ家ダイニングなのです。 カレーメニュー、カレーフェスティバルではない時でもちゃんとあって、しかもかなり人気メニューらしいですよ。季節で変わるシーズナルカレーなどもあって、カレーは専門店並みに本格派。今回、フェスメニューが想像以上に美味しくかったので、再訪して別なカレーを頂いてみようと思ってます。 まずはインスタをフォローしてチェックしてみてください。とっても魅力的なスイーツ、ドリンク、カレーがたくさんありますよ。 1人で寛ぐ、デートで訪れる、パーティ利用などなど、色々と楽しめる隠れ家になるはずです。 とってもおすすめ。 #ドヤれる隠れ家 #教えたくない隠れ家 #店内お洒落すぎ #おしゃれスイーツ #お洒落カフェ #辛さが旨いスパイスカレー #食べるべきメニューあり #カジュアルデートに使える #お一人様OK #個室ありが嬉しい #下北沢カレーフェスティバル #下北沢
有名人にも会えるかも…下北沢で有名な中華料理店
久々の下北沢に仕事で。色々食いたいランチはあれど、やっぱり新雪園。ラーメンと半炒飯セット1,000円。味付け、ボリューム、どれをとっても最高。スープあっつあつなのも嬉しい。炒飯も半ではないくらいの量。ラーメン半炒飯セットとしては人生トップクラス。
薩摩鶏のタタキから、炙り、串焼きなど鶏肉を余すと来なく食べられる焼鳥屋
久しぶりに下北で好きな焼鳥屋さんへ(';') 三茶でお世話になってる方と。 ここは何食べても美味しい! 印象だったのですがこの日はちょっと△・・ ポーションも何か小さくなった気がします。 特になんこつは寂しいビジュアル(;;) かと思えばハツモトは美味しかったりして、 串によってのふり幅がすごかったです(>_<)苦笑 そして串やお料理も大事なんですが 同じくらい大切なドリンク。 白ワインのボトルをオーダーしたのですが めちゃめちゃぬるくて(多分常温) ワインの良さが消えてしまっていました・・・・。 白ワインはぜひ冷やしておいてほしいです。泣 #下北グルメ
こだわりぬいたスープと、麺のバランスは病みつき!新代田にあるラーメン屋
ラーメン¥980- 新代田、環七にあるラーメン屋さん。 二郎に並ぶ大勢の男たちを横目に、並びゼロのこちらで営業ランチ。 メニューが豊富で、こってりからあっさりまで幅広くそろえています。 通し営業+ランチ大盛り無料というホスピタリティ抜群な配慮がありがたい。 左上のメニューを大盛りでオーダーしました。 動物系がベースっぽいあっさりスープ。 旨味がキッチリ広がっていき カエシや背脂で甘さもある。 どこかノス感のある味わい。 食べやすいややヤワ、ムチっとな中太麺も相まって 「食べたことがありそう」感が強い。おいしいです。 チャーシューは丸めたバラロール2枚。柔らか◎ 麺もそうでしたが、ムチムチしてますね~ 卓上のブラックペッパー、おろしニンニクを投入して完食。 自家製麺をたっぷりと味わえるお店でした。 ごちそうさまでした! #新代田 #醤油ラーメン #背脂 #意外とアッサリ
【下北沢駅徒歩3分】自家製フルーツ酢×隠れ家個室で美容×健康なひとときを♪
とっても久しぶり。コロナ前に行ったっきりで下北沢のお店もだいぶ変わってしまっているので、営業しているかな?と調べてみたら 平日のランチはなくなってしまいましたが、土日ランチはやってました! ここはとっても雰囲気が落ち着いていてゆったりとした時間を過ごすことができます。 ランチもとっても美味しいし、特に胡麻豆腐がお気に入り^_^ お酢野ドリンクがとっても充実していてメニューもたくさん❗️サイダー割りや牛乳割りなどもできます。 入り口がわかりにくく目立たないので穴場だと思います。
下北沢にある、いい感じの隠れ家的な焼き鳥屋
‘24/02/27 元上司との飲み会。最近のシモキタ駅近は再開発で新しい店が増えて色々迷いましたが、駅近すぐの裏路地にある昔からある店に飛び込みました。 看板メニューの串もどの料理も旨くて、コスパも良いと思います! #居酒屋 #焼き鳥 #串焼き #下北沢飲み
下北沢から少し歩いたところにある隠れ家的なフレンチビストロ
女子会利用 前菜の豆美味しかった。 豚肉も印象に残る味。 パスタ もっと食べたい! デザート タタン 今まで食べたデザートの中で1番かも?
駅近のオシャレダイニング!無添加食材で体にも嬉しい
本日も 下北沢 大好きな【ポルチーニ茸のホワイトソースパスタ】 豊潤な小麦の香りと ポルチーニ茸の風味が相まって それにホワイトソースが 絶妙に絡んで 絶品です サラダとスープが付いて 【950円+tax】
自然派のワインを中心とした品揃えの立ち飲みワインバル
けっこうな頻度でお邪魔しているビオワインのスタンディングバー^ ^ いつも飲みの前か後に3〜4杯なので、いつかはメインで行きたい♩ ワインもおつまみも美味!
スタンディングが基本のビアバー。フラッと立ち寄り飲んで帰る人も
二軒目でお邪魔したクラフトビールの美味しいお店。今回はペールエールを頂きました。スッキリ爽やかでうまい。2杯目は濃ゆいスタウトで、こちらも期待以上の濃さで美味かった。おつまみのポテサラも良かった。まだまだ飲みたくなるお店。
大人の秘密基地的居酒屋!!焼鳥と燻製の職人集団が味にこだわるお店
23/05/10
クリーニング屋の三代目が始めたスパイス料理専門店
パクチーが食べたくて来店。 オリジナリティ溢れる料理と丁寧な親しみやすい気遣いを感じる接客!素敵です。 パクチーの無限の可能性を感じるお店でした。 マルゲリータ、パクチーズ、サラダ、全部微妙^ ^
素材や調理法にとことんこだわった≪Bistro Cafe & Bar≫
本日のランチ(若鶏グリルなんとかソース)+ジンジャーエール 1500円 聞いてたとおり大きな窓を生かした最小限の照明でいい雰囲気 お料理はそこそこって感じ ソースはおいしかったけどお肉はもうちょっとパリパリの方が個人的には好き ジンジャーエールは既製品かな
下北沢にある、雰囲気も味も抜群のカフェバー
下北沢にある、隠れ家カフェ。 下北沢に来ると、大体カレーを頼んでしまいます… キーマと、ココナッツカレーでしたが、どちらも美味しかったです! BARっぽい雰囲気だなぁと思ったら、夜はBARになるみたいです。 すこし薄暗い感じが、とっても落ち着く空間になっています。
下北沢 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!