更新日:2024年09月15日
「洋館のアトリエ」がコンセプトのカフェダイニング。夜はワインバルとして営業中!
下北沢のメイン通りにあるコーヒー豆の店の2階にあるカフェ。 ごちゃっとした感じが下北沢っぽい。 周りの若者がクリームソーダーやらケーキをオーダーする中、飲んで食べる私たち… インカの目覚めフライにニース風サラダ、塩豚ニョッキ。今度はランチに行こう(^^)
下北沢の有名店。素揚げしたたっぷり野菜が美味しいスープカレー専門店
2022.04.02 侍,ザンギとチキン1/2と野菜 5辛 ライスM スープレギュラー ライスに焦がしチーズトッピング 1,500円弱くらい? カレー屋の多い下北沢の中でも北側の外れほぼ住宅街にあります。 店舗の前に整理券発行機があって、店の前が人で溢れないようにLINEで通知が送られるシステムは住宅街だとクレーム多そうだしいいですね。 6組待ちで待ち状況もLINEで確認できるしこれ他の混雑店もやって欲しいな。 30分待ちくらいで呼ばれてカレーは10分後に到着。 まず見た目の鮮やかさが素晴らしいです。ザンギ入って茶色強めになりそうだけど、野菜がゴロゴロ配置されててキレイ。 辛さはもうちょい強めでも良かったけど、胡椒的スパイシーさもちょっと感じられて美味しい。 札幌のスープカレー有名店ですが、良い意味で一般的に美味しいカレー的。 野菜それぞれも揚げや焼きがしっかり、食感の組み合わせもいいし、ザンギはなんちゃってじゃないちゃんとした味付け。 ごちそうさまでしたm(_ _)m
下北沢西口の隠れ家イタリアン!石薪窯の本場ナポリピッツァ♪
古着屋巡りのランチで利用。ピザがサクサクモチモチで美味しい!おススメです。
女の子同士で行くのがオススメ!明るく開放感のある下北沢のお洒落カフェ
「サンデーブランチ 下北沢店」さん ミモザオムライスをインスタで見て食べに〜 せっかくなのでミモザクリームソーダもセットにして どちらも凝ったディテールで目で楽しめました ミモザオムライスは菜の花の苦味も多少あったけど、クリーミーなソースと一緒に食べるとさほど気にならないおいしさ ミモザクリームソーダは柚子レモンジャムかオレンジどっちかのマーマレードみたいな皮の苦味と柑橘系の爽やかさがおいしかったです ◆ミモザオムライスセット ・ミモザオムライス ・ミモザクリームソーダ #サンデーブランチ下北沢店 #SudayBrunch下北沢店 #ミモザオムライス #ミモザクリームソーダ #下北沢グルメ #下北沢カフェ
【下北沢駅徒歩3分】自家製フルーツ酢×隠れ家個室で美容×健康なひとときを♪
とっても久しぶり。コロナ前に行ったっきりで下北沢のお店もだいぶ変わってしまっているので、営業しているかな?と調べてみたら 平日のランチはなくなってしまいましたが、土日ランチはやってました! ここはとっても雰囲気が落ち着いていてゆったりとした時間を過ごすことができます。 ランチもとっても美味しいし、特に胡麻豆腐がお気に入り^_^ お酢野ドリンクがとっても充実していてメニューもたくさん❗️サイダー割りや牛乳割りなどもできます。 入り口がわかりにくく目立たないので穴場だと思います。
【駅から徒歩2分】デートにもぴったり!下北沢で肉とイタリアンを楽しむ!
ランチでコースを予約。 野菜の味付けが薄味で、野菜本来の味をすごく感じる(๑˃̵ᴗ˂̵) メインのお肉が柔らかくて美味しかった! スープ 前菜 野菜 お肉 パスタ ケーキ たくさん出るけど、1つ1つが小さいので、ちょうど良いお腹具合でした◎ コースだから食べられなかったけど、サラダバーもお店の中にあった!
【下北沢駅4分】こだわりパスタと厳選ワインをカジュアルに楽しむ特別な時間!
アットホームな雰囲気で寛げるイタリアンバル。 【下北沢カレーフェス】 下北沢カレーフェス2022参加店です。 バルセブンは、ランチ営業で頂ける料理が激ウマだと評判のイタリアンバル。 そんなお店がカレーフェスに参加しているなら、間違いなく美味しいカレーが頂けるはずですね。 2022年10月2日 日曜日 13:29 *10種のスパイスチキンカレーミニ *コーラ 10種のスパイスチキンカレーミニ 自家調合のオリジナルスパイスで仕上げた本格スパイスカレーのミニサイズ。 ミニでも手抜き感なく、カスメリティもさりげなく使われていて普通サイズと完成度の差は無し。 辛さは控えめなものの、柔らかなチキンとふんわり優しいスパイス感はなかなかのもの。 パクチーは好みで無しにすることもできます。 さすがカレーの街下北沢。 専門店じゃないのにかなりレベル高いカレー。 さすがです。 これなら、普段の週末ランチも、是非食べにきてみたいと思いました。 こちらのお店、下北沢一番街商店街の栄通りにあります。簡単に言えば、下北沢北口からモスバーガー目指せば、その先にあります。 ここ、不定期ではありますが、時々キッチン前田のカレーが食べられます。 キッチン前田のインスタやTwitterなどフォローしてると、たまに告知があるんです。 料理にも結構力を入れてるお店なんですね。 店内は狭すぎず広すぎず、BARとして1番楽しめそうな空間づくり。サブカル全開なアートが目を引きます。 基本イタリアンバルなのでお酒はもちろん豊富にあるようですが、土日祝はランチ営業もしていて、料理もかなり美味しいと評判。 特に、カレーはしっかりスパイスを感じさせる本格的なもの。 とてもアットホームな雰囲気なので、お一人様でも気軽に入れます。 おすすめです。 #下北沢カレーフェスティバル #イタリアンバル #アットホームな雰囲気 #サブカル #食べるべきメニューあり #お一人様OK #下北沢
リピート率◎焼きたてナンと本格インド料理の隠れ家ダイニング
マトンビリヤニ ライタをかけてマトン肉を食べながら バスマティライスをかき込むと 味がちょうどいい濃さに ネパールビールとともに食べました ビン一本で酔った〜
【下北沢駅徒歩2分】洞窟のような隠れ家カフェバーでハワイアンフードを堪能!
地下隠れ家みたいなところにありました。 注文は席にQRコードがあって スマホで注文するみたいです。 写真を見てないのも悪かったのですが サイズ感を勘違いして もう少し小さいのかと思ったら 思ったより大きいサイズで来たのでビックリしました。 これ以外にもスープ(多分コンソメ?)が付いてきました 2つ合わせて2000円行かないので お安いと思いました! 味はめっちゃ美味しかったです! 機会があればまた食べに行きたいです! #ローストビーフ #サラダ #下北沢 #東京 #ランチ #お肉の質が高い #ドヤれる隠れ家
広くておしゃれな店内で味わえるお肉と野菜を中心としたイタリアン
ランチで下北バーガーを注文。 バンズの中にあるアボカドと肉が口の中でとろ~りととろけて旨味で包まれます。 噛めば噛むほどお口の中がとろとろな旨味で溢れて優勝できます。 バンズもちょうどいい具合にパリパリなのも良し。 定期的に食べに行って優勝したくなるハンバーガーです。 下北にきたら是非。いやー、旨い。旨いのよ
【下北沢駅2分】海外ビールや季節限定ビールが豊富、料理・パーティプランまで充実★
創作料理と世界のビールが楽しめるレストラン&バル。 ちょいちょいメディアでも紹介されている人気のお店。『レストラン&バル』なので、お酒はもちろん料理もイタリアンを中心とした豊富なメニューが揃ってます。 そして、カレーやガパオなどアジアンな料理にも定評があります。 【下北沢カレーフェス】 下北沢カレーフェス2022参加店です。 2022年10月2日 日曜日 14:19 *ラム挽肉のスパイスカレー ラム挽肉のスパイスカレー 当初ミニサイズにしようと考えていましたが、温玉が乗ったビジュアルに惹かれて普通サイズをオーダー。(ミニサイズは温玉乗ってません) ラム挽肉なのに臭みや変なクセは全く無し。 シェフこだわりのハーブスパイスを長時間かけて煮込んでいるらしく、お口の中でふわっと広がる味わいが奥深いです。 温玉を崩して食べると、さらに美味しさパワーアップします。 ラム挽肉って結構マニアックですが、すごく良くできたカレーでした。 実は、知る人ぞ知るお店です。 と言うのも、鷹の爪の52倍の辛さを誇るコブラチリを使用した、激辛オムライスで有吉ゼミで紹介された事があります。 話題のメニューや人気メニューがちょいちょいあり、中でもカレーとオムライスが有名。 また、飲み放題にサングリアも追加できたり、豊富なお酒もかなり楽しめてコスパも良いと評判。 12時から24時までの営業と、ほぼいつ行っても開いているのもありがたいですね。 使い勝手はかなり良さそうです。 カレーフェス参加者はもちろん、激辛マニアにもおすすめです。 #下北沢カレーフェスティバル #激辛部おすすめ #激辛好き御用達 #各種メディアで絶賛 #料理に合うビール #飲み放題がお得 #カクテルの種類豊富 #駅近で嬉しい #下北沢
【NEWOPEN!】伊万里牛100%ハンバーガーが売りのおしゃれなダイニングバー
下北沢にあるハンバーガーショップでランチ! シモキタエキウエという施設の近くに店を構えています(^o^) 今回はアボカド生ハムバーガーをチョイス! パティは佐賀県の伊万里牛を100%使っている珍しいもので、粗挽きですが柔らかい印象を持ちました。とろけるような食感というやつですね(o^^o) ソースはバーベキューみたいな感じでレタスは折りたたみ式、人形町の名店を思い出しますね(^^) アボカドと生ハムの相性も良かったです、生ハムの塩気はカリカリベーコンの塩気とまた違う感じで、いい味出していました♪ ポテトはノーマルでもいいのですが、+50円でフレーバーが付けられるのでオススメです! 興味のある方は遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
モチモチ生パスタと自家製ソースが自慢のお店
ボロネーゼ モチモチの麺と挽肉もたっぷりで お腹いっぱいになれます Aセットを選び パスタにサラダ、パン、ドリンク(ホットコーヒー)を付けました お子さん連れやカップルなどお客さんも様々でした
下北沢 ランチ女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!