更新日:2024年12月18日
「洋館のアトリエ」がコンセプトのカフェダイニング。夜はワインバルとして営業中!
下北沢のメイン通りにあるコーヒー豆の店の2階にあるカフェ。 ごちゃっとした感じが下北沢っぽい。 周りの若者がクリームソーダーやらケーキをオーダーする中、飲んで食べる私たち… インカの目覚めフライにニース風サラダ、塩豚ニョッキ。今度はランチに行こう(^^)
【下北沢駅徒歩5分】朝締め鷄の本格炭火焼き鳥★お通しのサラダは食べ放題♪
コスパ良きな下北沢の居酒屋◎ 若い人で賑わってるけどうるさ過ぎず、友達や気心知れた人とワイワイ飲むにはぴったりです。 お通しが食べ放題サラダだったり、料理に野菜が毎回添えられていたりと意外にヘルシーに飲めるのかも。 ちなみに店内喫煙OKなので気になる方は座席とかに通してもらうと良いかもです♀️
下北沢駅徒歩2分★産地にこだわった絶品焼鳥とお酒を活気のある店内で愉しむ!!
少しだけご無沙汰していた克ッへ! せせりのうちかたが変わってた♡ より一層美味しくなっててうれしい! そしてこの日あった厚揚げ麻婆豆腐が ピリ辛で美味しかったヽ(^o^)丿 明太ちくわ磯部揚げも、美味しくないわけないよねっ この日も大盛況の克ッさんでした!さすが! #下北グルメ
★下北沢で人気の蕎麦屋★~打ちたて蕎麦と甲州極み鶏を日本酒と共に堪能できるお店~
980円。日曜日15時頃、1000円未満で食べれるなんて素晴らしい。昼呑みの場所。 #下北沢 #15時でもやってるランチ #飲める蕎麦屋
下北沢駅西口から徒歩1分。ヴィレヴァンがプロデュースする大人のハンバーガー店
平日ランチがお得! テリヤキチーズバーガーにポテトとドリンクのセットで1500円くらい。 ポテトがホクホクで美味しかったです。
下北沢西口の隠れ家イタリアン!石薪窯の本場ナポリピッツァ♪
古着屋巡りのランチで利用。ピザがサクサクモチモチで美味しい!おススメです。
【下北沢駅2分】47周年を迎えた昭和レトロな老舗居酒屋!新鮮野菜や牡蠣がおすすめ
【下北沢駅徒歩2分】場所がややわかりづらいが中に入ると奥行きがあり広い。創業50年の老舗なのだ中はとてもきれいだった。店員さんも気さくで良い人で、とにかく生牡蠣がおいしい!!2個完食。日本酒もおいしくいただきました。ラム肉が食べたかったのだが、今は仕入れが高くメニューにはないとのこと。牡蠣食べる時はまた行きたい!
【下北沢駅徒歩4分】毎日変わる19種のビール!あなたのお気に入りを見つけてみて♪
日本国内の様々なクラフトビールが楽しめます。 いつでも新鮮なビールが飲めるのはかなり魅力的です。 専用のボトルで持ち帰れるのも新しい! ボトルはリユース可能なので、いまの時代にも合ってますね。
厳選された黒毛和牛とホルモンの焼肉屋です。この価格帯では負けません。
下北沢で焼肉の切り落とし定食1430円。 コスパがよく切り落としでも、 厚みがある立派なお肉たちにるんるん 赤身の旨みとやわらかさ、肉汁のバランスが美味。 やっぱりガスのお店は美味しいなぁ。 ご飯はおかわり無料で、焼肉オンザライス。 ここはリピート確定な肉好きおじさん。
大人の秘密基地的居酒屋!!焼鳥と燻製の職人集団が味にこだわるお店
23/05/10
素材や調理法にとことんこだわった≪Bistro Cafe & Bar≫
本日のランチ(若鶏グリルなんとかソース)+ジンジャーエール 1500円 聞いてたとおり大きな窓を生かした最小限の照明でいい雰囲気 お料理はそこそこって感じ ソースはおいしかったけどお肉はもうちょっとパリパリの方が個人的には好き ジンジャーエールは既製品かな
【下北沢駅徒歩4分】アットホームな牛タンビストロ!牛タン、ラム、牡蠣
3人で 久しぶりに お肉美味しい ホスピタリティ最高 またきたい
おいしさこそが 太樹苑のおもてなしです。
塩ロース美味しい
【21時以降営業中】産地直送の新鮮なお魚や全国各地の地酒が味わえる人気店!
【下北沢、裏路地の地下にある日本酒とつまみの美味しいお店】 下北沢駅から徒歩で3分程度のところにあるお店です。表通りから一本入った裏路地の地下にあるので、少々わかりにくい印象のお店。 地下にはいってみると結構スペースが広くて、大人数でも入れそうなお店でした。 日本酒がたくさんあるのですが、コロナの影響で仕入れがあまりできてない状況で、お店のおすすめをひたすらオーダーをしました。 つまみにはしめ鯖や燻製の盛り合わせを頂きました。 つまみメニューも充実してて、いい感じです。 あとコスパが良くて、会計時に驚きました。 ごちそうさまでした。 #下北沢 #居酒屋 #九州料理 #日本酒の種類が豊富 #コスパ良し
全国から厳選したA4黒毛和牛を美味しく食べられる一軒家イタリアンバル
ヴァベーネ 下北沢店 東京都世田谷区北沢2-24-13 03-5465-2131 http://www.vabene-shimokitazawa.com/sp/ 下北沢駅近のイタリアン。炭火焼き赤身肉(黒毛和牛)とクラフトビールなども楽しめる気になっていたお店。 サラダは量が多くて4人で分けてもいけそうですが、美味しくて独り占めしたい感じでした。 白レバームースにはりんごのコンポート?が添えられていて、これがまたイイ仕事してくれてます。パケットもたっぷり乗っています。こういうのも大好物。 マスカルポーネとフルーツ達は蜂蜜と塩をちょっとつけていただきます。一日5食までだったので早く来てよかったとつくづく思いました。 トリッパは優しい味、ハチノスの柔らかいこと。 お肉の2種盛りも食べたいgを聞いて焼いてもらえました。焼き加減も好みだし、味も良かった。 パスタはプカティーニ、サルッシャとクリームとバランスもとても良いです。 ドリンクはクラフトビール湘南ビールIPAから赤ワイン、そしてサングリアまで楽しみました。 好きな種類のものが多くて、やっぱりこういうお店が好きです。 ほんと全部美味しかった。デートももちろんだけれど、こじんまりしたパーティとかもここでやりたい、そう思いました。 また行こう!! 〈食べたもの〉 ・ルッコラとマッシュルームのサラダ 780 円 ・ヴァベーネ特製 鶏白レバーのムース580 円 ・マスカルポーネと季節のフルーツ 780円 ・ローマ風牛ハチノスとひよこ豆のトマト煮込み880円 ・本日の黒毛和牛ブランド豚の2種 2,780円 ・自家製サルシッチャとキノコのクリームパスタ 1280円 〈飲んだもの〉 ・本日のIPAから 湘南ビールIPA 980円 ・赤ワイン モンフェッテート ロッソ オペラ(フルボディ)金額はメモもれ・・ ・ベリーベリーサングリア 680円 〈お店の雰囲気〉 壁が白、木を使った部分の茶色のバランスが明るくて可愛らしい。シェフ手捌きが見えるカウンター席。ゆったりめのテーブル席にソファー席。 テラス席は雨の日でも利用できます。 〈お店の行き方〉 下北沢駅東口から降りて真っ直ぐオオゼキが見えたら左に曲がってカーブにあるイタリアンのマークでわかります。 YouTubeも作ってます https://youtu.be/H8pj45kPWIA #下北沢イタリアン #下北沢駅近グルメ #下北沢グルメ
下北沢駅中央口徒歩2分★新鮮ホルモン焼き★低温調理の新鮮もつ刺しも大人気!!
リーズナブルでうまし
【下北沢駅4分】こだわりパスタと厳選ワインをカジュアルに楽しむ特別な時間!
アットホームな雰囲気で寛げるイタリアンバル。 【下北沢カレーフェス】 下北沢カレーフェス2022参加店です。 バルセブンは、ランチ営業で頂ける料理が激ウマだと評判のイタリアンバル。 そんなお店がカレーフェスに参加しているなら、間違いなく美味しいカレーが頂けるはずですね。 2022年10月2日 日曜日 13:29 *10種のスパイスチキンカレーミニ *コーラ 10種のスパイスチキンカレーミニ 自家調合のオリジナルスパイスで仕上げた本格スパイスカレーのミニサイズ。 ミニでも手抜き感なく、カスメリティもさりげなく使われていて普通サイズと完成度の差は無し。 辛さは控えめなものの、柔らかなチキンとふんわり優しいスパイス感はなかなかのもの。 パクチーは好みで無しにすることもできます。 さすがカレーの街下北沢。 専門店じゃないのにかなりレベル高いカレー。 さすがです。 これなら、普段の週末ランチも、是非食べにきてみたいと思いました。 こちらのお店、下北沢一番街商店街の栄通りにあります。簡単に言えば、下北沢北口からモスバーガー目指せば、その先にあります。 ここ、不定期ではありますが、時々キッチン前田のカレーが食べられます。 キッチン前田のインスタやTwitterなどフォローしてると、たまに告知があるんです。 料理にも結構力を入れてるお店なんですね。 店内は狭すぎず広すぎず、BARとして1番楽しめそうな空間づくり。サブカル全開なアートが目を引きます。 基本イタリアンバルなのでお酒はもちろん豊富にあるようですが、土日祝はランチ営業もしていて、料理もかなり美味しいと評判。 特に、カレーはしっかりスパイスを感じさせる本格的なもの。 とてもアットホームな雰囲気なので、お一人様でも気軽に入れます。 おすすめです。 #下北沢カレーフェスティバル #イタリアンバル #アットホームな雰囲気 #サブカル #食べるべきメニューあり #お一人様OK #下北沢
【下北沢徒歩3分】コスパ抜群の料理とワインで心温まるひとときをお過ごしください◎
下北沢カレーフェスティバル 三軒目 東通りの ブッチャーズバル。ポエタリカの1Fですね。 カレーフェスメニュー スパイシードライカレータコス ミニサイズ(980円) タコスとトルティーヤの違いがいまだにわからない。 この生地とカレーってドンピシャですね。 ドンタコス。 いやーうまいっすね。 ビールも二杯目でゴキゲンです。 #下北沢カレーフェスティバル
【居心地自慢❗️路地裏の隠れ家】
克ッを出た後に、どこに行こうか 悩んだ結果、体にいいものが食べたくて うぶさんへ。常連さん以外と来るのは初めてかも! うぶ特製の海鮮サラダに、漬アボカド、 メニューになかったけど、大好きなアカモクの ばくだんがあるか聞いたらありますとのことで 作ってくれました(*´ω`*)ありがたや♡ ここのごはんも、値段以上の質とボリュームで すきです。店員さんもフレンドリー。 大好きな曲のジュリアがかかったので 踊ってたら知らないお客さんも一緒に 踊ってくれたり下北らしい夜でした。(笑) いつもありがとうございます! #しもきたグルメ
立ち呑み屋あぼ太郎に加えて、UberEatsでデリバリーも始めました!!
週末のランチ、いつもお世話になっています。店頭かuber eatsか、気分次第w 店頭でも、丼ものからサラダに変更してくれてすごくありがたいんです。(サラダはuber eats限定) オススメは、アボカドユッケ、アボカドサーモン、アボカドネギトロ、アボカドタコライス(ビーガン対応もあり) 大好き
下北沢 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!