更新日:2023年12月09日
鶏と野菜のポタージュスープをベースとしたラーメンのお店
トッピングのそぼろも旨味がたっぷり 海苔を混ぜると風味がいいね たまご麺は、スープによく絡んで美味い スープがめちゃくちゃ美味しい #大門ラーメン #坦々麺探検隊 #濃厚なスープ #女性一人でも入りやすい #行列覚悟の人気ランチ
浜松町にやってきた、蒲田のカツの名店
ロースかつランチ定食170g(1,200円)・・・注文したのは「平日の15時まで」注文が可能なロースかつランチ定食。値段が1,200円と手頃でありながら、ロースかつは170gもあり量的にもしっかり満足出来ます。 卓上に様々な岩塩が用意されているのも嬉しいですね。私は塩で食べる場合は衣には振らずに肉の断面に振って、肉の熱で塩を溶かして食べるのが美味しいと思っているので、いつも写真を撮ったらまだ熱いうちに、右端2つ以外にはまず塩を振ってしまいます。 じわっと溶けた塩によりお肉の甘みが引き立ちますし、衣のサクサク感を損なう事なく楽しめるのもよき。ちなみに塩を振らなかった右端2つはソースで。塩で食べても美味しいのですが、とんかつにはソースで長いこと慣れ親しんできたので、ソースも堪能しないと満足メーターが振り切らないです。 湘南ラーメン食べ歩記/とんかつ檍 大門店 http://gotti-k5.seesaa.net/article/499991695.html
大きめサイズの小籠包が人気の上海料理・点心の有名店
知人に美味しいお店と聞いてランチに行ってみました。周りの中華よりちょい高めですが、確かに美味しかったです。
大門にある 安くて美味しい焼肉屋さん
めちゃめちゃコスパ良いし美味しすぎてやばかった、、 ランチは焼肉やってないみたいですが夜も来てみたいですね!
大門駅からほど近い、雑居ビルの2Fのお店
水曜日と土曜日はランチ営業のみ。席はカウンター5席とテーブル16席の52席。個室なし。予約不可。貸切不可。カード不可、電子マネー不可。お店のFacebookやTwitterにて臨時休業などの情報を発信してくれている。
芝大門のうどん屋さん、迷うほどメニューが豊富です
ランチで利用しました! 種類が豊富な中でこんかいえらんだのは、冷麺風うどんです! すごくさっぱりしていて、暑い日にはとても嬉しいメニューだなと思いました! 色々なメニューを食べに行きます!
★9/5(水)~再オープン★ 甘醤油を使った正統派醤油ラーメン店、常連さん曰く塩もオススメ
醤油味玉ラーメン 970円 ランチ限定サービスのおにぎり(焼魚のほぐし身が乗っている) 前回の塩ラーメンの時と同様に見た目よりかなりしっかりした味のスープ。こちらも油がたっぷりでトロみのようなコクを感じさせる口あたり。 刻んだ柚子の皮と三つ葉が爽やかさを演出し、重くなりすぎない。 麺はオススメのストレート麺をチョイス。『もっちり』でスープとよく合い美味い! 今回もオリジナルの『からしねき』で味変。ピリッとした強い辛さと奥深い刺激がクセになる。 大満足! 今日もご馳走さまでした!
コストパフォーマンス最強の肉汁滴る豪快肉料理を思う存分、堪能できる東京ビストロ
ランチのコスパ最高でした。 雰囲気も良いし味も美味しいし。席間狭めですが、それもまたよし。 私はハンバーグ(ステークアッシュ)にしたのですが肉肉しくて美味しかった!
クラフトビールとシカゴピザがウリ。浜松町にあるスタイリッシュなビアバー
#浜松町 #クラフトビールの種類豊富 #クラフトビール 会社の仲間たちで利用しました! 海外クラフトビールの種類豊富でメニュー見ているだけで楽しい。 私は爽やかなIPAが好きなのでヘイジーセッションIPAとアンバ…
宇和島産鯛を使った鯛料理に料理人のこだわりを感じる居酒屋
鯛飯の醍醐味ですね〜 ベスト・ローテーションランチの一つです! ご馳走様でした! #旬彩鯛樹 #大門・浜松町ランチシリーズ100記念投稿 #宇和島鯛飯 #行列覚悟の人気ランチ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #ローテーションランチ #お気に入りのお店 #鮮度が自慢 #私が応援したいお店
ハマグリを出汁やポン酢でエンドレスにいただける海鮮居酒屋
「はまぐりがどのランチにも必ずついてる」ということに妙に惹かれて入店 定食4つのうち2つが品切れしちゃってたけど、魚か肉かで選べて魚! ちゃんとした料理で、美味しくて満足でした
アクセス抜群!浜松町駅から徒歩5分のインパクトのある麺を食べられるラーメン店
土曜日ランチ 職場のすぐ近くなのに気が付かなかった。 部内のラーメンブロガーに聞いたら高橋さんですよ、知り合いですと言っていた。 私は手打ち太麺が大好きだ。 だから行くべきだ。 太麺もっちりはいいですねー笑 生まれて初めての油そばいただきました。 私の前に居た女子も油そばにしていました。 また来よう! #浜松町 #芝公園 #金杉橋 #ラーメン #油そば #手打ち太麺 #モチモチ麺 #太麺もっちり
芝大神宮の路地裏にある、カニクリームコロッケが絶品のお店
漆黒のデミソースがかかったハンバーグ 厚みもあるので一口がボリューミー すかさずご飯が食べたくなる コロッケも熱々の揚げたて とんかつソースもよいが 私は断然デミソースで食べる派ですね 安くてうまい「穂久斗」さん 大門のランチにお薦めです ごちそうさまでした‼️ #Retty人気店 #デミソースが美味い #ハンバーグ #クリームコロッケ
炭火で焼いた魚が魅力!斬新なコンセプトの中華そばを堪能できるお店
ランチ利用で大門近くのラーメン屋に行きました。 濃厚中華そばと聞いて、まず興味をそそられ早速行きました! 今回頼んだのは、おすすめの鯖 ほんっとに美味しい。。 濃厚だけど、鰹節が効いててすごく食べやすい! 他にも一緒に行った同期は鯵を食べていて、少しもらったら鯵のほうががあっさりしていて好きだった。 他にもイカとかも美味しいと効いたので、また行きたい。
ゆったりとした空間でおいしい料理を食べながら会話がはずむ、日本料理のお店
【12/17ランチ】今年も残すところ2週間。師は いよいよ全力疾走というところか( 'ω' و(و "フリフリ笑 今年も何もなかったなぁ〜。あっというまに一年終わったな。刺激が少ないと人間は記憶に残ることがないので早く感じるらしい。感覚はおととい夏だった感じかな。 今年最後のくろぎ。 12月はやはり蟹だ!今日はラッキーなことに 『たいざ(間人)蟹』入荷があったらしい。 いただいたのは ・新このわた蒸し物 コショウがアクセント食欲でるね ・蟹オスメス これよこれ。蟹の濃厚な味!美味!美味!美味! 最後は甲羅酒。蟹と日本酒。日本人で良かった。 ・はんだそうめん いつものキャビアonのやつだがそうめんのあと に酢飯と鮪2種(赤身とトロ)で出汁を完食。 美味くないはずはない。 ・焼きガニ 爪のとこ。水分が程よく飛んで旨味が濃縮。焼いた 甲羅の香りがいい。 ・スッポンの唐揚げ 手で掴みかぶりつく。臭みは全くなく。 スッポンと油のハーモニー。最高。 ・牛ロースト 後で出てくる牛カツのお肉のロースト。素材の 良さだね。
120%満足、肉好きをうならせる、絶品ハンバーガー屋
今はあるかわからないけど、マンチズのランチにはチリビーンズライスなるメニューがあり、ひたすらチリを丸々食べられるというシアワセな逸品だったなあ(過去投稿参照ください…) そんなわけでついつい2杯目。 今度は苦味にフルーティさも加えたIPA、ラグニタスIPAを。 その美味さに店主ご夫妻がハマり、コロナ前までは生樽まで入れていた時期も。ああ、生でも呑んでみたかった… 久しぶりに満足満足…ごちそうさまでした。 #グルメバーガー #ハンバーガー
オーガニック食材にこだわりパン、ベルギー発祥のベーカリーレストラン
会社近くでおしゃれにのんびりランチできる場所見つけたー 本日のキッシュプレートをオーダー。 利用はしなかったのですが、ジャムやオリーブオイルは好きな分使うことができます。 ゆっくりのんびりランチにおすすめ。 伺う時は予約して行った方が良さそうです。
【大人数対応可】王様のブランチ餃子選挙第2位、漫画化もされた焼き餃子と焼売が人気
レバニラ、ご飯の量はランチ史上トップクラスでした。レバーのくせも少なく非常に食べやすく美味しかったです。写真は撮り忘れたのですが餃子もめちゃくちゃ美味しかったです
東京タワーを見ながら絶品ラムチョップがいただけるダイニングバー
会社のチームメンバーとのランチで個室に通していただきました。プリフィックスランチでこちらをチョイス。 ・WAKANUIスプリングラム ラムチョップ炭火焼き(追加オーダー) ・本日の鮮魚のカルパッチョ NZ産ライムのサルサソース ・WAKANUIスプリングラム ハーフラック ・チョコレートのクレームブリュレ 丁寧なサービスでお味も◎でした。 ちなみに東京タワーからは近すぎて、お店から景色としては見えませんでした…!
1度食べたらくせになるヤミツキの味。こだわりの【広島式汁なし担々麵】です。
に感動 #芝公園ラーメン #坦々麺探検隊 #行列覚悟の人気ランチ #汁なし担々麺 #細麺はつるつる
浜松町 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!