更新日:2025年05月31日
大きめサイズの小籠包が人気の上海料理・点心の有名店
何年かぶりに訪問 相変わらずの美味しい小籠包でした 黄韮と豚肉炒め、玉子スープ、鶏肉レタス包みでお腹いっぱいでチャーハンまで行きつかなかった 今回は二人だったので改めて人数増やして訪問かな
じっくり熟成、言わずと知れた赤身肉の名店
土曜夜来店。予約時に7000円、10000円、15000円の中からコース選択。 今回は10000円の飛びきりコースにした。 コース内容はヒレ、リブロース、いちぼ、芯芯、サーロインの5枚。 足りないかなと思ったけど、一枚一枚がかなり大きくボリュームがあるので満足感高い。ヒレは焼肉というよりステーキに近い感じ。 牛タンは好きなので追加注文した。 肉の味はもちろん最高だが、締めに頼んだ冷麺とビビン麺もかなり美味しかった。 接客も良く、対応早いし食べ方も丁寧に説明してくれた。 会計が現金のみなので要注意。 椅子の座るところが開いて収納できるタイプ。七輪だけど、ロースターが強力なのでにおいはそこまで付かない。
東京タワーや東京の夜景をバックにお酒を楽しめる、雰囲気満点の人気バー
地上33階で東京タワーを見ながら美味しいカクテルを 芝公園の隣にある高級ホテル"ザ・プリンス パークタワースカイラウンジステラガーデン ラグジュアリー外資系ホテルが跋扈する現代ですが、以前より憧れのホテルの1つとして有名な日系のホテルです。 その33階にあるラグジュアリーBARがコチラ。 オリジナルカクテルも豊富で、特に東京タワーを眺めながら飲む東京タワーはここならではですね。 デート感満載で良き時間でした。 ▽--------------------------▽ ○店名: スカイラウンジステラガーデン ○食べログ評価3.58(2024/09/23時点) ○芝公園駅徒歩4分 ○予算¥7,000/1人 ○東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京 33F ○営業時間 [月・火・日]17:00 - 23:00 [水・木・金・土]17:00 - 01:00 ※定休日:不定休 ※カード&QR決済可能 △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 恋人、同僚、友人 【混雑状況】 祝日月曜日20:00訪問で満席率9割 運良く予約無しで入れました! 【注文】 ◆TOKYO TOWER Landmark ¥3,330 ◆マンゴーダージリンスムージー ¥2,400
パンケーキが絶品のアフタヌーンティーにおすすめのラウンジ
インターコンチネンタル東京のニューヨークラウンジ・ハドソンラウンジで5月8日から提供された新作 いただいたのはこちら ✔︎メロンジュエルパンケーキ 赤肉と青肉を贅沢に使用された豪華なパンケーキでお値段も豪華すぎます 赤肉と青肉のどちらのメロンも完熟でとろっとしてます どちらかと言うと赤肉メロンの方がお味が濃く甘さがあるように感じました 生地は極厚スフレが2段でスフレパンケーキの中ではかなりの固さ、重量感ある生地でした 毎回、食材に合わせて違う生地感を作られてて素晴らしいです 食べてる途中で気づき写真では見れませんが上の生地の真ん中はくり抜かれててその中には濃厚なメロンソースが隠れててよりメロンを感じられます 生地間にはなめらかなホワイトチョコムースが挟まれててホワイトチョコ好きさんにも好まれるでしょう 上にかかってるエメラルドグリーンのクリームはメロンヨーグルト味でいくぶんサッパリしてるクリームです お皿の周りの白ワインジュレはメロンや桃など夏のフルーツとの相性はよく清涼感もあり大人に味わいも楽しめました メロン好きさんにはオススメのパンケーキですね 暖かくなるこれからの季節にピッタリなパンケーキでした ごちそうさまでした♪♪
ゆったりとした空間でおいしい料理を食べながら会話がはずむ、日本料理のお店
今月のくろぎ。冬はくろぎさんに行くのは楽しみだ。この季節は美味しいものが全国に沢山ある。その全国の美味しい食材の中でも更に美味しいものが東京には集まってくるからね。それを料理する。 料理人はすごいね。旨い食材を更に旨くするんだからね。俺がやったら旨い食材が無駄にしかならないよ。当たり前か(笑) 12時入店。先客2名。後客5名。 今日も黒木純大将は元気いっぱいだ( ^ω^ ) いつもは焼酎だが、今日は新年1発目とのこともありシャンパンを頼みました。 食前酒の日本酒『黒龍』をいただき さぁスタート(๑•̀ㅂ•́)و✧ いただいたのは 祝い魚の盛合せ 炙りのからすみがこんなに 濃厚な魚卵の旨味とは知ら なかった 白子焼きのせ餅米 熱々クリーミーな白子と 糖質(餅米)の禁断な旨さ 雑煮 京風だねー。お上品な白味噌 (丸餅に白味噌) の出汁はコク深く丸餅をバラン スよく包み込む 焼きガニ 甲羅を焼いた時の蟹独特の 甘い磯の香りは心トロけるね 適度に水分が飛んだレアな焼き がいい。塩が塩があうぅ〜! めちゃくちゃ甘い! 半田素麺 いつもの半田素麺だが飽きないな 残り出汁に入れる酢飯とマグロ刺身も 旨い ★今日は炭水化物多めლ('꒪д꒪')ლ 天然鰻の蕪蒸し 鰻の皮の焼けた香りがたまらん。 深いコクがあるだし汁は口当たり よく鰻との相性が抜群。 フグの白子和え ふぐの4種類の皮を白子で和える 珍味だー! お造り 今日はマグロのトロと赤身 どちらも脂が旨いな ★もうそろそろ腹パンパン。゚(゚´ω`゚)゚。 蟹しゃぶ 蟹は焼いてもしゃぶでも良いね。 ハサミ部位のしゃぶに蟹味噌を かけたやつ。今日のMVP。 旨すぎる 牛の炭火焼き 最終メインディッシュ。口の中で トロける牛肉。炭火焼きを考えた 人は天才だと思う 竜の瞳 ご飯 もうお腹いっぱい笑笑 筍のご飯 これでもかのご飯。初モノの筍 香りが初春には縁起物かな。 ご飯より筍が多い位だ。 フグカレーライス フグカレーに白子クリーム••• これは黒木大将が作ったカレー という名の悪魔の食べ物だ。 魅了される。ノックアウトだ。 酒粕のかき氷 酒粕半端ねぇ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 斬新な味わい。日本酒食ってる みたいだ。嬉しい。 今月も動けないほど食った╰(*´︶`*)╯♡ 大好きだ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 来月も来よう お疲れ様でした。 ごちそうさまm(_ _)m
【大人数対応可】王様のブランチ餃子選挙第2位、漫画化もされた焼き餃子と焼売が人気
【大人数ランチ予約もバッチリです】 今日は部署の期末打ち上げで大勢でランチに伺いました! コロナの後遺症かまだ夜の打ち上げは無しです、いい加減解禁して欲しい! 昼休憩の1時間で行って帰って仕事に戻るのは慌ただしいですよね。 まあ移動時間は考慮してくれてますけど、忙しない。 ただ打ち上げをしていない部署もあるようで、打ち上げをしているだけまだましのようです。 ランチのセットは税込2500円。 ・エビチリ ・酢鶏(豚ではなかった) ・海老入り焼き餃子 ・五目チャーハン ・海鮮スープ ・牛乳杏仁豆腐 ・サービスで海老週末(写真撮り忘れ) 味はそこそこ美味しかったです! それより20人超えの人数でランチ予約が出来るところがすごい! ただでさえランチタイムで混んでいるのでお店の方もてんやわんやで、コースの順番がめちゃくちゃだったけど、スープを忘れられていて、デザートが先に出て来てしまい、聞いたらスープありますって最後に出て来ました(笑) でもまあ美味しかったのでで良き良きです。 お店に入ってすぐパンダがお迎えしてくれます♪ 有名人のサインもいっぱい飾ってありました!
東京タワーを見ながら絶品ラムチョップがいただけるダイニングバー
ワカヌイでランチバースデー! ここは雰囲気も場所もいいですね! 東京タワーのお膝元。 ラム肉、美味い! ご馳走様でした!
ハマグリを出汁やポン酢でエンドレスにいただける海鮮居酒屋
都心ではまぐりを堪能できるお店。いやー、美味しかったです。お店の雰囲気もいいし、味も素敵。コースで焼き蛤に始まって、海鮮のお刺身など。お吸い物てにごはん。最後まで堪能させていただきました。可愛い後輩を連れて行って、ちょっと株が上がった感じ(笑)。
SABARメニュー新たな食材を加えリニューアル【大門駅より徒歩1分】
#大門 #鯖料理 慈恵病院で胃カメラ検査、数年前の手術後の経過観察…麻酔でグッスリ寝不足解消(=o=;) 検査後は、なるべく柔らかな物を食べる様に指導されました 生検も実施したので勿論、昼呑み厳禁(^_^;) 大門方面に歩いていると、店名やロゴから分かる様に、鯖料理メインの店に遭遇(^^) こんな日は、肉より魚でしょう ‼ 【鯖】 ”鯖“…のイメージから、オジサン率の高い店を想定しましたが、何と真逆(^^) 意外な事に、女子率7〜8割といった処(゚∀゚) 鯖好き女子、多いんですね♪ 【漬け丼定食】 鯖塩焼きは昨晩食べた、では鯖から揚げ定食か…… 良く見ると、”漬け丼定食“は “鯖唐揚げ” 付きの様…しかも ”丼グランプリ殿堂入り“ (^^) 一挙両得、オマケに丼後半は出し汁でお茶漬け風にして頂ける仕様になっています♪ 先ず、漬けの鯖切身でご飯を頂き、残り半分は出し汁を注ぎ、サラサラと掻き込みました♪ 鯖唐揚げも柔らか食感が残るイイ塩梅の揚げ具合(^^) 一つのお盆で、二度どころか三度も美味しく頂きました♪ 因みに日替わりは、〆鯖定食…後から知りました…残念無念 ^_^; 生検結果は2週間後、その時は晴れて昼呑みして帰ります♬ #鯖美味い #女子率高し #〆鯖も食べたい
デザート&ライトミールブッフェは想像を遙かに超えた60種類ラインナップ
ビュッフェバイキング! ステーキと寿司ばっかり食べてしまいました デザートがイチゴ系の洋菓子が多く特に満足したポイントです
ひとつひとつの素材にこだわった激うま水炊きのお店
近所で有名な水炊き屋さん。以前より行きたいなぁと思ってましたが念願かなって訪問。やはりRetty 人気店。このスープコクがあって美味しいですね。ツマミの唐揚げ、カンパチ、チョリソも美味でした。鶏肉は追加してしまいました。お腹いっぱい満足でした。
目の前に東京ベイの大パノラマ、立地抜群の一軒家レストラン
カタログギフトで平日ランチへ。竹芝の海が見える席は良いロケーション。コースをゆっくり食べれて良い時間でした。土日は結婚式とかやってるのかな?
エレベーターを降りると、街とは別世界へ。オジジのホームパーティーへ特別ご招待
久しぶりの燻製ディナーを堪能してきました! ◆スペシャルドリンクメニュー ・燻製ハイボール 燻製ドリンク、完全オリジナル ・燻製白リンゴリア すっきりした白ワインに燻製した 白リンゴを漬けたワインベースのお酒 ・燻製ジンジャーハイボール ドライジンジャーを使用 スパイシーな大人の味 ・燻製バイスサワー 燻製したレモンを 黒糖焼酎に漬けた酸味あるサッパリする 燻製シソサワー ◆モクモクメニュー 燻製4種盛り合わせ 専用の燻製機で30度以下で長時間燻製 たくあん・玉子、オリーブ4時間 たらこ8時間 ・自家製ベーコンと燻製パルメザンチーズ のシーザーサラダ 12時間冷燻した細切れベーコンと 4時間のパルメザンチーズは絶品 お酒がすすみます。カリカリ感がたまらない ・燻製焼きチーズ 16時間冷燻した濃厚なチーズ表面を 焼き上げた。サクッと中身はトロッと した人気メニュー! チーズ好きな私としてはリピしたいかも⁉️ ・燻製魚介盛り合わせ 4時間冷燻した、サーモン、ホタテ タコ、しめ鯖 そのままでもよし、燻製刺身醤油 燻製わさびをつけて味わい深いメニュー ・ウッドプランクで作る ワイルドスペアリブ 表面を焼いた木の板に火をかけて 出てきた煙を纏わせる新しい燻製スタイル BBQソース仕立て 最初に炭火の香りがたまらない 付け合わせのさつまいもが 柔らかくねっとり感 ・燻製ミートパスタ ひき肉を12時間燻製 燻製パルメザンチーズ こくのあるパスタ ・燻製生チョコ 甘さと香ばしさがくせになる! 8時間燻製のチョコを使用した 生チョコ 口の中が燻製に包まれます! ☆お店の燻製はすべて自家製! 職人が心を込めてじっくりと 時間をかけて作ってるのが実感できます。 ここでしか味わえない燻製料理を 是非ご堪能してみてください。 お店のキャラクターのおじさんの家を イメージした落ち着いた店内で癒されます。 代官山の系列店以来の燻製メニューでした。
■焼肉ぽんが 田町店 上質お肉・おしゃれ・コスパがまさかの融合 全てが上質の焼肉店の新形態 @ponga_tamachi ■場所 東京都港区芝5-9-8 GEMS 9F・5F ■電話 03-6435-2950 ■最寄駅 JR田町駅 三田口 徒歩5分 ■営業時間 月・火・水・木・金 16:00 - 23:30 土・日・祝日 16:00 - 23:00 ■定休日 不定 焼肉ぽんが田町店 田町駅からすぐのGEMSビルの9階 日本全国にある飲食店が入るGEMビル 間違いない店舗が入っています ぽんがは新橋の敷島ファームコラボ店に行ってから推しです 今回はコラボ店でなくオリジナルぽんがです 店内は木のぬくもりを感じる和モダンな内装でいい感じ 温かみのある照明と落ち着いた雰囲気は接待やビジネスシーンにも使え 完全個室も完備でデートや女子会などどんなシチュエーションにも使える感じです 名物「たたみネギタン」 目移りするほどの美味しそうなメニューの中でもぽんがの名物メニュー 絶対に外せないのが、「たたみネギタン」 スタッフの方が目の前で丁寧に焼いてくださるこの一品は想像をはるかに超える美味しさです 焼き上がると細く刻まれたネギが巻かれたネギたんの完成 お店の人が焼いてくれ他だけありタンの絶妙な焼き加減 ネギが一つもこぼれない芸術品のようなねぎタンは外側はほんのり香ばしく、中は驚くほど柔らかく仕上がっています うっかりするとこれだけを追加注文し続け終わってしまうほど ねぎタンは今の所これが一番大好きです タン続きで「特選厚切りタン塩」はステーキのような厚み タンの旨味をしっかり味わえる逸品 「和牛特上厚切りハラミ」もジューシーで香ばしくしっかりとした肉の旨味を堪能できました。 ぽんがで最高なおすすめもう一つはお肉の王様「シャトーブリアン」 通常1万円ほどの量が6500円ほど 新橋に続き原価度外視レベルです ぽんがのシャトーブリアンも2センチはあろうか分厚いお肉を丁寧に焼いてくれます。 シャトーブリアンは上手く焼くことが難しいのでとっても嬉しいです サイドメニューでは、自家製のキムチ盛り合わせとナムル盛り合わせも絶品 特に海鮮王様キムチは葉の中に海鮮を詰め込んだ創作系でお酒のつまみに最高です お米もこだわりとっても甘味の強い特A等級の伊賀米コシヒカリを使うこだわり 締めに注文した「石焼ビビンパ」は、熱々の石焼鍋で提供され、香ばしいおこげと具材の絶妙なバランスに感動 スタッフの方々の接客もとても親切で、肉の焼き方や食べ方のアドバイスをしてくださったり、タイミングよく声をかけてくださったりと、細やかな気配りが心地よかったです 品質と美味しさ、そして素敵な空間を考えるとコスパは抜群で一歩先をいく焼肉店だと感心してしまいます 今までの大手高級チェーンに取って代わるレベルの焼肉店だと思います コースメニューも充実しており「ぽんが極みコース」は満腹コースでおすすめ 「たたみネギタン」は、一度は体験してほしい究極の一品 余裕がああれば「シャトーブリアン」 この2つを知ったら、他店のネギタンやシャトーブリアンでは満足できなくなるかもしれません ========= ■みどころ 看板メニュー「たたみネギタン」 コスパ抜群「シャトーブリアン」 ちょうど良いおしゃれ感と雰囲気 焼くのが難しいものだけ焼いてくれる絶妙アシスト
お座敷も有り!江戸時代から続く大門駅近くの老舗お蕎麦屋
友人の蕎麦屋で呑みたいのリクエストに答えて 、 こちらへ。 生ビールは無いので、一番搾りの中瓶。 ツマミは揚げ銀杏と鶏焼き。 鶏の上にはPが鎮座していたが、友人に撤去してもらった。 そのせいか美味しい鶏肉にPの臭いが若干(T-T) レモンサワーに変更ついでに、川海老揚げも。 サクサクした食感と塩味で酒が進む。 3杯目のレモンサワーと同時に、メインもオーダー。 友人は野菜天せいろ、 私は、白魚天せいろ。 呑み干したタイミングで着膳。 おー、かき揚げが2つも 白魚天はしっかり揚げられてるのでサクサク。 程よい甘さのつゆに合わせて白魚を楽しむ。 程よい甘さのつゆは、そばに馴染む。 美味しいなぁ♥️ 半分に割ったかき揚げをつゆに浸し、旨味で味変。 キリッとしたつゆから、ふくらみのあるつゆに。 つゆを吸ったかき揚げ、柔らかくなってこれまた 美味しい。 仕上げはそば湯で割って飲み干す。 美味しかったです、ごちそうさまでした #蕎麦前 #白魚天せいろ #川海老揚げ
ランチタイムのコスパ抜群!大門の人気寿司店
#大門 #浜松町 #寿司職人が握る #お得なランチセット 本格お寿司が食べれるランチに訪問⭐︎ お寿司も美味しいのはもちろん 汁物も最高に美味しく 平日から心が満たされました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お手軽価格の本格的中華ランチを味わえる四川・広東料理のお店
【#1345 累計8万食食べられた名物"麻婆豆腐"】 浜松町にある四川料理専門店にランチ訪問。 お店のゲキ推しは、創業以来8万食食べられたという「麻婆豆腐」! 注文はもちろん「麻婆豆腐定食(1,000円)」 自家製辣油のコクが際立つ味わい。 木綿豆腐のフワフワの食感が心地良い。 辛痺の刺激は程良く、刺激的というよりは上品な味わい。 誰からも愛されるバランスの良い一日で、累計8万食を刻んできたのも納得。 (2023.03.03訪問)
【大門駅徒歩2分】A5ランク黒毛和牛の極上焼肉×肉に合う絶品酒で至福のひととき
コースの焼肉のメニューは希少部位が綺麗に並びます。 それぞれサシが綺麗で特にイチボは驚くほど美味しいです。 そして生肉がとろけて旨味がたまらない和牛寿司を一口食べるだけで感動です。
行き交うビサイド、時間を忘れるシーサイド。 都会を背にする海と緑のダイニング
【お店の特徴】 竹芝駅から徒歩4分、Hi-NODEの1階に店を構えるカフェです。 店内はテーブル席中心でテラスもあるレイアウトで構成されています。 開放感のある雰囲気で元気がもらえるお店です。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・カジュッタ/950円 果実丸ごとをジューサーして飲むドリンクで、とてもフレッシュで美味しいです。 果実はオレンジがグレープフルーツから選べて、カルピス、トニックウォーター、お酒で割ることができます。 【参考情報】 休日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、テラス席近くのテーブル席に着席。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります --------------------------------------------------------
団体様も大歓迎!落ち着いたお座敷で、広々とご利用いただけます
【#1510 北陸直送の鮮魚を味わえる海鮮居酒屋】 久しぶりの浜松町。 北陸直送の鮮魚が味わえる居酒屋でランチ。 ランチ名物の「海鮮丼」を注文。 分厚いお刺身がたくさん乗ってご飯が見えない! 魚はマグロ・カツオ・白身2種。更に見えないところから炙ったサンマが登場! 新鮮で美味しい魚をニヤッとしながら食す。 ご飯が酢飯なのも嬉しいポイント。 美味しいランチに夜の営業も気になる! (2024.08.26訪問)
浜松町 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!