更新日:2023年06月02日
鶏と野菜のポタージュスープをベースとしたラーメンのお店
日曜ランチは平日とはまた違った行列で、 家族連れや遠方からの女子が並んでいる状態。
三田駅から徒歩3分。とにかく安くて美味しい!根強い人気のホルモン居酒屋
念願のホルモンまさるのランチ。 営業開始が12時に変更になっていました。 にしても美味い美味い美味い。 特に白レバは肉厚で柔らかくてプリプリ! シマチョウもプリプリです! ランチ以外にもお酒や単品メニューを注文されている方も多く、ちょっと回転は悪いかもですが、昼間から楽しめます!オススメですね(^^)
田町駅から徒歩4分、無化学調味料の魚介豚骨醤油味のラーメン屋さん
(^^ゞ おいしくいただきました〜 2022年2月11日ランチにて利用 3.67
浜松町にやってきた、蒲田のカツの名店
ロースかつランチ定食をいただきました。半分はお塩で、もう半分はソースで。もったりせずに美味しくいただきましたが、ごはんはお腹に入り切らず…!少なめを相談すればよかったです。次回の学びにします。
口の中でふわっとほどけアッサリしていて鰻本来の味を楽しめる鰻料理のお店
贅沢背伸びのびのびランチ!! 至福のひとときでした。 個室でテンションあがって話が弾みすぎちゃいました! うなぎの枚数で料金が分かれていて、選びやすかったです。 美味しかった!ご馳走様でした!
生パスタが魅力的、線路沿いにあるカウンター席のみのお洒落なイタリアン
もちもちの生パスタのランチが絶品!!! カウンター席のみの小さなイタリアン。 ◎クラシック・カルボナーラ 1450円 ◎トリュフバタートースト 360円 今は生パスタを提供する店は多いですが、 生パスタを流行らせた先駆け的なお店。 本当の処は知らんけど。 久しぶりの来店なので、 定番のカルボナーラをオーダー。 トリュフバターに釣られてトーストも。 いつも通りめちゃめちゃ旨いです!!! ソースたっぷり、 ベーコンの量も絶妙で欠点無し。 トーストも美味しかったので、 グラスの赤をオーダーして、 更に満足度爆上がりです!!!
大きめサイズの小籠包が人気の上海料理・点心の有名店
ランチに行ってきました!5人で円卓を囲んでワイワイと。 せっかくなので、名物の小籠包も別で注文! ランチは麻婆豆腐セットを。 どちらも美味しかった!ランチボリュームあってお腹いっぱい^^
大門にある 安くて美味しい焼肉屋さん
ランチメニューは充実していると思いますので、また仕事で近くに寄った際には行ってみたいと思います。 湘南ラーメン食べ歩記/正泰苑 芝大門店 http://gotti-k5.seesaa.net/article/492844778.html #百名店 #焼肉百名店 #湘南ラーメン食べ歩記
組み合わせは12種類、餡の具材と調理方法を選べる餃子屋さん
ランチメニューは、全て¥780、ボリューム満点で、餃子、ザーサイ、フルーツが付きます。
大門駅からほど近い、雑居ビルの2Fのお店
会社の後輩ちゃんとランチ❤️ 2021にランチに来た時はのもとやさんて言う名前だったんだけど、久々に行ったら店名が変わってたよ! ロースカッにしたんだけど、前と結構印象が違って 昔の投稿見返したら衣の色も違った! なぜかここのお店は、黙食を余儀なくされるw おいしかった
芝大門のうどん屋さん、迷うほどメニューが豊富です
▼アクセス 大門駅 徒歩3分 ▼シーン ランチ ▼金額 740円 ▼注文 鶏天月見しょうゆ 740円 ツルツルでコシがある麺、パンチあるタレ、柔らかさと瑞々しさにうっとりしてしまうとり天、、 そして提供が早く、美味しいのは言わずもがな、価格も良心的という完璧な三拍子。 東京都内においてレコメンドしたいうどん屋さんです。 ■概要 香川県の老舗製粉メーカーの「吉原食糧」から届くうどん粉で店内で毎朝製麺する讃岐うどんと国産の高品質な豚肉(千葉県産・林SPF)を使用。 季節、天候、気温、湿度による変化によって少しずつ水分量や塩分濃度を変えてチューニングされているようです。 肉うどんをオススメとするうどん食堂で香川の食堂で食べるうどんを東京の地で再現するべく可能な限り香川県産の食材や調味料を香川県のメーカーさんから取り寄せているようです。 理念は【「ウマイ」を大衆に。】 ■店舗一覧 大門(百名店選出※2018/2019/2020/2022) 高田馬場 新橋 新橋2号店 神田 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 最後までお読み頂いてありがとうございます!
ミシュランで3年連続星を獲得した「トマトすきやき」のパイオニア!!
会社の推しのパイセン←とひさびさのばさらランチ!先に電話して注文しておくとついてすぐ食べられるのありがたかったあ(^^) 相変わらずのおいしさ❤️とまとすき焼き❤️ 白米もおいしかったなあ(o^^o)
コストパフォーマンス最強の肉汁滴る豪快肉料理を思う存分、堪能できる東京ビストロ
ランチのコスパ最高でした。 雰囲気も良いし味も美味しいし。席間狭めですが、それもまたよし。 私はハンバーグ(ステークアッシュ)にしたのですが肉肉しくて美味しかった!
★9/5(水)~再オープン★ 甘醤油を使った正統派醤油ラーメン店、常連さん曰く塩もオススメ
縮れ麺にスープが絡んで美味しかったです お昼のサービスおにぎりは個数限定だったんですね。ちょっぴり残念
東京タワーを見ながら絶品ラムチョップがいただけるダイニングバー
会社のチームメンバーとのランチで個室に通していただきました。プリフィックスランチでこちらをチョイス。 ・WAKANUIスプリングラム ラムチョップ炭火焼き(追加オーダー) ・本日の鮮魚のカルパッチョ NZ産ライムのサルサソース ・WAKANUIスプリングラム ハーフラック ・チョコレートのクレームブリュレ 丁寧なサービスでお味も◎でした。 ちなみに東京タワーからは近すぎて、お店から景色としては見えませんでした…!
芝公園の近く 静かな通りにある本格タイ料理屋
ランチメニューや夜の一品料理も充実しており、タイ料理が食べたくなったらリピートですね〜 ご馳走様でした! #毎日でも食べたくなるタイ料理 #カオマンガイ旨し #ランチメニューが充実 #女性客に人気 #芝公園近くのお洒落な店 #タイ国専門食堂 #浜松町・大門ランチシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
宇和島産鯛を使った鯛料理に料理人のこだわりを感じる居酒屋
浜松町駅近くにある、和食のお店『鯛樹』さんへランチ訪問しました! 店内はカウンターとテーブル席で構成された17席のお店です! 店内は清潔感があり、スタッフの方も、入店時から、すごくホスピタリティがあって心温まる空間です(*´∀`*) ランチメニューは1つ! 『宇和島鯛飯定食』1,800円になります☆ どんな定食かワクワクして待っていると、定食がやってきました! 見るからに美味しそうなラインナップです! 鯛だけでなく、じゃこ天、煮物など付いており、豪華な定食(^o^) 鯛の食べ方は、色んなパターンがあります! ①卵&出汁醤油に鯛と薬味をつけて鯛のみ戴く ②①をご飯に載せて戴く ③②に卵&出汁醤油をかけて戴く どれも絶品でした(^q^) 鯛そのものも味が濃く、食感も新鮮そのもの♫ ③は美味しすぎて悶絶しますwww この世の卵かけご飯、全てこれが良いって思えるぐらいでした! 他のつけ添えもレベル高く、どれも美味しかったです! 夜にも改めて来たいお店でした! 美味しかったです♫ ご馳走さまでした!
東京タワーを目の前に、ちょっとした贅沢と非日常を限りなくリーズナブルに。
東京タワーのふもとにあるイタリアン ランチ会食で利用。 期間限定のハンバーグ付きパスタをオーダー。 ボリューミーすぎるかと思ったらぺろっと食べれた! 仕事できたけど、テラスでは昼間からシャンパン飲んでいる方がいて気持ちよさそうだったー!
冷たい雨ですね 朝から愛車の点検 待ち時間でランチ 選んだ店は【ゼロワンカレーA.o.D 】 人気店です オーダーしたのは『カレー2種のミールス』 カレーは『炭火チキンマサラ』と『限定SPカレー』今日のスペシャルは『ハラール牛すじ肉のサーグ(菜の花ベース)』 ミールスが面白い、混ぜ混ぜして食べます 完食したらお腹いっぱい #ゼロワンカレーA.o.D #三田ランチ #カレー2種のミールス #炭火チキンマサラ #限定SPカレー
土曜日ランチ 職場のすぐ近くなのに気が付かなかった。 部内のラーメンブロガーに聞いたら高橋さんですよ、知り合いですと言っていた。 私は手打ち太麺が大好きだ。 だから行くべきだ。 太麺もっちりはいいですねー笑 生まれて初めての油そばいただきました。 私の前に居た女子も油そばにしていました。 また来よう! #浜松町 #芝公園 #金杉橋 #ラーメン #油そば #手打ち太麺 #モチモチ麺 #太麺もっちり
芝公園付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!