清潔感があり小さめな店。 塩をたのみました。 卵の値段高騰のため(店に確認した訳ではないけど) 券売機のラーメンの写真にトッピングされてる 卵が黒く塗り潰されてました でも、今日は中秋の名月。 半卵トッピングしました。 若干、塩味濃いめの中太麺 チャーシューうまくて 細麺だったらBESTだったね。
口コミ(123)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
いつもは塩ばかり食べていましたが つけ麺を食べてみました。 麺はつけ麺としては細麺で さらさらと食べられます。 塩ベースのつけ汁もつけ麺となるとややあっさり系に感じます。 これはこれでおいしい。 個人的なこと言えば 麺をもっと冷水で強くしめてると一層好みでした。
2023/05/23(火)17:30 朝から行こうと決めていたコチラのお店へ、横浜からの助っ人さんを誘って仕事帰りに。 何年ぶりかなぁ‥たぶん5年ぶり。 先客1名。 2人とも「塩らぁめん」をポチッ。 あと「小らいす」も。 具材はカイワレ、小ねぎ、メンマ、トロトロのチャーシュー。 お好みで柚子コショウを入れると、さらに美味くなる。 お連れさんも「柚子コショウ合うねぇ♪」「ひさびさに飲み干した!」といってスープ全飲み。 もちろん私も全飲み。 満足! 食べてる最中に一人、また一人と次々お客さんが来店してました。 朝ラーも始めたようなので今度 出勤前に来てみようかな♪ とても美味しかったです。
トッピングやお店の詳細はこちら https://webdesign-gourmet.com/hokkaido-23 お店の看板メニューは「塩らぁめん」です。 鶏白湯スープと掛け合わせているのが珍しく、濃厚でも後味の良さが特徴的✨ ただ、ちょっと札幌駅からは離れる立地なのが難点 注文から5分程度で到着。 カイワレやネギ、メンマ・玉子半玉・チャーシューがトッピング。 彩りがキレイで食欲をそそられますね~。 【スープ】 トロミは意外と少なくさらっとしたスープ。 鶏白湯とのことですが、シャープで後味が残りません。 鶏の旨味はまあそれなりにあるかな~というところ。 【麺】 見た目が黄色の加水率が高そうな中太麺です。 弾力がありつつ、コシもバッチリ。 プリッとして、癖になる。 ライトめな鶏白湯スープにはあまり絡んでいる感じはしなかったですね
地下鉄+徒歩20分かけて行きました。 時間かけてでも行く価値のあるお店ですよ! とろみのある汁に絡む麺や具材が素晴らしかったです。 平日昼でしたが、繁盛してました。 次回は是非妻に食べてもらいたいです