更新日:2023年11月27日
人気の濃厚クリーミーなチーズケーキが美味しい洋菓子のお店
と、白桃のシロップ漬けの入ったゼリーが層になったケーキで、美味しかったです♪♪ ルタオはハズレ無しですd(≧▽≦*) < #2703 >
モンブランは上品で濃厚な甘さ。生クリームやペーストのバランスが絶妙
妻の誕生日ケーキにかこつけて、辻口さんの作るチョコレートケーキのアントルメが食べたくて予約してみました。2人で食べますから4号サイズの小さなアントルメです。 雨が降っていましたが、店内と外には20人を優に超える列ができていました。決して自由が丘のパティスリーの中ではアクセスがいいわけじゃないのに相変わらずの人気振りです。 店内のイートインも開放されていました。 大事に自宅まで持ち帰り早速食べましたが、美味しいですね~本当に美味しい。 ビジュアルが「地味かな?」って思いましたが、やや酸味の強いイチゴと辻口さんらしい上品なチョコレートが相まってシンプルながらも本格的なチョコレートデコレーションケーキを食べました。 今度は平日の休みを利用して新作のプチガトーを目当てにイートインで伺いたいです。 #ケーキ屋 #スイーツ
目で見て美しく食べても美味しい、そんな幸せな気分になるケーキ屋さん
「YUJI AJIKI」の焼き菓子❤ ・レモンケーキ ・フィナンシェ、 ・フィナンシェメープル ・マドレーヌバニーユ ・パンドジェンヌアマンド #おやつ #スイーツ #焼き菓子 #もらいもの #yujiajiki
東横線沿線住民で知らない者はいないというぐらいの超有名な老舗洋菓子店
久しぶりにマッターホーンのケーキが食べたくて訪問。 シュークリームとコーヒーチョコレートケーキをテイクアウト。生クリームが美味しくて、どちらもとても美味でした!
ニューヨーク気分に浸れるベーカーズカフェ
バナナキャラメリゼケーキとカフェオレ。妻はポピーシードのパウンドケーキとシチリアンレモンソーダ。お店にはニューヨークスタイルのお菓子がたくさんあって目移りしてしまいます。
甘い香りに包み込まれる、教会のような可愛らしい造りのケーキ屋さん
マールブランシュのケーキをいただきました。 甘いものはあまり好まない方なのですが、美味しかったです。
和と洋の融合、旬な素材を活かしたスイーツを楽しめる京洋菓子店
八坂神社の正門に向かう参道に面した2階のケーキ屋喫茶店でケーキセットメニューを頂く。写真のケーキは「竹取物語」という当店一押しのケーキで黒豆と栗がみっしりと入っていて、食べると充実感がある。写真#2がケーキ断面である。 なお、二階の喫茶店の窓の下は八坂神社から高台寺に抜ける道であり、レンタル着物の大股歩きのご婦人やら、思い出旅行の老夫婦、元気溌剌の修学旅行生など眺めるだけで楽しい席であった。 また、BGMが初期のBEATLESだったのもマルである。
マツコの知らない世界『埼玉スイーツ特集』にも登場したスイーツ店
期間限定「フレジエ」¥612♥️ 黄金週間に母と姉に、サプライズで甥っ子も❣️www 忙しい合間ぬって遊びに来てくれたから飛びきりなヤツ✨ 川口でショコラティエとケーキと言ったら「シャンドワゾー」 (o^O^o)♪ 私は非甘党なんですが(酒投稿ばっかりです) (*/ω\*) バレンタインに手土産に。おもてなしで利用率100%✨ バレンタインに送った方も喜んでくれたし(当然だけどw)♥️ 手土産で渡した®️仲間の方も喜んでくれました(〃∇〃)♥️ ショートケーキ好きで食べ歩きしてるらしい葉山っコで イケメン甥っ子にも「これは旨い!」お褒め頂きました❣️ww✨ 非甘党でもショーケース見て好きな人の顔を思い浮かべて 宝石みたいにキラキラしたケーキを選ぶのは楽しいです☺️ 姉も期間限定「フレジエ」これ美味しい♪て喜んでくれて ことのほか嬉しかったです♥️✨ 送る側も幸せになる川口の宝石箱「シャンドワゾー」です (^з^)-⭐ #川口 #ケーキ #人気店 #スイーツ #シャンドワゾー #期間限定フレジエ #残り3つ長女が一気に食べたwww
神戸元町にある本当に美味しいスイーツの名店
神戸が誇る老舗の人気パティスリー 昨日は義母の誕生日だったので、1日遅いが誕生日ケーキを買いに元町へ。どこの店にするか迷ったけど、お昼ご飯を食べた店から行きやすかったので、有名な「パティスリー・モンプリュ」を初訪問。2005年にオープンとのことで、もうすぐ20年になる老舗だ。食〇ログ・スイーツ・ウエスト100名店に連続して選ばれているので、ちょっと敷居が高くて今まで行ってなかった。 到着したのは12時25分ごろ、きれいな水色の看板が目立つ。フランスで焼きあげた特注のタイルで出来ているとのことで、歳月を重ねると雨風でひび割れたり汚れたりして、より一層趣が深くなるらしい。お昼ご飯の時間にケーキ屋行くと、案外すいているということを最近学んだので、ここはどうだろうか?外から見ると、客が全然見えない!ラッキーとばかりに急いで入店、先客は1名でイートインを利用していた。 店内に入ると、右手にアイスクリームのショーケース、左手に焼き菓子のテーブルがある。奥へ進むと、ショーケースの中に美味しそうなケーキが並べられている。その後ろがイートイン・スペース。店員に「店内で召し上がりますか?」
中目黒駅すぐにあるフランス人パティシエのスイーツ屋さん
この日は友人が中目黒のクリオロで限定のケーキを買ってきてくれました。 いただいたのは期間限定のトレゾー・抹茶マロン。 在日約30年のフランス人パティシエ、サントスシェフの抹茶と栗を使ったチョコレートケーキ。クリーミーなガナッシュとチョコレートの味がしっかりするしっとりスポンジはシェフならではのクオリティー。和素材を使ったチョコレートケーキなのでお茶と一緒に召し上がりくださいという逸品。 冷たいお茶とアイスコーヒー両方と合わせてみましたがどちらであわせても美味しかったです。
どれを食べても絶品!世界大会で優勝したワールドチョコレートマスターの店
神戸で一番行きたかったケーキ屋さん。 めっちゃ美味しかったです! モードとリームをテイクアウト。 モードは 3種のチョコレートとアプリコットのソテー。 ヘーゼルナッツの生地とヌガーの食感も一緒に。 リームは ミルクチョコレートのムースケーキ。 西洋ナシのコンポートとトンカ豆のクレームブリュレ。 モードはヌガーの食感が個性的。 ナッツの芳しさもあって色んな味がする! 私たち夫婦はリームはでした! リームの濃厚なチョコレート感と 口どけ。 トンカ豆のクリームブリュレの風味が 更にチョコレートを引き立てる。 熊本のシュマンダンフィニでいちばん好きなケーキも トンカ豆のケーキなので、 もしかしたら、私がトンカ豆好きなのかも しれないなぁと思いました笑!
大阪市北区に店を構える、関西屈指のパティスリー
ケーキは600円台から700円台でいいお値段だけど、本当に美味しかった。 チョコのケーキの中にキャラメル風味の何かが入ってるやつがめちゃくちゃ美味しかった。笑 たくさん買う人がちらほらいるから、買うのに時間かかる。
海のみえるカフェ
ケーキはショーケースで見て選べます。 アイスカフェラテとショートケーキにしました。 「画像ケーキ種類」 ストロベリークリーム マロンショコラ パンプキンロール いちごショートケーキ #丘の上 #期間限定スイーツ #テイクアウトできる #雰囲気がデート向け #甘党にはたまらない
世田谷区にある、外観も店内もお洒落でフランスを感じさせる菓子店
綺麗なケーキが並べられていて、焼き菓子も可愛い 近場にスイーツ百名店があるなんて! 夜の外食時に渡したい人へ焼き菓子を買った後は自分用にシシリエンヌを購入。 ピスタチオの味が優しい味わいで、めっちゃ好み。 大きさも大きすぎず食べやすいのも良かった♬ 次回はまた違うケーキを食べたいな。 ・シシリエンヌ #パティスリー ユウ ササゲ #スイーツ #千歳烏山
ブラウンの壁が似合う、神奈川ピュイサンス的な大人なお店
ケーキだけでなく、マカロンやチョコレート、焼き菓子、アイスの幅広いラインナップで、どれを注文しようか悩んじゃいますっ!! オシャレで美味しくて間違いなしですっ♪
芸能人にも大人気の滋賀のケーキ屋さん
滋賀で人気のケーキ店 本当にとにかくお客さんがひっきりなしに来ますね 売りだというアイアシェッケ 4層になるベイクドチーズケーキでドレスデンでお菓子だとか これはとても上品な味わいでしたが、お目当てのチョコ系のケーキが売り切れだったのが心残りでした
世界一のショコラティエとパテシェの称号を持つケーキ屋さん
奈良西大寺にある高級パティスリー フランスのコンクールで優勝された シェフが手がけるケーキは美しいです 味も素晴らしい また記念日などに利用したいと思います。
クラシックな店内で豊富な種類、本格フランス菓子店
ケーキ、焼き菓子幅広く揃っていてどれも美味しかった。店内撮影不可のため外観の写真だけで失礼します。
どれも取っても絶品のケーキは自分だけの秘密にしていたいほどのスイーツ店
下半分はブラウニー風の生地でチョコレート好きにはたまらないケーキ。 寒い時期はチョコレートが美味しい。
誰もが安心して、肩肘貼らずに食べられるお菓子をお届けします。
日本橋の有名ケーキ屋さんeaseへ。 ケーキは持って帰るのが難しかったので カヌレ(チョコとプレーン)とフィナンシェを買いました どっちも美味しかった〜 香ばしくて堪らない 今度はケーキも食べてみたいな イートインも少しありますが、待つと思うので期待しない方が良さそう笑