更新日:2025年04月19日
【イートインスペースあり◎】幸せと感動の贈り物を洋菓子に乗せてお届けします
町田にあるパティスリー。 仲見世商店街を超えていくので、駅からは10分位歩きます。 建物は白をポイントにした可愛い感じ。2階がイートインスペースになってます。 ケーキは正方形な感じで、思ってたより大きめ。外観が綺麗で美味しそう。 アンガト2ケ スワ2ケ アリエ を購入。 5個で4000円+なので1個平均800円なのでちょっとお高め。 アンガトはチョコの味が濃く、かなり甘めでした。 アリエはヘーゼルナッツの香りが良く美味しかったです。 おっさんには少し甘めのケーキでした。
【10:00~18:00】創業68年 京都太秦に店を構える本格洋菓子店
ふわふわやわらかシュー。 食べやすい。懐かしい。 あっさりカスタードがたっぷりでした。
カジュアルで心地よい空間で日常を丁寧に楽しむ大人のためのカフェレストランです。
☆季節のクレープ(メロン) メロンが贅沢にたっぷりなのはもちろん、付け合わせのナッツ、シュガークッキーも食感に変化を与えている。マンゴーシャーベットはほんのり暖かい生地と一緒に包んで食べるとよし。
”ふわとろシフォン”は必食!お洒落な店内で味わう、グルテンフリーの優しいスイーツ
栄の駅からすぐ近くにある中区のスイーツのお店です。 かわいいイチゴのケーキや焼菓子にラスクなどがとても美味しいです。 おしゃれなカフェでランチにスイーツをいただくのはとてもいい時間。 クッキー缶に詰まった焼菓子はギフトにもお土産にも喜ばれそうです。
\緑溢れるボタニカルなカフェ/落ち着いた空間で戴く〝ふわふわ天使のパンケーキ〟
天白区からの帰り道、寄らせていただきました。 ソファでくつろぐ感じのテーブル席。 ランチタイムだったのでBランチの〝チキンとペンネの香ばしいバケットグラタン〟を選択しました。前菜とドリンクが付いてきます。 お味は…普通でしょうか。 店内が広く、女子会などで盛り上がるにはいいお店ですね。 夜のメニューも気になるところです。
「素敵な笑顔」と「作ることの楽しさ」を届けたい 。たくさんの”C”=C'sと共に
お店は大きなガラス張りで開放感があります。お店の外の植栽もセンスが良いです。テラス席もあるので晴れた日や気温が暖かければ気持ちがよさそうです。内装もかなりオシャレです。 駐車場もあって16台くらい停められそうです。 大人のランチプレートとロイヤルミルクティーをいただきました。 大人のランチプレートは量は少なめですが1つ1つが美味しく、味も一工夫がされていて満足しました。 紅茶の茶葉やコーヒー豆にも拘りを感じました。ロイヤルミルクティーは大きなガラスのコップに入っていて通常の3〜4杯分くらいはありますが、食事とセットだと500円でお得です。 ケーキ屋も兼ねているらしく、ケーキもどれも美味しそうですがまた次回頼もうと思います。
専任パティシエがお届ける絶品スイーツはティータイムやデザートにもぴったり♪
2024年8月OPEN、®️初投稿。ヤオコーの5階屋上にありますが、イートオンはエアコンも効いている。 セットで2000円くらいするハイソなハンバーガーが食えます。 粗挽きで形もワイルドな肉は、レアな焼き加減で肉汁があふれ出るうまさ。ケチャに頼ってない骨太な味がします。バンズは主張うすめで、具の饗宴をちゃんと感じます。みじんに入ったピクルスもいいかんじ! かわいい子供用のカープレートや、アニバーサリーケーキやクッキーなども充実しており、地域住民のハートをつかみそうな予感です。
子供も大人も喜ぶ動物モチーフのスイーツ♪ほっと一息、優しい甘さと可愛さをあなたに