更新日:2025年04月01日
登別市にある登別駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
No.2839✨✨ 《2025年No.40》 〖わかさいも本舗のケーキを求めて♪〗 今年の節分は例年より1日早く2月2日でした^^; 職場の「お着き菓子」を買うついでに節分のケーキも物色しようと…ショーケースを除くも2月3日のこの日は、節分らしいケーキは1個もありませんでした(;;) 気を取り直して ✴️プリンパフェ 私用に1個購入です❣️ プリンパフェというのでプリンがメインのケーキかと…でも、プリンは小さくて見えてる部分だけでした^^; お着き菓子用に ✴️おいしいまんじゅうミニ 8個入り×3 今まで“わかさいも″をお着き菓子としていましたが、コスパの関係から「おいしいまんじゅうミニ」へシフトチェンジです✨ 味見してみると「おいしいまんじゅうミニ」は レギュラーサイズのおいしいまんじゅうより1口サイズで食べやすいですよψ(´ڡ`♡) ミニを発売してくれてありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪ 2月3日✨ #わかさいも本舗 #登別東店 #プリンパフェ #おいしいまんじゅうミニ #わかさいもはお豆から作られる #北海道銘菓 #新千歳空港にも店舗あり
ホテルメイドの見た目にも素材にもこだわったケーキが食べられるお店
ビアガーデン 営業している、アートホテルの一階 まず、アリッサ。 この辛みそが旨い!⚪️⚪️の⚪️⚪️の匂いと一緒に食べた人は言ってました(笑) 飲み物はガリチュー。 酎ハイにガリを入れただけなんですが、これがジンギスカンに合う! 最後の〆にラーメン。 こんな、しょっぱいもの食べないわー って言いながら一口。 意外に合う。 肉は紹介するまでもなく、旭川でトップクラスです。 #ビアガーデン
【デートや女子会にも!】町田駅徒歩5分のおしゃれなカフェ&バー
*2022.12* 時間待ちで割引券をもらったので、すぐそばのカフェへ=3=3=3 中は広くくて落ち着いた雰囲気で、1人でもゆっくりくつろげそうな感じ☆彡 ちょうどランチの時間でお勧めもされたんだけど、ちょっと待つつもりで入ったからなぁとブラックコーヒー(209円/チケット割引で半額)だけに。 ショーケースのスイーツやトーストサンドはナカナカ美味しそうなものだった。コーヒーも美味しい! 今度ちゃんと時間のある時にお茶したいなぁ♪
昨日(2025/01/13)お昼、「クラフトビールと洋菓子 Kaiser Chick」さんに初来店♪ ビール その① 左(相方):チックアンバー、 右(私):チックケルシュ♪ アンバー、香ばしくてうまし。 ケルシュは軽い飲み口♪ ビール その② 左(相方):チックペールエール、 右(私):つばめ♪ チックペールエールはみずみずしかった。 つばめは、オーツペールエール。 香り味わいが華やかな感じで、みずみずしかった! ビール その③ 左(相方):タラマ、 右(私):かもがわミルクコーヒースタウト♪ タラマはブラウンシュガーポーター。 ブラウンエールさを感じる味わい。 かもがわミルクコーヒースタウトは、ミルクコーヒー感がすごくする味わい。 ランチメニューから、私も相方もバゲットサンドを注文♪ 左(相方):厚切りベーコンとじゃがいもピューレ、 右(私):生ハムとモッツァレラチーズ・ルッコラ♪ サラダ付き。 バゲットは外パリッと中もちっと食べごたえがあって中の具とあって美味しかった。 サラダドレッシングも酸味がおいしかったなぁ。 そして、洋菓子なお店だから、食後にスイーツも注文♪ 相方は苺畑、私はショコラ。 相方はポーターと、私はスタウトと合わせて。 甘すぎず、ビールとよく合うスイーツたちだった。 クラフトビールと洋菓子っていうのが珍しくおいしかったので、何の予定もない土日のお昼に楽しみに行きたい。 #クラフトビール #スイーツ #飛田給
日常にほんの少しの「変化」と「出会い」を…。
寒くてコーヒータイム なんだかオシャレなカフェにおじゃましました。 店内ほとんど満席状態。 年内最終日、ミルフィーユパフェとキャロットケーキのみの提供でしたが、 キャロットケーキが、ナッツ、シナモン入りでおいしいです。また食べたい。 パフェもオシャレ #キャロットケーキ