
早稲田通り沿いにある「天府惠」という中華料理店が、いつの間にか「大連厨房」というお店に変わっているという情報をキャッチ。
職場から歩いていけるランチスポットを全制覇しようと企んでいる身としては、これは見逃せない。
ってことで、早速行ってきました。
場所は、以前天下一品があって、今は野郎ラーメンになっているところの2F。
パンダの絵が描かれた入口、同じ…。
扉を開けると「いらっしゃいませ〜」の自動音声、同じ…。
内装、同じ…。
さすがにメニューは変わっただろうと思ったら、メニューにそのまま「天府惠」の文字が!
店名変えただけじゃん…(^^;;
ま、それでも来ないことには始まらないので、まぁ良しとするかw
定食メニューは700〜780円ですが、表の看板に出ていたホイコーロー(600円)がそれよりも安かったので、オーダー。
いわゆる普通の回鍋肉ですな。玉子スープ、ちょっとしたサラダ、ちょっとした漬物、杏仁豆腐付き。
お茶の湯呑みが美人画っていうのが、回鍋肉とチグハグで笑えるw
甘辛い味付けの回鍋肉は、ご飯がススムくんです。
ライスとスープはおかわり自由なので待っていたのですが、なかなか店員さんが来ないので自ら茶わんを持って行ったら、セルフでどうぞと。
お腹、膨れました。これで600円なら、文句はありません(^^)
そういえば、メニューに書いてあった「マーボ豆腐食べ放題」、本当にあるのか、聞くの忘れちゃったな…(^^;;
#中華