更新日:2025年01月18日
一度は閉店したけど常連の大学生が先代オーナーから味を引き継ぎ復活させたと今朝の「グッド!いちおし」で紹介された早稲田メーヤウさんに来店, 金•土限定の激辛チキンカリー1400円をライス大盛100円で注文しました, 一口カレーの味を確かめると辛い物好きな私でもウホッとする激辛です,骨つきチキンに茹で玉子と揚げジャガイモを全て盛り付け激辛カレー攻略法を参考に具材と共に楽しみます,スタッフさんに今朝のTVを見て来たと言うと放映された事を知らず朝から行列の訳が解りましたと満面の笑顔で見送ってくれましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
安定の旨さと辛さのつけ麺が提供され、早稲田の学生さんにおなじみのお店
ごまマイルド(730円)をいただきました。 ヒ〜カライ!の看板でお馴染みの激辛つけ麺屋。だけどメニューには醤油やごまなどの辛くないものもあります。ごまマイルドはごまとからしみそのつけ汁を混ぜた物で、ほとんど辛くないです。 麺が独特の硬さを持っており、食欲をそそるつけ汁の香りが最高です。
早稲田で台湾料理が味わえる!自慢の逸品、「刀削麵」なら当店で。
とても目立つ店ですが、 味がギリギリ合格。
リーズナブルなのに味は絶品のタイ料理店、トムヤムラーメンが病みつきに
高田馬場では、結構、青春してました。約30年前、高田馬場の「ティーヌン」で、生まれて初めてトムヤンクンラーメンを食べました。本日、再訪。当時と変わらない味を確認。辛くて酸っぱいスープですが、当時と同じように完食、完飲。
早稲田 激辛のグルメ・レストラン情報をチェック!