更新日:2025年04月14日
リーズナブルにコース料理を楽しめるおしゃれな雰囲気のレストラン
JR高田馬場駅、副都心線西早稲田駅から徒歩10分程度の鉄板焼屋さん。最高の調理で提供されるA5和牛を始め、全てのお料理が絶品で料理人の魂を感じる。10品から成るコースでお腹も大満足で、クオリティから考えたらコスパは大変良かった。お店の雰囲気も和やかで、会食・記念日向けにも適している。 #高田馬場 #鉄板焼 #鉄板焼さくら #A5和牛 #天使のエビ
新宿区にある面影橋駅近くのジンギスカンが食べられるお店
●ロッヂコース+ラムゲタン:3,580円+350円 ラムしゃぶとジンギスカンが同じ鍋で楽しめる 新鮮な肉なんだろう,クセがなくて食べやすい 食べるのに夢中でいくつか撮影忘れw 早稲田『ラム肉専門店 羊のロッヂ』にて(2023/03/17)
早稲田で飲むならここ、何でも美味しい居酒屋
早稲田で飲むなら『かわうち』 何でも美味しい居酒屋で、もつ鍋も牛もつだけじゃなく、牛タンが沢山入っていてボリュームたっぷりで美味しい!! あと、おすすめ名物は何故か「醤油らーめん」。高田馬場の醤油らーめんでは、おそらく一番美味い!! #もつ鍋
新宿区にある若松河田駅からすぐの洋食店
河田町でランチにこちらへ。 お料理の見た目とお味が何か違うお店でした。 プリンがとても美味しかったです。
早稲田付近で、炭火焼き丼を食べることができるお店
アド街にも出てました、このお店。 昼時、店前を通ると学生さんたちで 賑わっておりました。 店入り口に、テイクアウトの表示。 写メをして 翌日、会社で数名募り、 開店時間に電話してテイクアウトの 予約が出来ました。 11:45にとりに行くと 前日と同じように学生さんたちで満席。 外にも数名の待ちの学生さん。 ホント人気店ですね。 店員さんも臨戦対戦中に 受け取り。 お釣りのないように合計の現金を 渡しました。 スムーズなやりとり。 大事ですよね。 さて。 お味ですが 豚丼の大盛りです。 お肉はテイクアウトのため 冷めており、少し硬いですが 美味しさはわかります。 ご飯にも、程よくタレがかかって おりました。 さすがに学生むけ 終盤はこのタレと肉の多さに おっさんの胃腸は、つらくなりました。 それは個人の問題。 この量であの値段は企業努力が 素晴らしいですよね。
学生の街らしく安くてボリューム満点で満足なお店
イイねを入れてくれたレビュアーさんの食歴を拝見して早稲田で話題ナンバーワンの焼肉ランチを頂きにホドリさんに開店一番乗りで来店,まつりランチ900円をライス大盛サービスに瓶ビール550円を注文しました, 端っこ切り落としですがカルビ肉220gに玉ネギとキムチ,スープ付に大盛サービスはコスパ抜群です, 形は不揃いですが肉質は柔らかでキムチを添えビールと共に頂くと至福の休日を過ごせます! ビールを飲み終えタレを付けた焼肉と玉ネギにキムチをご飯に乗っけた焼肉丼を自作してワカメスープを箸休めに美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
広々とした店内、シックで高級感ある大人の雰囲気のビッグボーイのお店
2023/4/11 初めて行くビッグボーイ。ハンバーグと盛れてないサラダバーを添えて。
西早稲田駅からすぐのところにある、学生に大人気の焼肉店。 明示通りの諏訪町交差点の脇にあり、1Fは八百屋さんお店は外階段を上った2Fにあります。 以前は黒川精肉店という名前でしたが、いつしか湯野精肉店に名前が変わっていました。 名前が変わっただけで、内装も営業スタイルも全く変わらず。いったい、何があったんでしょう…? 店主が婿入りしたとか?w 訪れたのが学生が夏休み中の8月末だったので客はほぼリーマンですんなり入れましたが、学生が休みではない時期は、特にお弁当を買いにくる学生で行列や大混雑となります。 500円から値上がりして600円になったとはいえ、その値段で本格的な焼肉弁当が食べられちゃうんですからね。 夏休み中は、お弁当の販売もお休みらしいです。 店内で食べるランチは、800円~。 10種類の肉から1種類もしくは2種類を選ぶ定食が、800円。お肉は合計で150g。 自分は、その10種類には入っていない漬け込みカルビの定食をチョイス。お値段、850円。 学生証を見せると、学割で100円引きになるという、これまた学生に優しいサービスもあります。 この値段で、お肉のほかに、サラダ、キムチ、ほうれん草の炒め物が付き、ライスとスープはおかわり自由です。 ライス、スープ、水、箸、トング、お手拭きなど準備は全てセルフ。ま、それで安くなるなら文句ありません(^^) 出された漬け込みカルビは6切れで、分厚く、焼けやすいようにちゃんと切れ込みが入っています。 ワサビを添えてくれるところが嬉しい♪ タレを付けて、ワサビを乗せて、ライスでワンバン。 弾力があり、肉食ってる~という気持ちにさせてくれます。これはライスが進んじゃう♪ 隣の2人組が、「62歳にもなってこんなに食べていいのかな」「でも、この歳だと食べられなくなってるほうがヤバいよ」とか言いつつガンガンにおかわりしまくっているのにつられて、こちらもつい3杯。油断したわ~(^^;; ごちそうさまでした(^^) #焼肉
日曜夜に妻と2人で。ラム料理店。ラム餃子、ラムのタン、ラム串などいろんなラム料理が楽しめる。雰囲気も落ち着いてる一方カジュアルでとても好き。5000円くらいということで、コスパ良すぎんか!?
早稲田 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!