ラーメン二郎 めじろ台店

  • 40件の口コミ
  • 272人が行きたい
お店情報をみる
不明

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

椚田町にあるめじろ台駅付近のラーメン屋さん

口コミ(40)

オススメ度:88%

行った
41人
オススメ度
Excellent 30 / Good 9 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • ラーメン二郎めじろ台店 復活おめでとうございます! 23年2月末に前店主体調不良で 閉店となりましたが 野猿、三田本店と修行された方が めじろ台店を引き継ぎ 6月に再度開店されました。 めじろ台店前店主には 法政前時代よりお世話になりました。 つけ味や汁なし、黒アブラなど このお店でしか味わえない味がありました。 引き継がれた店主は 野猿でよくお見かけした方なので 勝手に親近感あり安心して頂きました。 お店には14時前到着 指定駐車場に車を停め 店舗前で待ちます。中待ち6名外待ち4名 コの字カウンターですが L字のみなので回転はゆっくりめ。 バイト君も初々しく頑張ってました。 3ヶ月もすれば立派になるんだろうなぁ なんて勝手に思いながら食券買って待ちます。 メニューは基本のラーメンとブタ増しのみ オリジナル系はこれからですかね。 楽しみにしています。 ここは唯一麺固めの我儘も 聞いてくれちゃいますが 今回は普通に小ラーメン。 コールはにんにく野菜アブラ。 スープは非乳化であっさり食べやすい。 コッテリが好きな人には少し物足りないか? 野猿に近い野菜の盛りでキャべツ多め。 その上に乗る黒アブラですが アブラと言うより肉っ気が多い為 ほぐしたチャーシューを食べてるみたいで これがボイル野菜とめちゃくちゃ合う! 野菜マシマシにアブラマシマシで ご飯かき込みたいくらい。 麺は太いが厚みはそれほどなく しっかり揉まれた麺がワシワシと美味い。 チャーシューも無駄な脂身が少なく とても柔らかくて神豚でした。 端っこだから味も染みてて超デカくて最高。 また来ます。

  • No.789【キャベツ多目の超シャキ野菜×クリアな非乳化×安定のワシ麺=最高‼】 「ラーメン二郎 めじろ台店」で「ミニらーめん」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:12時8分 ◆並び:4番目に接続 ◆並び方:食券は店内に入ってから購入。店内に5人分の待ち席あり。それ以降は店の入り口から店舗に向かって右手に、店舗外壁に沿って列が伸びる。待ち席は順次前が空いたら詰めていくが、カウンターには店員さんに案内されてから座る。 ◆オーダー方法:食券制 ◆オーダー:「ミニらーめん」700円(ニンニク 野菜 アブラ) ◆着丼時間:12時26分(18分待ち) 一時閉店を経て、店主が変わり新らたにオープンした「ラーメン二郎 めじろ台店」に初めて行って参りました!気づけば二郎で言うと2月に行った野猿二郎以来11ヶ月ぶりですし、インスパイアを含めても7月に行った「豚山 吉祥寺店」以来約半年ぶりと、かなりご無沙汰していた二郎系。随分間が空いてしまいましたね…今日はニンニクの匂いも気にせず思う存分楽しみたいと思います! 昼時に訪問すると外並びなし!これはラッキーなのか?食券を購入し店内待ち席4番目に座ります。購入したのは「ミニらーめん」!もうね、無理なのよ、小も(笑)ミニが無い場合は大体、小の「麺半分」か「麺少な目」な自分でございます。でもある意味柔軟性があっていいですよね。食べたきゃしこたま食べられるし、減らしたかったらちゃんと減らせる。しかもかなりの安いときたもんだから懐が広いぜ! 12:18ごろ着席し、コールは「ニンニク、野菜、アブラ」でお願いしました。着席して8分、現着から18分で着丼です!見ると待ち列は店内外含めて10人以上に伸びていました。結果、結構ラッキーでしたね! ≪着丼後情報≫ それにしてもとても「ミニ」とは思えないタワー感!真上から写真を撮ると、山頂のアブラにフォーカスが合って、麓がの丼の淵のピントがボケるぐらい標高差があります(笑) 野菜にアブラを絡めて頂くと、超シャキッとしたザクザク食感の野菜に驚き!アブラもほぐし豚が絡む豚アブラで、しっかり味がついていて、野菜と絡めると、めっちゃくちゃ美味いハイカロリーサラダの完成です!あと、もう一つ驚いたのがキャベツの割合ですね。申し訳程度キャベツが入っている店も少なくない中、見てわかるぐらいキャベツの量が多い!素晴らしいです!野菜、アブラについては死角なしといった印象でした。スープはクッキリ非乳化系スープ!パキッとしたカエシの塩味とクリアな豚の旨味が舌にダイレクトアタックを仕掛けてきます。それでいて後味は二郎にしては比較的スッキリ!このスープうまぁいい!!ちょっと感動です。太目の平打ち麺を持ち上げてズズッと行くと小麦の甘さと醤油の香りと豚の旨味が口いっぱいに広がります。ミニでお願いしましたが結構麺量ありますね。ただ不思議とスルスル行けてしまう!スッキリとした非乳化スープがそうさせるんでしょう。豚は大ぶりで厚さが2センチはあろう塊なんですが、これも肉の部分はギュチッと、アブラの部分はトロっととろける最高の豚!先程野菜、アブラに死角なしと言いましたが、全方位に死角無しの間違いでした(笑) 普段は、二郎を食べていると、「あと残り何割ぐらいだなぁ」なんて漠然と感じる事が多いのですが、気づいたら残り僅か!もう終わっちゃう!というぐらいの勢いで完食して参りました。 いやはや、本当に美味しかったです。ご馳走様でした!

  • この日は八王子方面に来る機会があったので、「ラーメン二郎 めじろ台店」へ。 小ラーメン(800円)野菜マシ、アブラマシ、ニンニク。 カウンター13席、並びもあるのにおにいさん1人のワンオペ。1ロット6杯を淡々と手際よく仕上げていく。 うひょー、こりゃ旨い!!! 二郎をそれほど食べ慣れていないボクでもへっちゃらなバランスの良さ! これは並ぶのもわかりますね!

  • 月曜11:30過ぎに接続。 着席は12:30頃、着丼は12:50くらいだったか。 ラーメン大850円につけめん150円プラス。 味の染み染みホロ豚とヤサイの相性は最高だぜ…! 麺は硬めと聞いていたものの、予想よりは柔め? 冷水でよくシメられていて喉越しが良い。 そして名物の黒脂がンメェ〜 スープは柑橘風味が効いており、コッテリながらも爽やかに完食です!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

ラーメン二郎 めじろ台店の店舗情報

基本情報

店名 ラーメン二郎 めじろ台店 らーめんじろう
TEL 不明
ジャンル

ラーメン

営業時間

[月〜水・金・土] 11:00 〜 14:30 17:30 〜 20:30 [日] 11:00 〜 15:00

定休日
毎週木曜日 祝日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 京王高尾線 / めじろ台駅 徒歩10分(730m) 京王高尾線 / 山田(東京)駅 徒歩15分(1.2km)

駐車場

専用Pあり

座席情報

座席
18席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

X(Twitter) https://x.com/mejirodai_jiro
備考

2023年6月に再オープンしました

利用シーン
ランチ おひとりさまOK 駐車場がある ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙

更新情報

最初の口コミ
Ry.Ochi
最新の口コミ
Y.Koyama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

不明

近くのネット予約できるお店をさがす