更新日:2025年06月07日
新鮮な蕎麦の風味が人気、信州そばのお店
昨日のランチ〜 ゴールデンウィークで行列… 1時間待ちで入店… コースランチに長芋の唐揚げ、山賊焼き…天ぷらなどを注文、程なく着丼〜 このコースは1時間設定なので…ビールとお蕎麦をゆっくりしゃぶしゃぶして食べます〜 最初の感動は、出汁の美味しさで、お蕎麦と山菜がホント美味しい。 山菜や唐揚げとも合います〜 1時間待つ価値ありますよ〜
創業総和8年、小粋でオシャレな雰囲気の老舗洋食店
有名な老舗の洋食屋さんに訪問。 ぼっちランチなので、待ち無しで入店…デミグラスオムライスとチキンカツのプレートにハイネケンを合わせてみました。 散歩後なのでベスコンでビールが美味すぎ! そして、薄味で仕立てたオムライスは濃厚デミグラスとバッチリ… チキンカツも下味がしっかりしており、これもオムライスと…計算された一品ですね〜。 久しぶりに完成された洋食を食し、ご満悦で帰路に着きたいと思います。 松本には、まだまだ通いますよ〜
明治32年創業の老舗の郷土料理店で、常時馬肉料理90品を揃えるお店
連休前(2025/5/1)の贅沢飯に単独訪問。次回は複数人で色々な料理をいただきたい
石臼で挽いた地粉のみを使った細打ち九割そばのお店
長野県松本市にある野麦さんで、美味しい蕎麦頂きました! ざるそば 大盛り 1,400円×2 ざるそば1本で勝負されているお店です。 だいたいのお店では蕎麦に水滴が沢山付いて来ますが、水っぽさが全く無かったです。 ざるに受け皿は無く、全く水も滴らない、手間をかけられています。 そのためか、蕎麦の旨み、特に甘味をすごく感じる事ができました! いや〜本当に美味しい信州蕎麦です^_^
コクのあるスープともちもちの麺が美味い、信州味噌を使ったラーメンのお店
魚介味噌ラーメン。クリーミーなスープは味噌と塩味をマイルドにしてくれます。味噌ラーメンが苦手な人にもオススメできる一品です。
松本駅すぐのレトロな老舗カフェはモカカフェ目当てで激込み、大活況
2024/05/06訪問 松本 珈琲美学アベ 純喫茶コレクション モーニング サイフォンコーヒー パナマ産ゲイシャ種 アベのモーニングサービス バタートースト プレーンオムレツ ポークフランク ポテトサラダ モカクリームオーレ ガチャガチャ 純喫茶ガチャ #珈琲美学アベ #珈琲アベ #珈琲美学 #松本 #abecoffee #coffeeabe #喫茶店 #レトロ喫茶 #純喫茶 #純喫茶コレクション #純喫茶ジャーニー #サイフォンコーヒー #アンティーク #電話box #ガチャ #ガチャガチャ #syphon #antique #モーニング #バタートースト #プレーンオムレツ #ポークフランク #ポテトサラダ #geisha #panama #モカクリームオーレ
昼過ぎには売り切れ!長野県松本にある人気お蕎麦屋さん
休暇で長野へ 2日目のランチは長野に 来たらなやっぱり蕎麦! ということでお気に入りの 浅田さんへ 開店時間より少し早く着いたのですが店主さんが心良く迎え入れて頂きました。 オススメの十割蕎麦を堪能!! 蕎麦の香り! コシ、こだわりの辛み大根! やっぱり最高でした! 美味しかったよ〜(o^^o) #浅田 #松本蕎麦 #蕎麦 #十割蕎麦
松本駅から徒歩1分!「旨い信州」を味わえる人気の蕎麦居酒屋!
信州郷土料理をいろいろいただけました。 以下、特に美味しかったものです⬇ 馬肉のおやき:熱さはあまりなく、固めの生地に満ち満ちの馬肉が絶品。 野沢菜キムチ:酸味強めのキムチがシャキシャキ食感の野沢菜によく合う。 ハチノコ:初めていただきました。サクサクとした食感で、後味は濃厚なナッツのような風味。お酒に合います! そば刺し:平べったいそばを醤油に付けてお刺身風にいただきました。そばの香りとコシを楽しめる名品です。 信州サーモン刺し:マスとのハイブリッドサーモンとのこと。川魚特有のコリコリとした食感と甘みがあり絶品でした! 白ヒラタケのホイル焼き:レモンがよく合うコリコリ食感です! また来ます。
香ばしくてさっぱり味の鰻屋さん
2025.4.4 うな重 松 3切 4,180円 外は、カリッと 中は、ふわっと いつまでも熱々 山椒をたっぷり振りかけて 特製わさびのたれもいいアクセント 骨せんべい、きのこの醤油漬け、野沢菜も最高。 いつも変わらず美味しいうなぎを ありがとうございます。 ごちそうさまでした(^-^)/ #鰻 #うなぎ #うな重
こじんまりとした、居心地の良いお店
リピート利用。信州サーモンが美味しい。 喫煙できるお店なので店内タバコの煙が強め。 禁煙の人にとっては居心地が悪い店内かもです。
創業80周年を記念して1964年にされた銘菓開運老松があるお店
【開運堂】 立川駅ビルの全国銘菓コーナーで購入。和菓子メインの老舗だが、しっとりとしたチーズケーキは、とてもなめらかで口どけ良し。甘すぎない味わいも、とても上品。 #和菓子 #松本
シュークリームが大人気!地元で愛される人気洋菓子屋さん
地元民のお土産御用達と聞いて来訪。 シュークリームのラインナップが豊富で、 生シュークリーム シュー・パリジャン コーヒーとともに注文。 生シュークリームのホイップはおそらく動物性で美味しいです。 パリジャンはカスタードで、生シュークリームよりも生地がややパリッと。 「昭和」の洋菓子屋、といった感じでした。
信州の旬の食材を、美味しく頂ける居酒屋
卯屋さん、良いね。地元食材の料理に亀齢や大信州など県内の日本酒、旨かった。
かけそばに色々トッピングを選べるタイプの昔ながらのお蕎麦やさん
朝食ににしんそばを食す。ネギ入れ放題は嬉しいです。つゆが濃いめで胃に沁みます。麺は少し柔らかめですが、駅そばだけに全然OK。エアコンも効いているし、座って食べれるし、水も美味しかったので大満足です。
牛乳パンが人気の美味しいパン屋のお店
昭和なパン屋さん。牛乳パンは売り切れてたので予約した方が良さそうです。かなり大きいので旅行中に食べるのは難しそう…。アップルパイ的なものをゲット。昭和なハイカロリーを感じました。 ※外の看板には「パンセ小松」とありました。レトロで可愛い…
海の幸山の幸が盛りだくさんの居酒屋メニューが揃うお店
小布施から宿泊地の松本に移動 夕方の松本城!良い感じです。 本日の1軒目は『きく蔵』さんです。 特上馬刺しからの 山賊焼き さつま揚げ 新じゃが照煮 どれもめっちゃ美味しかったです。 先があるのでここら辺で… 松本に来たなら寄るべき お店だと思います(o^^o) #きく蔵 #馬刺し #松本グルメ #松本市グルメ
分厚いチャーシューにコシのある麺!濃厚なスープの相性は抜群!!
前夜、飲み会で松本に宿泊した翌朝、久々に寸八の朝ラー行きました。 朝9時半頃訪問すると、カウンターはほぼ一杯で少し待ちました。 豚骨醤油らぁめん(RED)中の特製1,400円 「ラーメンも高くなったなぁー」と思いながらも、変わらず美味い豚骨醤油を頂きました。 やっぱり、好きなお店です。
全国からあげGP〝金賞〟受賞!カラッとジューシーでリピート間違いなし☆
山賊焼ミニラーメンセット¥1,518 ラーメンは口には合いませんでした。
冷たい北アルプスの水でしめられたコシのある手打ち信州蕎麦屋
1日に何回蕎麦食べてるんだろう... って位蕎麦にまみれた2日間でした笑 ソフトシエルの天ぷらが丸で出てきて上がりました。くるみダレも初めていただきましたがめっしゃ美味しかった。 蕎麦刺しも醤油とワサビで食べるとまた違った味わいでよきでした!
信州グルメを気軽に美味しく楽しめるお店
信州名物が揃ってましたが、1人のため2品のみで、馬刺も山賊焼きも頼まず、我慢しました。頼んだのは、安曇野2点盛(信州サーモン刺、信濃雪鱒刺)と野沢菜天ぷら。信州サーモンはプリプリ、信濃雪鱒はとろーっとした食感で好対照。野沢菜の天ぷらは正しくは野沢菜漬の天ぷら。なので、下味があり、そのままいただきました。飲んだのは、地ビールとオバステ正宗。(2024年8月25日訪問)
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
雪国発酵酒場ko-bo
クラフトビアバー / 松本
らぁ麺 たか山
ラーメン / 松本
MEAT BAR
焼肉 / 松本
HOW DOUGHNUTS 松本店
ドーナツ / 松本
豚大門市場 松本花時計公園店
韓国料理 / 松本