おきな堂

おきなどう

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR大糸線 / 松本駅 徒歩10分(780m)
ジャンル
洋食 パスタ テイクアウト カレー 洋菓子 喫茶店
定休日
無休
0263-32-0975

創業総和8年、小粋でオシャレな雰囲気の老舗洋食店

JR大糸線松本駅から徒歩約10分の場所にある洋食店の「時代遅れの洋食屋 おきな堂」。創業総和8年、昔ながらの洋食屋という佇まいながらJazzが流れる小粋でオシャレな雰囲気の老舗洋食店です。メニューはシンプルで、ステーキ、カツ、カレー、オムライス、ボルガライス等。美味しさには定評がある人気店です。平均予算は100円から1500円。

口コミ(92)

    GW終盤5月6日土曜日、世間はいわゆる帰省ラッシュの真っ只中なわけでして・・ 渋滞に巻き込まれるのを回避する為に、ゆっくり帰ろうという事で富山から一般道で松本までチャレンジ。 平湯で温泉に入って、安房峠を抜けて松本市街へ。。 松本といえば信州蕎麦かな?と思ったのですが、数日前に蕎麦は食べてしまっていたので、家族5人という事もあり気分は洋食! めちゃくちゃ良きお店に出逢ってしまった我が家。 富山県から41号線・158号線を走り、松本ICを過ぎ市街地へ。 四柱神社から女鳥羽川を挟んだ川沿いにある1軒の洋食屋さん。 角地にある3階建てのお店が出逢った洋食屋さんでした。 『時代遅れの洋食屋おきな堂』 もう名前がカッコイイ! 夕方電話して訪ねたところ、「当日予約は終わったが、今のところそこまで待たなくても行けそうですよー」とのご案内を頂き、早速目的地へ。 川沿いに提携パーキングもあり、お店の方に教えて頂けたためスムーズに駐車出来てお店へ。 お店の前には6組待ちで多くの方が入店を待ってました。 ただタイミングもあり、25分ほどで入店。 店舗入口にショーケースやメニューがあるので、待っている間に楽しみながらオーダー決めれちゃいました! 1F一番奥の5名テーブルに着席。 店内の雰囲気が洋風レトロ感満載でカッコイイ。。 家族5人でそれぞれ食べたいメニューをオーダー。  ◆ボルガライス 1,500円 おきな堂No.1人気という看板メニュー。 オムライス&チキンカツ&ハヤシソース、という 洋食を満喫出来るあれもこれも欲しがりには堪らない一品。 オムライスはしっかり焼いた薄焼きの卵にあっさりケチャップライス。 ハヤシソース、これが奥深い。 一言で表現しがたいけど、しっかり重厚感あるコクで煮込まれた玉葱・牛すじの量や煮込み具合、ほろ苦いソースがもう美味しすぎて! チキンカツは、サックサクの衣で柔らかすぎず硬すぎずという、ソースに浸けたくなる衝動に刈られるカツ。  ◆ オムハン 1,500円 オムライス&ハンバーグという洋食王道のマッチングがココに成立! オムライスは前述のボルガライスと同様で、ハンバーグがこれも食べた事の無いハンバーグ。 フワフワだけど崩れない仕上がりで、ネタの味がやはり奥深い。。 進化するレトロ洋食とはこのことなんだろうな。。  ◆ ロースカツカレー 980円 長女がオーダーしたのがこちら。 ロースカツカレーがイチバン衝撃だった。。 長女に一口食べてみる?めっちゃ旨い!と言われ、分けてもらったこのカレー。 今まで食べた事の無い味のルー。 使用食材は恐らくスゴく複雑に使用して仕上げているのだと思うけど、雑味なく、シンプルに旨いという衝撃が走る味。 スパイスの煮込んでいる野菜のバランスと仕上がりなのかな、定期的に欲する一品でした。  ◆ おこさまランチ 1,000円 オムライスにハンバーグ お子様メニューで、通常と同様のオムライスとハンバーグが付いてくるのだからスゴい。。 デザートにはミニプリンも付いて、5歳の息子にはさぞ超贅沢だった事だろう!ww  ◆ プリン 400円×2 洋食屋さんのレトロプリン、という表現が良きかな。 カラメルソースの香ばしさ・苦さ、これが食後の珈琲を絶対欲してしまう。 美味しい洋食の後にさらに幸せを被せてくるプリン。 添えてあるリンゴとレーズンのシナモンで味付けした煮たものも最高に美味しい。 ◇STAFFさんの対応もホスピタリティ高いだけでなく、見ていて姿がカッコイイと思うような立ち居振る舞いをされていて、洋食屋さんとして90年近く続けられている理由として納得ばかりです。 ◇訪問後に知ったのですが、とても人気のお店のようで、県外からも多くのお客さんが来たり、観光客の方の訪問も多いそう。 近所にこんなカッコイイ洋食屋さんがあったら嬉しいなーと家族で話してました。 今まで家族で外食する時は、それぞれの好みもあってか、評価・満足度が分かれる事が良くあるのだけど、この日は初めて全員がホント美味しかった!と満場一致で幸せな時間を過ごして東京に戻れました! 大変美味しゅう御座いました!!

    長野県松本市おきな堂 松本城の近くで、観光客から有名です! 創業85年信州裏グルメ時代遅れの洋食屋おきな堂 カレーとハヤシライスが1皿に盛り付けられており、インド料理と日本料理が同時に楽しめる場所です! もしカレーとハヤシライスどっちを食べるか迷った時は両方欲張れるおきな堂に行きましょう!! 大阪から3時間半、東京から2時間ほどで行けるので少しお腹空いたなぁって思ったら思い切って行ってみましょう!! #おきな堂 #信州グルメ #カレー #ハヤシライス #インド料理と日本料理 #長野県松本市 #観光客に大人気 #オムライスやコーヒー、お酒もあるよ

おきな堂の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0263-32-0975
ジャンル
  • 洋食
  • パスタ
  • テイクアウト
  • カレー
  • 洋菓子
  • 喫茶店
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR大糸線 / 松本駅 徒歩10分(780m)
JR大糸線 / 北松本駅 徒歩14分(1.1km)
松本電鉄上高地線 / 西松本駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、朝食が食べられる、禁煙、PayPay決済可、ディナー、ブランチ、結婚式 二次会、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
木下智詞
最新の口コミ
Oose Tatsuya
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

おきな堂の近くのお店

松本の洋食・西洋料理でオススメのお店

長野の新着のお店

おきな堂のキーワード

おきな堂の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0263-32-0975