更新日:2023年11月26日
ジューシーで肉厚感が半端ない、黒毛和牛ハンバーガー専門店
ランチに注文したのは、ゴールデンレティオ バーガー(2700円)。 和牛パティ、18ヶ月熱成チェダーチーズ、ベーコン、BBQソース,タルタルソース。 他でも見かけそうな組み合わせですが、根本的に中身が違う! 美味しい! 運ばれると同時にテンションあがるスモーキーな香り。 ジューシーなパティは粗挽きで肉肉しく、肉喰らったる感しっかり。 食べごたえあるベーコンもたっぷり添えられ、両者を一体化させるチーズの旨味もしっかり。 BBQソースが肉の旨味をさらに引き出し、サクサクなバンズでやさしく挟んで。 繰り返してしまいますが、いやー美味しいです! 追加したミックスポテトフライ(+300円)もホクホクで、程よい塩気とチーズのフレーバーがいい感じ。 伊良コーラ(750円)の薬味っぽいクラフト感が、ルートビアみたいな感覚でバーガーと合います。 ジャンクなメニューをリッチに美味しく、そんなバーガーでした! 外国にいるかのような落ち着きあるお店には、お客さんは外国人ばかりで日本人は私だけ。 確かに値段は高めだけど、アメリカで外食となるとチップ込みだとこのくらいするよね。
3種のにぼしを使った柔らかくて優しい味わい。 旨み溢れる中華そばのお店
2023/2/12 ランチ。六本木から原宿に向かう道すがら恵比寿で乗り換え。とてもお腹が減ってたので、ググって恵比寿ベストラーメン検索したら、出てきたのがこちらの中華そばおおぜきさん。恵比寿神社の真ん前のことでアクセスがよく、すぐ見つかりました。並んではいなかったけど、10席程度のカウンター席はほどよく満席。2人待って、10分ほどでカウンターに着席。カウンターに自販機で買ったチケット置くと無言の大将がさっと取り、調理へ。待つこと10分。とても深い丼に丁寧に盛り付けられた支那そば。そう、まさに支那そばです。スープは濃いめの醤油ベースに鶏ガラ、煮干しあたりか?意外とあっさりです。麺は細くて硬め。硬いなと思いきや噛んでみると中はとても柔らか。独特の食感です。チャーシューは豚と鶏むね肉かな?一枚一枚焼き色入れてくれてるようでとても香ばしい(カウンターなので焦がしてるのが見えます。スープ飲み干せます!旨い。 最高のラーメン屋ですがスタッフと店主とも発声がなく、初めてだとシステムもわからない。もう少し商人としての案内サービスがあってもいいと思います。ちょっと感じ悪い…と思う方もいるかな?
ノスタルジックでオシャレな店内でしっかり食べて呑めるcafe♬
平日ランチ利用!予約してましたがあまり混雑していなかったので予約なしでも入れるかも。 ナポリつけ麺が有名なようでしたが胃袋的に(クライアント訪問前なので緊張的に?)入りそうになかったのでタコライスを。 ランチでも暗めで雰囲気良し!美味しかったです〜 ちなみにライオンはどこにいるか分かりませんでした笑
味わい感じるアンティーク空間で、季節のビストロを
前からずっときてみたかったカフェで、 ランチも美味しそうでした。次回チャレンジします。
2~3か月毎に入れ替える全国各地から厳選した銘柄米と季節の炊き込みご飯をご用意
ランチ会食で。 とても丁寧に炊いてくれたがけっこう柔らかめご飯。好みの問題なので致し方ないが。。。 だいぶ前だが移転前の米福は夜に行ってて好印象だったんだけどなあ。
緑豊かで落ち着いた雰囲気のある旧山手通り沿いにあるくつろぎカフェ
平日の夜に訪問 ずっと来たかったのですが、土日のランチは11時ごろから大行列だったので諦めていました 今回は20:00を過ぎていたので席には余裕がありました ●ドルチェセット ・ミケランジェロプリン ・カフェラテ プリンは固すぎない王道プリン! 美味しいです! ラテもフォームがしっかりしててうまい 次はランチとかできたいなぁ 平日なら夜でもプリンは食べられるので、 平日に行くのがおすすめです
恵比寿のおしゃれな一軒家ビストロで旬魚&お肉ディナーを。カフェ利用でスイーツも★
カフェランチです。 近所に出来たケーキ屋さんの本店だと後から気が付いたんですが、本店のカフェはまた違ったお洒落な感じで良かったです! ランチも多過ぎずで、オッさんにもちょうど良い。 #恵比寿ランチ #カフェランチ #ポークソテー
ミシュラン三ツ星の代表格的なフレンチの名店
憧れの「ガストロノミー・ロブション」へ こちらのランチは土、日、祝のみ 早くからの予約、必須です! 当日も満席でしたね 1Fの方のロブションには 15年ほど前に中学生の子供とともに 伺ったことはありますが 2Fは別世界、初めてでドキドキです シャンパンでの乾杯から始まり メニューにはないお店からのプレゼント 「手長海老のホットサンドイッチ」 そして こちらのシグネチャー 「キャビア・アンペリアル・ロブションスタイル」 これです!これです! ロブションっと言ったらこれです! 続いて冷たい前菜か温かい前菜か 主人は 「アスパラガスのポシェと軽く燻製したサヨリのデュオ キャビアをあしらって」 私と子供は 「ラングスティーヌと黒トリュフのラヴィオリ キャベツのエテュベを添えて」 ・・・初めて聞く言葉が多いです( ´艸`) メインは メニューには載っていなかったのですが 「ロッシーニ」をリクエストしたら 1時間かかりますがご用意できます、と 東京に来たかいがあったぁ!
昼間はカフェ、夜はお酒と食事を楽しめるお店
恵比寿のランチ後のデザートを求めて行ってみました! タイミングよく入れましたが並んでいる方も。 パンケーキが食べたかったもののかなりボリュームだったので、苺のケーキも頼んで、お皿を貰って2人でシェアしました。おいしかったー!! あとはお手洗いが秘密の部屋のような。笑
メニューがない?!リーズナブルにその時の旬な食材を最高の状態でご提供
評価って半分以上が、微妙なんだけど、ここはBEST コースランチになってて、料理の提供タイミング、味、雰囲気、どれも大好き。 最後はパスタの量が選べる、余裕のお店。 終わったら、別席で、デザートとカフェ。 フレンチ料理みたいで、最高でした。 価格もさほど高くないから、おすすめ
2月はご当地グルメブッフェを開催します!
(飲食の人離れの問題より、意識教育の方でもう少しできることありそう) ★クリスマス期間ランチ 大人7000円、子供3500円 ・CREMIAソフトクリーム食べ放題は嬉しい 美味しかったのは ・デザートの特に生チョコタルト ・その場で切るローストポーク ・ミニオムライス ・コーヒーと紅茶は無料(確認しないと無料って気づけないので書いておけば?と思った) ★ビール 1700円 ★オレンジジュース 1300円? 2021/12/26投稿r
気兼ねなく味わうモダンフレンチ。凝縮する繊細さと哲学を感じて
土曜日のランチに伺いました。 テラス席を予約。もし雨天の場合は店内席に行くことができないためキャンセルになります。ちょっぴり賭けでしたが、見事に秋晴れの日に行けました。 平日特別ランチ5900円(サービス料別途) 気持ちの良いテラス席で、一流のサービスを心ゆくまで堪能しました。テラス席には、ストーブの他にテーブル下にこたつも用意されています。椅子には膝掛けも。 贅沢な時間でした✨ 帰りにB1のパン屋さんの10%offチケットを頂き、大好きなフォカッチャとチョコレートブレッド、キャラメルを購入して帰りました❤️
ガーデンプレイス近くの住宅街にある、薬膳スープカレーの隠れた名店
【タイトル】 “目黒の絶品薬膳スープーカレーを食す♪” 【最寄駅】 目黒駅、徒歩10分 【来店時間】 木曜日、11時半頃 【用途】 ランチ 【定休日】 日曜、月曜 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 1名 【予算】 1,000-2,000円 【注文内容】 チキンと揚げブロのスープカレー 1,240円 【こんな人にオススメ】 目黒/恵比寿駅周辺でランチ/ディナー処を探している 目黒/恵比寿駅周辺でカレー屋さんを探している 美味しいスープカレー屋さんに行きたい 【概要】 絶品薬膳スープカレーのお店『薬膳スープカレー・シャナイア』 オリジナルスパイスと生薬が効いた薬膳スープカレーが食べられるということで目黒で話題のお店です! 外観は”本当にお店ですか?”というビジュアルなのですが、内観はネコのモチーフで可愛らしく彩られた空間でお洒落隠れ家的!
綾川の絶品ラーメン!鳥出汁の濃厚スープとモッチモチ麺が魅力の一杯
14時という遅めのランチだったのでほぼ並ばずに入店できました^^ 親鶏中華そばに煮卵をトッピングしようと発券! 中太麺と聞いてましたが、想像以上に太麺!むっちり!サラッとしたスープだけど麺に絡みやすくて美味しい!!親鶏は食感があって存在感ばっちり!! 他にはないラーメンで、すっかり綾川さんのファンになっちゃいました!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 恵比寿に用事がある際には是非!! #恵比寿 #恵比寿ラーメン #中華そば #味玉はトロッととろける #親鶏 #スープ完飲!
恵比寿のカルピス本社近くにある堅苦しくない雰囲気の良いイタリアン
ガーデンプレイスに向かう途中のこちらで ランチのパスタコース。 パスタは、 “あさりとじゃがいもキャベツのクリームソーススパゲティ” と、 “ウニのトマトクリームソースのスパゲティ” に、しました。 パンから登場。 オリーブオイルに胡椒が振りかけられる。 ほんわか、柔らかで美味しい。 あとでお代わりです。 サラダは彩り鮮やかで紫が映える… どうやって食べるのか!? まっ、いいっか!? パスタ、否、スパゲティが到着に! 濃厚、旨い。 食べ進んでもクドくない。 アサリの方も美味しいクリームソース 当然シェアです。 これは反復横とび、 行ったり来たりしたいくらいです。 ドリンクは珈琲とラテにして、 ラテのわたくしの方が可愛いクマさん。 コスパもいいですね、 競争原理が働いているのかな!? 大変満足なランチパスタでありました。 #ランチパスタ #恵比寿
心躍る空間、口福な時間 旬の厳選素材で仕立て上げた美しい一皿 大人の為のフレンチ
恵比寿にある野菜中心のヘルシーなお料理がいただけるフレンチレストラン ランチで来店! ランチは金土日祝限定 ドアを開けると白を基調とした洗練された空間✨ フレンチレストランでありながらカジュアルな雰囲気が漂う店内。 また仕入れからこだわった全40種類の野菜を使って仕上げられるおまかせコース 『野菜のオーケストラというテーマ』 全7皿のランチコースいただきました。 ✴︎アミューズ AIDA風カヌレ レバームースを添えて 甘くないモチモチカヌレ!濃厚なレバームースととても合います ✴︎1er AIDAスペシャリテ「季節の野菜パフェ」 野菜だけで作られたお店自慢のパフェ。 旬の野菜を10種類以上使用したスペシャリテの野菜パフェ! 人参のアイスやカリフラワーのムース、 たくさんの野菜にフランボワーズのソース これが絶品!
サンドイッチがメインメニューで、おしゃれな雰囲気のカフェ
今回は仕事のついでにランチでお邪魔しました。 2020年に #嵐にしやがれ #デスマッチ企画 で紹介された #アップルチークス (¥1480) をいただきました。 りんごの豚肉?? 本当に美味しいの? と思うでしょうが 豚肉の脂っこさをりんごがさっぱりとしてくれます。 とろーりチーズもあってとっても濃厚! パンはしっかり焼かれていてサクサク! これは病みつきになる感じです #BUY ME STAND 渋谷店
ランチ時にはセットでいただくとお得です! ごちそう様でした!
ランチも夜も再開!当日予約も大歓迎です!テイクアウトもUberEatsも継続中!
選択するなら他のランチメニューの方がいいかも。次回はそうします。
看板メニューのスイートポテトや代官山ラスクなどパンとケーキのお店
髪切ったついでに寄ってみました スイートポテトが有名のようですが、まあそれは普通でむしろメロンパンとかベーコントーストとか他のが美味しかった
アトレ恵比寿 西館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!