黒毛和牛バーガー BLACOWS

ブラッカウズ

予算
~4000円
~3000円
最寄駅
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
ハンバーガー 洋食 テイクアウト ハンバーグ ステーキ サンドイッチ
定休日
無休
03-3477-2914

ジューシーで肉厚感が半端ない、黒毛和牛ハンバーガー専門店

あのミート矢澤が手がける黒毛和牛ハンバーガー専門店、BLACOWS。最上級A5肉を使用したパティは肉汁たっぷりで、肉々しさ100%!女性ファンも多く、いつも混雑している人気店。値段は高めだが、それに見合った満足感を得られること間違いなし。

口コミ(611)

    【外国のような落ち着きあるおしゃれバーガーショップ】 隠れ家のようなおしゃれバーガーショップ。 表に面しているのは小さな扉だけ。 細長い通路を抜けると、木を基調とした落ち着きあるおしゃれ空間。 北米のダイナーみたいで、この雰囲気好きです! ランチに注文したのは、ゴールデンレティオ バーガー(2700円)。 和牛パティ、18ヶ月熱成チェダーチーズ、ベーコン、BBQソース,タルタルソース。 他でも見かけそうな組み合わせですが、根本的に中身が違う! 美味しい! 運ばれると同時にテンションあがるスモーキーな香り。 ジューシーなパティは粗挽きで肉肉しく、肉喰らったる感しっかり。 食べごたえあるベーコンもたっぷり添えられ、両者を一体化させるチーズの旨味もしっかり。 BBQソースが肉の旨味をさらに引き出し、サクサクなバンズでやさしく挟んで。 繰り返してしまいますが、いやー美味しいです! 追加したミックスポテトフライ(+300円)もホクホクで、程よい塩気とチーズのフレーバーがいい感じ。 伊良コーラ(750円)の薬味っぽいクラフト感が、ルートビアみたいな感覚でバーガーと合います。 ジャンクなメニューをリッチに美味しく、そんなバーガーでした! 外国にいるかのような落ち着きあるお店には、お客さんは外国人ばかりで日本人は私だけ。 確かに値段は高めだけど、アメリカで外食となるとチップ込みだとこのくらいするよね。 日本人には抵抗あっても外国の人にとっては違和感のない値段なんですよね…と思いつつ、やっぱり普段使いできない日本人の私。 満足度はすごく高かったけど、違う意味で複雑な思いです…

    恵比寿の名店ブラッカウズ。オープン当日(2009年9月14日)に訪れて以来、なんと13年ぶり。何度か前を通っていたのだが、混んでいることが多く、諦めてばかりだったのだ。この日はランチタイムだったけど、タイミングが良かったのかな。1階にミート矢澤が入っているのでわかりやすい。 細い廊下を抜けて店内に。ど真ん中にU字型のカウンター、周りにテーブル席という配置。ひとりだったので、カウンター席に。カウンターの真ん中には謎の木のオブジェがあって、独特の雰囲気を出している。 ハンバーガーは6種類。それぞれかなりカラーが有るハンバーガーで、もっともシンプルなのが「Old New Burger(2,300円)」、肉をメインにした「Butchers Burger(3,200円)」など。オーダーしたのはメニューの一番上にあった「Golden Ratio Burger(ゴールデンレティオバーガー):2,700円」。肉とベーコンを使ったシンプルなハンバーガーだ。+300円でミックスフライポテトをつけられる。ドリンクはビールにしてオーダー完了。 最初にビールがやってきて、ハンバーガーの登場。凄くシンプルだ。和牛パティに18ヶ月熟成のチェダーチーズ、ベーコン。ソースはBBQとタルタル。さっくりふわふわに仕上がったバンズはメゾンカイザー製。中の肉がかなりストロングなので、それをしっかり受け止める、若干強い目のバンズになっている。ストロングと書いてしまったが、このパティの肉感が良い。和牛のアミノ酸と、ベーコン豚のアミノ酸。その2つをつなげるチーズ。このバランスがいいんだろうな。久しぶりに食べたけど、リニューアルしたハンバーガーはかなり好みのど真ん中だった。 実は何度かリニューアルしている恵比寿のブラッカウズ。直近は、昨年(2022年)11月にメニューも含めて大幅リニューアルした。かなり雰囲気が変わったし、前とは全然提供しているハンバーガーが違うので、気になる方はぜひ! #恵比寿 #ハンバーガー

    東京グルメ探訪!渋谷区、恵比寿編  本格高級グルメハンバーガー! ミート矢澤のハンバーガー屋さん 人気名店「ブラッカウズ」遅ればせ、初訪問! 真夏日晴天、汗吹き出す、相方の休日の昼下がり 諸用もあり、ぶらぶら散歩がてら、恵比寿ランチ! 目的の店に向かうも見つからずで、ランチ難民に 思い出し、宿題店のハンバーガーでも食べるかと 恵比寿駅西口出て代官山方向へ向かい徒歩5分程 恵比寿西5差路を代官山へ抜ける坂に入り直ぐ右 モダンなガラス張りデリバリーショップ横にドア ミート矢澤のお弁当ショップの横のドアが入口に ドアを入ると中は、小洒落たモダンなインテリア 創業2009年、グルメハンバーガーの草分け的な ミート矢澤経営の黒毛和牛の高級ハンバーガー店 ナチュラルワインとクラフトビールの種類も多々 恵比寿に来る都合と、タイミングが合わず初訪問! 本格的な高級グルメハンバーガー! ミート矢澤のハンバーガー屋さん 人気名店「ブラッカウズ」遅ればせ、初訪問! 14時頃着!店内、客は疎ら、奥のテーブルに着席! 喉が渇き、先ずは、生ビールで渇きを癒す。乾杯! 私は、ブラッカウズバーガー@¥@¥2300-、高級! 相方は、悩んで、チーズバーガー@¥1900-、発注! サイドディッシュは、どちらもフライポテト発注! 待つ事15分程、バンズからベーコンがはみ出て! レタス、肉厚トマト、オニオンソテー、タルタル! エッグソース、チーズ、黒毛和牛粗挽き挽肉パテ! バンズはちょっと小降り、ハンバーガーバッグに! 口に運べば、黒毛和牛粗挽きパテで肉感良し濃厚! 焼き加減?ちょっと焼きすぎなヴェルダンな感じ! 好み的には、ちょっとピンクなミディアムレアー! 肉味濃厚だが、ジューシーさにちょい欠けるかな? バンズの焼きも拘り?下は焦がしてるが、今一つ! ソースもそれぞれ上品なのか?ハッキリせず薄め! ハンバーガーは、ジャンク感も味わいの一つかな? ケチャップ、マスタード、発注!味増し、抜群旨! 相方の、チーズバーガーをちょっとシェアし一口! やはり黒毛和牛のパテ、焼き過ぎな感じで今一つ! ここの拘りなのか?美味しいが好みでは無い感じ! ポテトフライは揚げ加減絶妙!サクッと香ばし旨! ケチャップとマスタード、ちょっと付けて抜群旨! 焼き加減、ソースの味加減が好みで無くて今一つ!  黒毛和牛は美味いかもだけど、焼きと味が今一つ! 期待していたが好みでは無く、コスパ悪い逸品達! 好み的には今一つな逸品達!再訪無し!微味絶品!

    黒毛和牛を卸してるミート矢澤の直営店です! 最高の黒毛和牛で食べる最高のハンバーガー!バンズはメゾンカイザー! こだわり抜いた材料を重ねて作るハンバーガーは安くはないけど食べる価値あり! ハンバーガーって本当はこんなに美味しいんだって感激してください〜 ポテトにビネガーを浸けて食べると美味しいですよ〜頼むと出してくれました! アクセスは…JR恵比寿駅から歩いて3分(292m)です。

黒毛和牛バーガー BLACOWSの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3477-2914
ジャンル
  • ハンバーガー
  • 洋食
  • テイクアウト
  • ハンバーグ
  • ステーキ
  • サンドイッチ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩4分(300m)
東急東横線 / 代官山駅 徒歩6分(430m)
JR山手線 / 渋谷駅 徒歩10分(790m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.kuroge-wagyu.com/bc/
利用シーン ランチ、デート、子連れで楽しめる、肉、おひとりさまOK、禁煙、PayPay決済可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Yoshiyuki Yokoyama
最新の口コミ
Kagoshima Kiyoshi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

黒毛和牛バーガー BLACOWSの近くのお店

恵比寿の洋食・西洋料理でオススメのお店

東京の新着のお店

黒毛和牛バーガー BLACOWSのキーワード

黒毛和牛バーガー BLACOWSの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

恵比寿周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-3477-2914

このお店の特集記事