更新日:2023年01月25日
小麦本来の味にこだわった、中目黒で不動の人気を誇るピッツァ店
日曜日に中目黒の花見後にいってきました。17時オープンなので10分前に行ったのですが、既に人が並んでました。予約なしでも入れましたが、予約がいっぱいなのか利用は1時間までとのことでした。 お店の中はお洒落なアンティーク調で、中には螺旋階段がありました。 ピザが2種類あり、マルゲリータピザを注文しました。生地はもちもち、トマトソースも塩味が効いててとても美味しかったです。 周りはカップルばかりなのでデートとして使う方が多そうです。
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
中目黒のおしゃれな焼肉屋さん。店員さんの接客もとても良い。とにかくお肉がおいしい。
化学調味料不使用、オリジナルブレンドのスパイスに八穀米を合わせたカレー
行きたい行きたいと思っていた中目黒のカレー屋さんへ! カレー食べて健康、汗かいて健康。 美味しい黒カレーで心も満足! お休みの日のランチは混みあいますが、ぜひご賞味あれ!
都会的でありながら温かい空間で、創作鉄板フレンチを。
午前中、テニスのレッスンで良い汗をかいた後に、ピアノのレッスン、そして午後は、知り合いに誘われた演劇をコンサートにて「美空ひばり」の懐かしいメロディを堪能しました(^o^)/ コンサートが終わったのが午後8時、お昼の軽食から殆ど食べていなかったこともあり、余計にディナーが美味しく感じましたね! 今宵いただいたのは、お誕生日・本日のスペシャルコース!メニューは以下の通りです。 ・冷菜1:とうもろこしのムースと生うに添え、フォアグラのクレープ(梅肉・バナナチップ・ハーブ) ・冷菜2:島鯵のテリーヌ、キャビア添え ・冷菜3:和牛鉄板片面焼き、クレソンとマッシュルームのサラダ ・温菜1:鶏せせりのコンフィとオニオンヌーヴォ ・温菜2:トリュフのふわふわオムレツ ・お口直し:甘酒のブルーべりーのシャーベット ・メイン:短角牛のフィレステーキ、赤ワインソース ・プラス(当店スペシャル):フォアグラバーガー ・デザート:三種盛り合わせ(ラムレーズンのタルトフロマージュ、ガトーショコラ、ピスタチオのジェラート)私の場合、誕生日プレート付き!
食事も美味しく雰囲気もいい、素敵な時間を過ごせるお店
もうひとつ食べてみたかったタルトはお昼で完売とのことで食べられなかった。。 オムライスまた食べに行きたいので次はお昼に行って、タルトも食べてみたいです!
古民家をリフォームしたスタイリッシュな一軒家ビストロ
☆おしゃれで美味しい素敵な空間☆ 先日ランチで"中目黒ビストロボレロ"に行きました(^-^)/ 二階に上がると天井表の解放感ある空間が(^〇^) メニューを見て飲まないつもりが、やっぱりまず"スパークリングワイン"をチョイス(^3^)/ アミューズ・前菜・メイン・デザート・ドリンクのプリフィクスランチコースでした(^^)d アミューズは、"キャロットラペ"で酸味が食欲を誘います(^.^)♪ 前菜は"ブラウンブロッコリーのポタージュ・エゾ鹿ソーセージ添え"をチョイス(^3^)/ ぷりぷりソーセージとブロッコリーポタージュが美味しくてワインが進みます(^∇^) フランスパンも無くなり次第すぐにお持ちしましょうと声かけ頂く、おもてなしが素晴らしい!
学芸大学近く 隠れ家的な美味しいカフェ
学芸大学から少し離れたところにある1軒家ビストロ。 住宅の中にあるので、こんなところに?って場所にお店があります。 バースデーディナーで連れていってもらいました。 基本コースのみで、ワインのペアリングも…
今日の昼飯♂️ オープンしてまだ数ヶ月らしい 駅から割と歩く住宅街の一角 9番目、まあいい方か。…2巡目で20分は早い方 着席着丼 まずはスープをズズッ…‼️うぅぅまっ! 鶏の出汁、旨味、すごい。ずっと飲んでたい 麺をズズッ…‼️うぉぉいっ! ストレート細麺、硬さが超絶妙!すばらしい!! 2種のチャーシュー当然どっちもうまい! そしてメンマが美味かった! あぁ、こだわりがハンパない 特に九州の食材を中心にしてるとこがいいね 正直値段はかなり張るが一つ一つがそれだけのクオリティに仕上げている。 超満足! ごちそうさまでした
繊細な塩味がたまらない、女性も入りやすいお洒落なラーメン屋さん
深夜2時の暴挙(笑) 中目黒でひとしきり呑んで歌ったあとのデザートへ! やはりここは裏切りませんねw 今回は辛露つけ麺を。 美味い… 五臓六腑に染み渡ります。 そして懺悔…(笑) ご馳走様でした!
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
中目黒でロメスパを食べてきました! ロメ=路面、スパ=スパゲッティ あらかじめ茹でられた極太麺を炒めて作る。 量は基本大盛り。 これがロメスパの定義?らしいです。 今回はオススメになっていた 『ハッシュドビーフ スパゲッティ』を注文。 いや〜結構ナメてました。 300gで¥680。 大したことないだろうなーと思っていましたが 思ってたより美味い。 何より麺のモチモチ具合。 注文しといてあれなんですがハッシュドビーフは普通にご飯かパンで食べたいなーというのが正直なとこです 笑 が、麺が美味しかったので 他メニューにも食べてみたい!と思うお店でした。 400gで¥830。 倍の600gで¥980。 そこら辺のへたなパスタ屋で食べるより 満足感は高いと思います! #中目黒 #ロメスパ #パスタ
中目黒で食事をするときに、期待にいつも応えてくれる、そんなお店です。
中目黒で一番コスパがよいイタリアンといっても過言ではないだろう。(主観) パスタが美味しいし、わいわいできる空間だし、なんだか落ち着くお店です。 また何人かで飲み会をするときはここ! #中目黒 #イタリアン #おすすめ
一度食べるとくせになる酸辣湯麺と麻婆麺のお店
中目黒の商店街にあるオシャレなラーメン屋さんです。酸辣湯麺と麻婆麺をメインに提供されていて、ようやく伺うことができました。 今回はお写真のとおり、大好きな酸辣湯麺をいただきましたが、一口食べて、自分の中で再訪確定しました(笑) 辛みと酸味に合わせて、山椒の香りもして、ずっとスープを飲み続けてしまうほど。トロッとしたスープに麺が絡まって、一気に食べきってしまいました。 また、ランチタイムには半ライスがつけられるのですが、テーブルに置いてあるザーサイがこれまた美味!!これもぜひ召し上がってほしいものです。 私たちが入店してから、行列ができていたのですが、人気の理由はすぐわかりました。 夏季限定で冷やし担々麺もあるようで、私の大好きなジャンルのラーメンが楽しめるお店なので、また近々伺いたいと思います。
アイスにコーヒーを注いで待つと出来る、魔法のコーヒーゼリー
タバコも吸えるしガチャガチャしてないので、中目黒でゆっくりするならここがいいなと思いました。ナカメブレンド美味しい〜 近いうちにまた カップも可愛いです
昭和が色濃く残るノスタルジックな有名大衆洋食店
中目黒で夕飯どこか美味しい所ないかなあと検索して見つけました❗ Retty人気店の洋食店です❗ 場所は、中目黒駅前の商店街の通りの入口を一本左側に入った所にあります。いふうさんの隣の隣。 外にあるショーケースはいかにも昭和感が漂っていますねw でも中は改装したのか小綺麗な雰囲気。 メニューは定番の洋食がずらっと並んでいて、んー迷う迷うw あれも食べたいこれも食べたいのだが、初心に戻って一番好きなハンバーグにすることに。 オーダーは、大ハンバーグ1350円、ビール中瓶550円、計1900円なり。 大ハンバーグには、目玉焼きとポテトサラダが付きます❗ ハンバーグは通常の1.5倍❗ また、のっけメニューと言って、トッピングで、コロッケやらメンチカツやら唐揚げやら色々選べます❗ いかにも家族経営っぽい感じ。席は7割位の入りですが、調理には時間がかかるので要注意です。約30分かかりました。 付け合わせのパスタはカレー味ですね。
牛肉カルパッチョが絶品!A5ランクの雌牛を手頃に気軽に食べられる焼肉店
中目黒の焼き肉屋では、かなり古くからある 人気の焼肉店だとと思います 昔からの人気のお店で、今でこそ、焼き肉屋が増えてるので、 入りやすくなりましたが、以前はもっと混んでてなかなか入れなかった記憶! 肉屋だけあって、貴重部位も含めていろんな部位があって、 新鮮でおいしいです!! カルビ!タン!!ジューシーなA5ランクのお肉を堪能! いろいろ食べる方がいいでしょうね。 中目黒の焼き肉屋では、押さえておいた方がいいお店ですね。 同ビルの2階にも姉妹店がありますよ♪
静岡のブリュワリー直送のベアードビールと相性抜群のクラフトピッツァのお店です!
行ってみたかった中目黒タップルーム。馬車道は行ったことあるけど。定番で出てくるビールは一緒だけど。ベアードのセゾンとかウィートとか名前忘れたけどいただきました。フードも美味しくて、もつ煮込みフィレンツェ風とかクラムパイというピザとか。
新鮮な魚介を使った和食とお酒をたっぷりと堪能できる店
【中目黒 板さん技あり口福のとびきり和食膳】 夜はオマール海老とカニ料理の創作和食ビストロ 駅近くの隠れた階段をあがり二階へ キッチンアリーナカウンターとテーブル席の寛げるモダンなイイ雰囲気 銀しゃり白米 技ありお菜 出汁旨い一汁 昼の部はこだり技を千円前後から味わえちゃう ◾️ #自家製タルタルのチキン南蛮御膳 800円 #刺身いなだ 150円 ひと口目の出汁の旨みが効いた味噌椀 テンションがあがる 表面パリッと少し甘みのタレに特製タルタルがかかったやわらかジューシーな鶏 艶々白米で 厚切りのいなだの刺身を 小鉢きんぴらごぼう煮 たくあん 最初のご飯大盛りサービス お代わり100円 #白米楽しむイイ和食 #最強のコスパ
祐天寺にある、辛くてくせになるカレー屋さん
カーナピーナ@祐天寺 お昼は大好きなカーナピーナへ! Lランチセット(1,080円)を チキン、ホット、ダヒで。 この普通より2段階は辛い激辛さもたまりませんが、とにかくカレー自体が大変美味しい。とても好みの味わい。 いやぁ美味い!とにかく美味いっ!! スプーンが止まりませんw そして食後のダヒ(ヨーグルトドリンク)での消火がよく効きます(笑) 今日も最高に元気が出ました!ご馳走さまでした(≧∀≦)
春は桜も!中目黒駅の近くの路地裏の古民家で頂くコーヒー専門店
中目黒行くたびに寄ろう。
目黒区にある中目黒駅からすぐの台湾料理店
グルメ偏差値の高い中目黒において、 キラリと光る店だと私は思う。 ありがたや、ありがたや。 #本場台湾の屋台の味 #グルメ激戦区中目黒の名店
祐天寺栄通り商店街付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!