木曜日の昼、有楽町の支那麺 はしご 本店 にて、「ぱいこう坦々麺」1100円を食す。店前に8人程の列、店に入って10人程が椅子に並んでいる、店員が順番に注文を聞いていく。5分程でカウンターの端席に案内される、カウンターのみの約25席の景色は壮観である。3分程で器が運ばれてきた。 なるほど揚げた排骨が載り、小松菜が添えてあり、刻んだ葱が濃赤スープに混じっている。麺は断面の四角い極細に類する。スープだけ飲むとかなり辛いと感じ、額に汗が吹き出してくる。注文時にご飯を付けますかと聞かれた訳を理解した。 挽肉ではなく排骨の載った坦々麺は初めてだが、これはなかなか美味い。行列ができるのも尤もである。
口コミ(819)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
ぱいくう だんだんめん さっくさくの排骨 しっかり辛い坦々(小松菜付きが嬉しい) 麺は細麺でも存在感あり ご飯が嬉しい いろいろと計算されていると感じる一杯でした。
あまりラーメンは食べないのですが、唯一定期的にたべたくなるのが銀座のはしごさん!なかなかタイミングがあわず、かなり久々に伺いましたが、、、やっぱり最高です!この辛みの奥からあらわれるゆずがいいんですよね。あとこの細麺。風邪気味で少し喉にしみましたが笑、それを含めて楽しめました〜
排骨担々麺(ぱいこうだんだんめん)・中辛 橋悟でしか食べられない担々麺 コクがあるのに醤油ベースのスープため案外あっさり食べられる 排骨にスープをたっぷり含ませて白米とともに食べると実に美味い 龍馬漬けもまた旨し ご馳走様でした 20250306
ネオ•トウキョウ ➓-4 辛いモノを解禁したので、久しぶりに銀座の支那麺『はしご 本店』に出掛けてきました。 ここの「排骨担々麺」が旨いのよ。 胡麻味より辣油が効いてて、ストレートに辛味と旨味が伝わってくるスープです。 それに、排骨担々麺は厚さが絶妙で、麺に絡めるのもいいけど、白いご飯に乗せて食べたくなるほどです。 なんと、隣のお姉さんを見ると、まさに排骨をご飯に乗っけて「排骨丼」を作っています。 「学ぶ」は「真似ぶ」です。さっそく自分でもやってみた。また世界が広がってきたぞ。(^-^)