更新日:2022年05月28日
浅草橋にある、美味しいラーメン屋
蔵前にあるラーメン屋さん。 ご近所なのでよく前を通るし存在は知っていたけど初めて来ました! 平日11時過ぎだったのに既に3人くらい並んでいました。 貝のスープがとてもさっぱり! ラーメンのスープというより…
Sekine Ayaka
粗挽きで食べ応えのあるパテのハンバーガーが食べられるダイナー
Shake Treeがオープンして10周年を迎えました!オープンして2ヶ月後ぐらい来たら、定休日を設定した初日だった、、というのはいい思い出。ShakeTree Diner1周年に続いて、Shake Treeの10周年を記念するハンバーガー…
Shingo Inoue
肉が厚くて柔らかいと評判の、行列のできるとんかつ屋さん
久しぶりに旨いとんかつを食べに行こうと、両国に肉好きが集まりました。予約していた我々は奥の座敷に通されましたが、表の店舗では待っている方々がずらっと並んでいる盛況ぶりです。 とりあえずビールで乾杯!! …
Mihoko Kumagai
札幌の名店すみれ出身の店主が作る味噌ラーメンが最高なお店
らーめん 福籠(ふくろう)@浅草橋 2013年6月25日オープン。東京ラーメンショーでは2014年に「麺屋つくし」(富山)「大島」(船堀)との「すみれ出身3店舗コラボ」で出ていただいた。 開店してすぐに行って、ご無…
大崎 裕史
オープンテラスのある開放的な空間で スカイツリーを眺めながらビストロ料理を楽しむ
Retty人気店♡蔵前のリバーサイドにあるオサレスポット。ランチは予約がベターです。パーティにも対応できるビルで、ランチは1階か2階か3階にスペースがあり、3階では現在、先日情熱大陸に出演した製硯師・青栁貴史…
Kaya Takatsuna
天井が高い店舗は元々は長屋の倉庫、不思議な空間漂う甘味処
【果実入りの生熟かき氷で清涼感!】 突然、毎日暑すぎる…少しでも清涼感だしてこー!ってことで、かき氷食べてきました。 甘味屋処の夏季限定のかき氷。 練乳がけと白玉をトッピング。生苺のシロップがふんだんに…
Mutsumi.T
両国にあるミシュランの星を獲得しているお蕎麦屋さん
【総武線巡り①】 ~ミシュラン一つ星のお蕎麦屋~ 1300投稿目はこの前日テレの某番組で紹介されていたこちらのお店に。 両国駅より江戸東京博物館側にあるミシュラン一つ星獲得しているお蕎麦屋さんです。 入口が…
Genki S
濃厚で最高!都内で本物のとんこつラーメンが食べられるお店
ラーメン700円(ハリガネ) とことん豚骨ばい、ウマ〜♪かなり久しぶり、石神本を見て来た以来かな、変わらずに旨い、と言っても前食べた感じは確か、覚えてない(笑) 麺の硬さは、ここは硬めで。 卓上の紅生姜、辛…
高橋洋一
BARなのにチャージなし。オシャレなゆったり空間で飲めるのが最高
蔵前の「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」は、2012年9月オープン。 五十数年前に建てられたという6階建てのビルをリノベーションしています。 江戸時代から300年続くという玩具店の倉庫だったそうです。 「Backpackers’…
南 たすく
浅草橋の老舗中華。あっさりな見た目ひとつひとつが美味しいレバー
浅草橋で町中華といえばこちら。交差点の角に真っ赤な大きな看板が目印。お店のおじ様も元気でノリが良い。麺類でオススメというあんかけ焼きそばを。餡は具がたっぷりで美味しいんです。そして麺はモチっとしたと…
Akira Okawa
ガッツリ食べたい時におススメ、肉厚のロースつが人気のとんかつ屋さん
【両国にあるコスパ優のとんかつ屋】両国にあるとんかつ屋いちかつさんのロースカツ定食です。 本当はアポ先の小松川の福楽さんに往訪予定が自粛休業で帰宅途中の両国に…でも正解‼️ 此方はこのボリュームでな、なん…
KAZUU.W
ちゃんこ屋ひしめく両国でも一番人気のお店
大相撲観戦の前に、ちゃんこランチ! これまで何軒か、ちゃんこランチできるお店を巡って来ましたが、やはりここが一番、CPが良いように思います(^^) 11:30開店で、到着は11:45。まだ少し空いていましたが、12時を…
Kazuyoshi Koshiyama
室町時代に禅宗寺院で発祥した一汁一菜のスタイルの定食屋さん
蔵前にある玄米ご飯のお店です。 玄米食に変えてから行ってみたくて、お散歩がてらランチで伺いました。 このご時世なのでディナータイムはなし、ランチタイムとテイクアウト、物販のみでした。(2020年5月29日現在…
宮内庁から礼状が届いた最高級の岩中豚を使ったトンテキが名物料理
創業50年以上経っても大人気の洋食店。こちら大吉さんはメニューが豊富でいろいろ食べたいからハンバーグ、ソーセージ、チキンのミックスに。カウンターに座らせてもらいましたが、特等席でした。何人かで物凄いス…
隅田川を見ながら和とフレンチがコラボした創作フレンチが堪能できるお店
2016年7月にオープンしたナベノイズム。場所は隅田川沿い。江戸通りと隅田川の間にある細い通りにあるのだが、今この通りがかなり熱い。ロケーションがすごく良いためか、近年注目のお店が次々オープンしている(気…
大型ワインセラーを併設。神田川を眼下に見下ろすダイニングバー
超久しぶりの®️retty公式オフ会に参加しました!会場は日本のワイン、フジマル醸造所のワインショップ&ダイナーです!初めに隣接するワインセラーから好みのワインをセレクト!沢山ありすぎて迷います〜 乾杯はret…
Midori Komatsu
創業160年の江戸の手打ち十割そばのお店
東京の蕎麦屋放浪記NO.154 浅草橋で仕事、帰り掛けに立ち寄ってみた。創業安政元年(1854年)の超老舗、今年で164年、現在利酒師の8代目が努めるという。上野の蓮玉庵が安政6年創業なので、更に古い老舗ということに…
H.Yajima
パンがサクサクでおいいしいと好評の、蔵前にあるハンバーガーのお店
蔵前駅が最寄りのハンバーガー屋さん。1Fで注文し2Fの席で待つ。10分程度したら到着。チーズバーガーはジューシーというよりは上品だけど肉は少し主張していた。お店は暗めの照明で雰囲気出てます。
名物は豚飯で、甘めのスープのラーメンがある行列のできるお店
懐かしいラーメン屋、超絶久しぶりの背脂チャッチャ系の店、「元楽」にやって来た。 文京区の千石に住んでいた頃は、30代後半だったため、「千石自慢ラーメン」のドロドロ背脂ラーメンを寝る前に食べても平気だった…
横田恵理子
創業68年の老舗餃子専門店です。
亀戸ぎょうざの両国店に行ってみました。 お目当てのお店に入れず、さまよっていたら見つけました。 本店に行ったことがないので、実はお初な亀戸ぎょうざ。 注文したもの ◎ぎょうざ(1皿5個)×2皿 ◎醤油ラーメン ◎…
第一ホテル両国付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!