蔵前 結わえる

ゆわえる

予算
~6000円
~2000円
最寄駅
都営大江戸線 / 蔵前駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
定食 割烹・小料理屋 テイクアウト 自然食 おばんざい
定休日
毎週日曜日
03-5829-9929

室町時代に禅宗寺院で発祥した一汁一菜のスタイルの定食屋さん

蔵前にある定食屋「蔵前 結わえる」。メニューは室町時代に禅宗寺院で発祥した一汁一菜のスタイルを活用しています。オススメは寝かせ玄米定食。炊き上げてから特別な釜で4日間寝かせた寝かせ玄米を使用。玄米がもちもちのお米に変身します。おばんざい三種はカボチャのサラダ・ネギとキノコの酢の物・お漬物と健康的。

口コミ(175)

    寝かせ玄米が食べたく、予約ができる夜に行きました。 店内はがちゃがちゃしてなくて落ち着きます。 寝かせ玄米とお味噌汁のセットと、つまみを少し頼みました。 寝かせ玄米はもちもちでおいしく、味噌汁も野菜が入って手作りの落ち着く味でまたこれを食べに行きたいです◎ つまみは味玉とからあげ2種がとてもおいしかったです。胸肉なのに柔らかかったことに感動しました! またほっこりしたいときに行きたいです◎

    久しぶりの訪問。 混んでるかなーと時間ずらして遅めの訪問(平日1時半すぎ)でしたがまさかの行列。 店内のお席は空いてたので片付け待ち?だったのか待つこと少しで入れました。 大好きな寝かせ玄米。。。 相変わらずの美味しさ。。。 小鉢たちもいい仕事してました。 家が近ければ週一回は行きたいレベル。 帰りは隣の物販スペースで諸々買って大満足。 #寝かせ玄米 #もちもち玄米 #健康を考えたメニュー

    桜も散り始めの火曜日〜‎(〃▽〃)♥ ちょっとお散歩しながら、蔵前にある 『結わえる』さんで、ランチです♪ 最近、ちょっと油っ気の多い物ばかりだったので(笑) 身体の中からプチデトックス♪ 『結わえる』さん、私達は浅草橋駅から歩いたので、ちょっと距離がありましたが、蔵前駅からは程近い場所に♪ さて、ランチタイム⋯⋯。 メニューは2種類。 主菜有りの『ハレ箱膳定食』1100円と 主菜無しの『箱膳定食』850円です‎。(*^▽^*)ゞ 折角なので2人共『ハレ箱膳定食』を♪ 本日の主菜は⋯⋯。 『豚しゃぶ』『目鯛の唐揚げ』『キーマカレー』と 私は『豚しゃぶ』連れちゃんは『目鯛の唐揚げ』にしました‎(。≧ω≦。)ノ 汁物も2種類⋯⋯。 本日は『呉汁』と『酸辣湯』 やはり和って事で、2人共『呉汁』♥ 御新香の他、2品の小鉢を選んで⋯⋯。 『結わえる』さん自慢の『寝かせ玄米』♪ 私は中盛、連れちゃんは『はと麦玄米』に変更〜♥ ごま塩とシソ塩を軽くふりかけて、実食です♪ うんうん♥モチモチの玄米御飯、美味しいな♪ 豚しゃぶも柔らかいし♥ 呉汁は野菜たっぷり‎(*´∀`*)ノ。+゚ *。♪ 目鯛の唐揚げも柔らかい、美味しい♥ 小鉢も野菜メインのいかにも健康的なwこれはこれは♥ なんだろうね〜やっぱりこんな感じの食事って、美味しいのね(笑) DNAっての?身体が喜んでる感じ♥ 油っこいのも好きなんだけどね〜wたまには日本人の原点回帰も良いな〜‎d(〃v〃)ダネ♪ とか思いながら完食⋯⋯⋯。 ふと辺りを見回して気が付く事が⋯⋯。 男⋯⋯私だけ‎(ノ*゜▽゜*) 思わず数えてしまった、お客さんの数。 16:1 いつかのパンケーキ屋以来のアウェー感(笑) でも美味かった♥ 御食事場の隣は、色々な物が売ってましたよ♪ また来たいです『結わえる』さん♥ ごちそうさまでしたm(_ _)m ※訪問日3月30日 到着時間11時40分頃 待ち無し 退店時間12時10分頃 待ち4名程 テイクアウト有り 近くにコインパーキング有りますが、高いですw ※コロナ対策 消毒、席数間引き、仕切り有り→○

蔵前 結わえるの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5829-9929
ジャンル
  • 定食
  • 割烹・小料理屋
  • テイクアウト
  • 自然食
  • おばんざい
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~6000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営大江戸線 / 蔵前駅 徒歩2分(140m)
東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩8分(590m)
東京メトロ銀座線 / 田原町駅 徒歩9分(710m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

(カウンター20、テーブル22、個室8)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙 (ディナー個室のみ可))

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.yuwaeru.co.jp/honten
FacebookのURL https://facebook.com/yuwaeru
TwitterのURL https://twitter.com/yuwaeru/
InstagramのURL https://www.instagram.com/yuwaeru.online/
利用シーン おひとりさまOK、ランチ、オーガニック料理、ご飯、禁煙、個室、PayPay決済可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
A.Chie
最新の口コミ
藤原 健斗

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

蔵前 結わえるの近くのお店

浅草橋・蔵前の丼もの・揚げ物でオススメのお店

東京の新着のお店

蔵前 結わえるのキーワード

蔵前 結わえるの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

浅草橋・蔵前周辺のランドマーク

03-5829-9929