更新日:2023年02月04日
脳細胞がとろける!質の高いお肉をリーズナブルにいただけるお店
平日夜に訪問。焼肉の超有名店へ。 6,000円のコースをいただきましたが 全品美味しかった!生肉は裏切りません。 最後のかき氷は本気のやつです。
肉も麺もスープも美味しい! 秋葉原の脂ビッシリで有名な中華そば店
なので時間がない時は目の前の変なラーメン屋とか近辺のラーメン屋へ行ってしまいますが、夜は行列が出来ておりません(笑) なので待ち無しですんなり入れました。 本日食べたのは山形辛味噌らーめん。 これは初。 終始辛いやつだったら食べませんが、レビューチェックしたら普段食べてる濃厚スープに辛味噌を溶かしながら食べるスタイルだったので。 最初は辛味噌を溶かさないで食べて徐々に混ぜていきましたが、辛さはさほどでもなく全体の旨味を破壊する事もなく美味しかったです! 普段はやらない、ラーメン食べてる時に目の前にある豆板醤を入れるやつ。 それに近いかな?
こんなに上品で奥深い塩ラーメンは食べたことがない!浅草橋の塩の名店
ランチでも夜でも行きました。雨でも少し並びましたが、十分その価値はあると思います。土曜日の昼は運が良ければ色々限定があるので、楽しめると思います。私は、ちょっと値段ははりましたが、ハマグリの限定ラーメンをランチでいただきました美味しかったです、もちろん!
甘くてプリプリと大好評、秋葉原の知る人ぞ知るとんかつ屋さん
とんかつ丸五 友達の顔を見に 久々に行って来ました~✨ 夜は、5時から~ 並ぶよ~(^^)/とは、聞いて居たけど… 結構な行列が❗ 前歩いてる人も並んだ‼️(^_^;) 思ってたより 早く入店出来て良かった。 早々に オーダー 友達と行ったので シェアして色々な種類を~(^^)/ 特ヒレカツ 柔らかくてジューシー 特ロースカツ 柔らか、ジューシーは、もちろん 脂の入り具合が、ちょうど良い感じ~ 海老フライも、 海老プリップリで、とっても美味しい~ 肉よせ~ これ大好き‼️ ゼリー寄せなんだけど。ゼリー感があんまり無くて、ほぼお肉~ お値段もリーズナブルで400円 お酒を飲む人の おつまみ、にも最適かと思います。 今日も美味しく頂きました~ #美味しいトンカツ
醤油、味噌、塩、どれを取っても美味しいと評判の秋葉原で人気なラーメン店
ディナータイムに780円の特製ラーメン。 安いけど高級ラーメンとしか思えない味。 柚子味噌をすこーし足して二度美味しくいただきました。 餃子も美味しい。自分の中ではここを超えるコスパのラーメン店は未だにありません。 調味料に惜しげもなく柚子胡椒が選べるのも個人的にポイント高いです。 いつも半分食べてから味変して2度楽しんでます。
内地鶏と名古屋コーチンをバランス良くミックスした親子丼が絶品
どの料理もしっかりと鳥の旨味が感じられて本当に美味しいので、特に焼き鳥系は夜はオススメです。 メインはやはり親子丼。 個人的にはこちらの親子丼が今まで食べた中でもっとも美味しいです。 卵の風味と食感。鶏肉の旨味が素晴らしくて、ご飯と合わせてあっという間に完食しちゃいました。 ランチもいいですが、夜にちょっと焼き鳥を食べた後の親子丼が最高に美味なのでぜひオススメします。
鶏もつ煮込みがとても柔らかく絶品な昭和29年創業の老舗居酒屋
大根おろし追加で、さっぱりといただきました♪ 次こそは夜に行こう。 #鰆焼き #秋葉原ランチ
炭火焼肉ならここ!職場の仲間と!家族と!友達と!秋葉原の牛タンのお店
タンシチュー 1,000円 前日夜に牛タンを堪能したこちらに、不定期開催のタンシチューランチ訪問です。(^^) 約70食の提供、今日はたまたま外訪の所用が早めに終わったので、事務所ではなくこちらに直行し、32番をゲットです。(^^) タンシチューの量が多いので、ライスは少なめで注文、11時頃には定員に達し、満員御礼です。 11時30分オープン、ギリギリ一巡目で入店、2日連続訪問に、店長と目が合い苦笑い。(^^;; 着座して10分程度でタンシチューが出てきました。大きな牛タンがこれでもかというくらいゴロゴロ入っており、とても柔らかくて美味しい。量も結構多いので、最後はタンシチューをライスにオンして一気にいただき、満足さん。 おいしくいただきました〜 2017年1月31日ランチにて利用
フルーツいっぱいのパフェやパンケーキが人気の秋葉原のフルーツパーラー
平日夜利用。 クロワッサンサンド食べたかったけど残念ながら売り切れ(TT) リベンジします! お店は可愛らしくて良かったけど、たまたまだけど、うるさいお客さんがいて、ゆっくりできなかったなぁ…。 柑橘系が数種類入ったパフェとラズベリージュース! 柑橘系は思ったより普通だったかな。ラズベリーは甘酸っぱくて美味しかった♬ ご馳走さま!
今週火曜の1杯、秋葉原の『ほん田』で未食の塩らーめんとスタミナ丼♪恒例となった人間ドック前の最後の夕食にこちらへ。 鶏の旨味に多分貝出汁が加わったスープにしなやかな自家製麺がよく絡みうまい(^^)d食べ進むに連れて旨味が増していきます。 チャーシューも相変わらず絶品! 大変美味しゅうございました( ̄ー ̄)
店主が自ら毎日豊洲で本気仕入れ!名物”生サバ”&厳選地酒を楽しむ大衆鮮魚居酒屋
アキバで魚の美味しいお店発見!!ちょっと狭めな店内でガヤガヤして賑わってます。お刺身のっけ盛り1980円を注文。これだけで結構なボリューム。しかも新鮮で美味しい! その他もいろいろ注文しましたがどれも美味…
丁寧にネルドリップで淹れられるコーヒーが絶品のカフェ
神田明神の近くにあるカフェ ひとりの夜に寄りたくなる、そんなお店です とても静かな時間で、美味しいケーキとドリンクをいただく。幸せな時間。 ・チーズケーキ ・メープルチャイ プリンのようなチーズケーキ 口に入れた瞬間に、「そーだ!チーズケーキだった!」って思い出しました笑 濃厚で美味しい♡ チャイってあまり飲まないけど、甘くて優しい味がしますよね(*˘︶˘*).。.:*♡ とっても癒されました 素敵な時間を過ごせます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) #カフェ
ちょっと早い夕飯のスタート。 ・チャーシューメン(3枚)+味玉 ・ネギ丼(白) ・ミニラーメン+味玉 →息子用 やっぱり何回食べても美味しい。息子もウマいものは分かるらしく、満足げに平らげてました(笑) 食べ終わる頃には列が出来てました。タイミング良かった〜 帰りは御徒町まで歩き、バスに乗って帰宅。 月イチ程度は通いたい店です^_^
ミシュランで1つ星を獲得しているすき焼きの名店
息子が帰ってくるので、夜は我が家ですき焼きです。 #百名店 #ミシュラン
【秋葉原駅30秒】さけ=酒 ぶた=モツ焼き&焼き鳥&モツ煮込
お盆だから早い時間からのむぞーってなことで さけぶたの秋葉駅前の新店に早速いってきました! さけぶたと言ったらチャーシュー! 早速炙りチャーシューと生ビールでスタート。とろとろで厚みのあるチャーシューが…
濃厚スープに極太麺、武家屋敷のような佇まいのラーメン屋さん
今日は仕事帰りに秋葉原駅からすぐの麺屋武蔵武仁さんで夕食!味玉つけ麺990円也!1000円超えるラーメンは食べない主義で、ギリギリセーフ10円のお釣りが返ってきたー 並、中盛、大盛が同じ値段で選べる。もちろん大盛りで!ダイエットは明日から。。。麺はコシがあって旨い!スープは整った感じで麺によく絡む。ものの5分で完食。美味しかったです!
芯はほんのり温かいレア!衣はサクサクレアな牛カツが食べれる秋葉原のお店
今回は初めての晩御飯利用、旨し、めちゃくちゃ旨い!このお店から都内の牛かつ有名店を食べ歩くようになり、関西に移っても洋食ビフカツ以外で、牛かつとしてこの店をうわまる店を私は知らない。ほんと安定の旨さ。薬味は数種類あるものの自分には岩塩で十分、肉の旨味、甘味を堪能。これだけで朝5時半に家出て会社直行の辛さ帳消しに。こちらのお店、大阪の京橋に支店を作って欲しいなー、ごちそうさまでした。 #おかわり自由が嬉しい #カウンター席あり #一人でも気軽に入れる #ビジネスランチでもOK #接客が丁寧 #大人女子会 #牛かつ #アキバ #秋葉原 #肉好きが通う #肉食女子
スープはマジ秀逸。背脂のウキウキ具合を見たら気分もウキウキ
【独食満喫2022~2023冬の陣☆② 限界突破!行こうぜっ!! 満腹の向こう側へっ!!! 超ごってり麺 ごっつ☆゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚】 2022/1/4 仕事はじめ! まぁ初日は正月ボケをならすための試運転ってことで… 定時に退…
ガッツリ肉が食べたい❗️そんな希望を叶えてくれるステーキ屋さん
以前休日に行ったときは、順番待ちをしたけど、平日の夜はすぐに入れるのね。 1,480円の1ポンドハンバーグを注文、5つの中からソースが選べて「クリーミーガーリック」を選ぶ。 ここにくると毎回これ! ハンバーグからはこれでもかというくらい肉汁が出てきて、これにソースをたっぷりかけて、ご飯をかき込むのが美味い。ご飯とスープ、サラダセットをつけても2000円以下。 この値段で満足度の高いハンバーグを腹いっぱい食べられるのが嬉しい。コスパ高い。
秋葉原の安くて美味しい王道とんこつラーメン店
秋葉原にあるラーメン屋さんです。 旦那がラーメン食べたいというので、普段あまり行かないラーメン屋さんに。 ここのラーメン、1杯550円でびっくりしました。 皆さんの投稿見るとワンコインだったみたいですが、…
秋葉原 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!