牛丼より牛皿にお味噌汁^_^ お豆腐と糸こんにゃくが入ってて、牛丼よりも食べ応えがあります。 秋葉原ランチ
口コミ(195)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
いつか来たいと思ってて、ようやく来れました! まさに「牛丼」と言う感じで、ボリュームもしっかりありました!大盛は結構ガッツリ量あります!
「牛丼専門サンボ」に行ってきました。最寄駅は末広町。お店には平日の15:16着で並び無し、すぐに座ることができました。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。 牛丼と言えば「吉野家 / 松屋 / すき家」の三大チェーン店が有名ですが、ここサンボも、かつては暗黙のルールが存在し、店員が客を怒鳴りつけることで有名でしたね。まぁ過去形にしておきますが。 並 玉子(710円)・・・チェーン店の味付けが、いかにぶっ壊れているかが分かる優しい味付け。「吉野家 / 松屋 / すき家」の三大チェーン店もそれぞれ味に違いがありますが、ここはチェーン店には無い個性があるのが魅力かなと思います。 湘南ラーメン食べ歩記 / 牛丼専門サンボ@末広町 https://gotti-k5.seesaa.net/article/504846554.html
噂の専門店❗️ 秋葉原勤務の時は知らなかったこちら。 ちょうど寄れそうなタイミングがあったのでトライ^o^ 店外にセットメニューの看板があったのでそいつを券売機で購入。 七味唐辛子、紅生姜のっけて生卵をといて投入していざ実食♪ 既存の牛丼チェーン店とはちょっと違う味付け。とは言ってもそんなに大きく変わる訳ではないけど(^^;) 美味い!早い!の看板に偽り無しでした(^^) #牛丼 #専門店 #お茶はアメリカン
秋葉原で仕事。 お昼何食べようかと思って牛丼専門サンボさんの前を通る。学生時代によく通ったのを思い出して、懐かしさのあまり入店 チェーン店ではないですがこちらの牛丼定食セットが優しい味でほっこりするんですよねー 昔から変わらない牛丼の味がとても優しくて堪らないです #秋葉原 #秋葉原グルメ #秋葉原ランチ #牛丼 #牛丼専門サンボ #牛丼定食