赤津加

あかつか

予算
~4000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
居酒屋 割烹・小料理屋 定食 魚介・海鮮料理
定休日
毎月第1土曜日 毎月第3土曜日 毎週日曜日 祝日
03-3251-2585

鶏もつ煮込みがとても柔らかく絶品な昭和29年創業の老舗居酒屋

秋葉原に佇む、昭和29年創業の老舗和風居酒屋「赤津加」。名物、鶏もつ煮込みはとても柔らかく絶品。コの字型のカウンターで昭和の雰囲気をお楽しみ下さい。ランチの日替わり定食は小鉢も充実しており、ご飯のおかわり無料です。

口コミ(160)

    秋葉原の電気街にある昭和の名酒場『赤津加』へ行って来ました。開店と同時に訪問。自分の他に2人、開店と同時に入って来ました。まずは菊正宗の熱燗をいただくことにしました。レトロな酒燗器に注ぐ方も昭和感が出てますね。熱燗をちょびちょびいただきながらツマミはたたみいわしに鶏もつにこみを注文しました。たたみいわしは鶯谷の鍵屋でも食べましたが個人的にすごくお気に入りいりです。熱燗に本当に合うツマミですよね。しばらくしてからの鶏もつにこみが来ました。熱々でちょっと大きめの鍋で鶏もつ、豆腐、こんにゃくに青ねぎなど量も多く鶏もつも柔らかくてすごく美味しかったです。 その後は今度、菊正宗のぬる燗をいただき、ツマミはやきとり(ねぎ間)2本に最後の〆にだし巻き玉子をいただきました。他のメニューよりちょっと値段が高めのだし巻き玉子ですがふわふわでデカいだし巻き玉子で自分にぴったりの味付けでこれは絶品でしたね。一人でゆったり飲むには本当に良い酒場だと思います。また、秋葉原に来たら寄ります。 #昭和の名酒場 #居酒屋 #電気街 #菊正宗 #たたみいわし #鶏もつにこみ #やきとり #だし巻き玉子 #熱燗 #ぬる燗

    秋葉原の現代はここまでも メイド文化が栄えてるとは思いませんでした そんな通りに昭和を感じる酒場が赤津加さん ここの鳥もつ煮込みが食べたくてやってきました 色々もつが入っていて食感も楽しめる そして味付けが最高です そして 何気に頼んだ串カツがめちゃくちゃ美味い 大満足なお店です ご馳走様でした。

赤津加の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3251-2585
ジャンル
  • 居酒屋
  • 割烹・小料理屋
  • 定食
  • 魚介・海鮮料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩3分(210m)
東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩6分(450m)
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩6分(470m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

37席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/akatsukatokyo/
コース 3000円〜3999円コースあり、4000円〜4999円コースあり、5000〜5999円コースあり
ドリンクの特徴・こだわり 日本酒あり、焼酎あり
予約 予約可
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ご飯、送別会、歓迎会、個室、ディナー
雰囲気 一軒家レストラン
お子様連れ入店
携帯電話電波 docomo、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Satoshi Umino
最新の口コミ
清水 雅弘
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

赤津加の近くのお店

秋葉原の居酒屋・バーでオススメのお店

東京の新着のお店

赤津加のキーワード

赤津加の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

秋葉原周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

赤津加に関連のページ

03-3251-2585

このお店の特集記事