更新日:2025年02月28日
脳細胞がとろける!質の高いお肉をリーズナブルにいただけるお店
前回好印象でしたこちらへ。 この日はトリュフのコースを。 納得のいく内容で、ワインも進みました。 美味しかったです。
鶏もつ煮込みがとても柔らかく絶品な昭和29年創業の老舗居酒屋
アキバのど真ん中、ここだけ昭和のままです。お店の外観、店内ともに時が止まったような錯覚を覚えます。メニューはまさに居酒屋のラインナップ。雰囲気だけで満足できました。
味にこだわり続けている、末広町にある老舗うなぎ屋
上うな重定食4800円私ランク53、食べログ3.58 電話で土曜日のお昼、スムーズに予約できました。お店はよくある感じの鰻屋のテーブル席。テーブルが少し狭めでした。店員さんめちゃ親切 味は独特、タレは少なめですが、味はしっかりめ。ご飯は少しベチャっとさせており、うなぎはプルプル感のある食感でした。焦げ目の香ばしさがクセになる。
ミシュランで1つ星を獲得しているすき焼きの名店
【お正月用の牛肉】 東京すき焼きナンバーワンのこちらの精肉店。高品質の牛肉をお安く買えます。間違いない。 #末広町 #すき焼
テレビ番組の秋葉原ランチ特集にて紹介されたハンバーグの店
ハンバーグ180g
4名様よりお得な宴会コース!
ランチのひつまぶしのお肉はとても美味しい♡ タン塩定食はちょっと薄いけど量がたっぷりでした。味もおいしいです。
季節に合わせたご飯がお替り自由で、ランチがリーズナブルに頂ける老舗料亭
池波正太郎さんがご贔屓にされていた外神田の料亭でゴルフ倶楽部の仲間達と新年会。料理は池波さん命名「千代田膳」コース。突出しは白子にバイ貝、百合根、たたき牛蒡。それぞれに味付けが異なって飽きないスタート。刺身はメジマグロ、切り方が食べやすくなってい、心づくしの逸品。白魚の真丈の吸物は金沢の名門旅亭「金城楼」で修行をされたご主人ならではの絶妙な出汁で楽しめる。そしてメインの千代田膳はブリ焼物、鰆の煮付け、あん肝にこれも名物の生芝海老揚真丈。加賀銘酒「黒帯」も進みます。そしてカニクリームコロッケでちょっと趣向を変えた後は鯛の酒盗で更に一献。そして締めは青じそ乗せごはんにお味噌汁。最後におぜんざいを頂き大満足の宴でした。ごちそうさま、またお伺いさせて頂きます。
古民家を改装したお洒落空間でフレンチを堪能♪女子会、デート、接待に使いやすい◎
他の方のお祝いという理由でご馳走になりました。 末広町に程近い裏路地のメイドカフェの隣り。こんな場所に?というような佇まいの古民家レストランです。 店内は照明の加減もあり、古めかしさよりも新鮮さが勝り、歴史を感じさせる内装もとても居心地の良い空間として演出されていました。 個室ではありませんが、半分上がった突き当たりの広間に6人テーブルのセット。人数も多少は融通が効きそう。隣室とも空間的には繋がっていましたが、音が気になることもなく、快適に会話と食事を楽しめました。 料理とお酒がペアになったコースで、各お皿に日本酒やジンやワインなどがペアで配される仕組み。前菜からラーメン前までの6皿で6杯?のお酒をいただいたと思います。 料理も相当に凝った、見た目にも美しいものばかり。 なかなか贅沢な時間でした。 個人的には鯛のポワレと白ワインのペアが一番好きでした。 その後のラーメン、デザートも甘すぎず、素材の味を感じることができるものでした。 ごちそうさまです。
【個室完備】秋葉原から徒歩1分。隠れ家的な小さなお肉屋さんです。
秋葉原駅近くにある焼肉店。 2Fはカウンターとテーブル席、3Fがお座敷席となっているようです。 今回は2名だったのでカウンター席。コースでの注文でした。 お肉の量は少なめだけど肉の質は高く希少部位も含まれていてお得感あります。 飲み放題と追加1品で8000円程度と比較的リーズナブル。脂多めの部位が多かったので肉の量の割にお満腹感あります。 カウンターの焼き肉っていうのは初めてでしたがなかなか良いです。ごちそうさまでした。
千代田区にある秋葉原駅近くの居酒屋
綺麗なビルに入っている魚金さん、 一度入ってみたいと思っていました。 週末、金曜日のランチで伺いました。 ランチメニューが多く迷いますが クリームコロッケが食べてみたくなり 唐揚げとのセットです。 唐揚げデカい!
風情ある木造家屋の一軒家で味わえる、老舗鰻屋さん
なんとも格式のある建物、雰囲気は抜群でした!柔らかくふわふわの鰻もとっても美味しかったです。ちょっとしょっぱめのタレでした。いつも市販の甘ったるいタレに慣れていたので、新鮮でした。
希少ビールと豪快に黒毛和牛!アンティークな店内。テラスは雨天対応ビアガーデンも
サントリー生とクラフトビール4種、ワインなど飲み放題のプランで訪問。 肉メインで美味しい。ムール貝が柔らかくてパサパサしていない美味しいものでした。食べ終わったムール貝の出汁はリゾットになって帰ってくるみたいです。昼間から呑むお酒は気持ちよくまわるのはなんでだろう?と思いつつ、食事もお腹いっぱいで大変満足できました。 #肉 #クラフトビールの種類豊富 #秋葉原
【秋葉原駅徒歩5分】海鮮が人気!名物は活イカ、カワハギ、豊後サバの豪快活魚盛り!
刺身がたまらなく美味しいお店です。★★★ イカの刺身、新鮮でコリコリして幸せです。これが3200円也。一緒に刺身の盛り合わせを頼むと安いとのことで連合艦隊で刺身がやってきました。どの刺身を脂が乗って^_^^_^です。 白エビの唐揚げ美味い‼️ 生牡蠣もとても大きく320円クリーミー(╹◡╹) 魚介類一辺倒ですが、全くはずれがなく満喫です。 日本酒の種類も多く楽しみます♪♪ #イカ作り #日本酒
【秋葉原2分 肉好き集まれ!】こだわり肉料理と厳選ワイン・肉レモンサワーの店
お肉は美味しいし、お店のスタッフもとても感じがいい! 2回目の利用だけどまた行きそう笑 男性率高めかな。 たくさん食べたけど今回はレモンサワーたくさん飲んで酔っちゃって写真あんまり撮れず。 お肉を食べると幸せになるのでカロリーゼロ笑
秋葉原で本格な中国雲南料理がリーズナブルに食べられるお店
ニラレバー炒めセット 780円 末広町で遅めのランチ。 中華料理百名店、今日はこちらに行ってみましょう。 12時44分入店、店内はほぼ満席ですね。(^^) という事で、相席です。 店内は中国人の客が多め、中国語が飛び交っています。 今日は、ニラレバー炒めセットをオーダー。 痺れるメニューを、食べるべきだったかな~。(^^)? 注文して10分程度で提供。 トレーにはニラレバの他に、ライス、豆腐、玉子スープ、搾菜、タピオカミルクが。 ニラレバは絶妙な味付け、レバーはたくさん入っています。 臭みは全くなく柔らかくてとってもおいしくて、ライスが進みます。 おかわりが出来ますが、最初の量で十分。 食べ終わる後に、残るニラレバーのタレがもったいない。 ということで、最後はご飯にかけて、丼にして完食です。 油っこい口内を、タピオカミルクでサッパリと。 おいしくいただきました〜 2022年3月24日ランチにて利用 3.64
美容食材であるラム肉とイベリコ豚をしゃぶしゃぶでお楽しみください!
食べ放題のラムしゃぶorジンギスカンのお店。 食べたお皿の分だけ羊さんが集められるのが楽しいからとお誘い頂きました。 その後何回か行きました。笑 わたあめ映えますね。 鍋の中に入れて溶かすのでお肉に甘みが増しているのか臭みが気になりません。 羊さんも可愛い! ヘルシーで良いですね。 ソース別料金で種類増やせるの嬉しいです。 味変したらリセットですね。 鍋食べ放題のお店では結構上位で好きです。
秋葉原駅そば、家庭料理もおいしい古民家風の創作料理店
2杯5品で6,000円。 雰囲気・サービス・メニュー・味が良かったのでコスパ良く感じた。 同期で来たいのと、月1くらいのちょっと良い夜ご飯に来たい。
匠の技を駆使し、新鮮な魚介や季節の野菜を使用した天ぷらをご堪能ください
さて、今日私が頂くのは神田明神下『みやび本店』の石焼うなぎ膳です。 今は予約をしないとみやびのお昼は頂けません。今日はたまたま貸切状態。 海鮮のカクテルから、茄子の天ぷら、エビ、キス、オクラ。 石焼うなぎはよく混ぜ合わせ香ばしく。 天麩羅も鰻もやはり日本で食べるのが一番です。 大変満足致しました! #神田明神 #みやび #天麩羅 #鰻 #マジで旨い
ひつまぶしを堪能しにコチラへ。予約無しで行ってしまいましたが、幸運なことにカウンターなら…と席を取ってもらいました。味も良く、お茶も美味しい、鰻の絵の飴も付いてくるという色々楽しめるお店でした。是非予約はした方が良いですね。
一時営業時間変更のお知らせ
駅からも近くて店員さんも丁寧! 料理はどれを頼んでも美味しかった! マイブームの男梅サワーがなかったのが残念
秋葉原 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!