更新日:2023年05月06日
四季折々の景色を眺めながら美味しい水炊きを堪能できる鍋料理店
初体験〜♥@中目黒 何が初めてかというと、 お食事の帰りに 次の予約をしたこと。 行きたいリストの中でも 「行きたい度」トップクラスの 水炊きしみずに 先週末に行ってきました♪ 今回頂いたメニュー ・しみず…
明太子もつ鍋が有名、築地にある中々予約が取れない九州料理の名店
東銀座にあるもつ鍋の名店。 この日はお誘いいただき訪問。 ふく竹3h飲み放題コース6500円にしました。 選べる鍋は明太子もつ鍋を筆頭に5種類ありますがみんな明太子もつ鍋一択! 明太子はスープによく溶かして…
メディアでもよく取り上げられている、真っ黒いもつ鍋が有名なお店
目黒駅徒歩2分にある博多もつ処煌梨。煌梨と書いて「きらり」と読む。本店はモツ鍋の本場博多にある。東京では、私が知る限り美味いモツを提供している店は片手で数えきれるほどしかないと感じる。煌梨のモツは小ぶ…
山形の自社養鴨場から直送した鴨を使った、塚田農場の新業態の鴨専門店
鴨すきなどハイレベルな鴨料理が食べれるこちらのお店は現在ランチも提供。鴨エキスたっぷりのらーめんはホント美味しかった。お店の雰囲気も素晴らしい。
人形町駅近く、予約必須の超人気もつ鍋店
もつ鍋が有名な都内でも屈指の人気店。予約必須。高級感のある店内で3階まである。一部個室もある。醤油と味噌味が基本メニュー。どちらもスープが旨い。他には辛味噌味も味もある。またやましょう鍋というミルフィ…
ぷりぷりして身が引き締まったあんこうを堪能出来る、老舗の専門店
秋葉原 : あんこうの良い時期が来ました(^◇^) 老舗のコチラで鍋をいただく。 日本酒ぐびぐびしながら、キモ刺しをつまむ。 美味いなーw 鍋も割り下が濃いめでお酒が進む。 〆の雑炊はテッパンですねー(^◇…
四川飯店の総料理長プロデュースの昼は麺類、夜は火鍋がメインのお店
仕事で立ち寄った街、恵比寿・目黒・五反田周辺で迎えたご褒美ランチタイム この日は担々麺の気分上々、やる気満々だったのでこのお店をチョイス ランチタイムの訪問で、ソーシャルディスタンスをしっかりと確保し…
美肌やデトックスが期待できる中国で人気のキノコしゃぶしゃぶ
神無月は神様が集まっている出雲大社の六本木の分祠詣りが大切ですね(^_^)v ※本来旧暦なので今月に神在月になります(^.^) ってことで六本木でランチなら「シャングリラズシークレット」さんでキノコしゃぶしゃぶ(^…
恵比寿南にある恵比寿駅からすぐの中華料理店
うしごろ系列の創作中華 「CINA New Modern Chinese」さんへ。 恵比寿駅から徒歩4-5分。 丘の上らへん。 1階のKNOCKさんをスルー、という 高いハードルを乗り越え、エレベーターで2階へ。 お店の名前の通り、店…
新宿駅5分◆アツアツ火鍋で心も身体もポカポカ♪歓送迎会のご予約受付中♪
定例のイベントで集りがあり、会場となったのは新宿にあるこちらの火鍋の店です。ゴジラ通りを歩いていき、TOHOシネマズ新宿の向かいにあるビルの6階にあります。このビルのエレベーターはなんと偶数階停止用と奇数…
オートロックの扉をぬけ、秘密めいた大人の空間へ。
創業115年。純国産中江専用桜肉の深い味わいを文化財の店舗の中でカジュアルに堪能
明治38年創業、百年続く桜鍋の老舗。創業当時、遊廓の町として賑わっていた吉原には桜鍋を売る店が二十軒以上もあったが、現在吉原に残ったのはこの店だけ。関東大震災後に建てられ、空襲でも奇跡的に焼け残った店…
西麻布◆老舗「やま中」で修行した店主が提供する《もつ鍋》が自慢のお店
博多もつ鍋ランキング10年連続1位を獲得した老舗やま中で、15年修行をしたお二人が西麻布に開いたお店に涼しくなり訪問した、『和楽』。 お洒落な隠れ家、窓から緑が見え、女子会にもお薦めです。 九州の美味し…
ひとつひとつの素材にこだわった激うま水炊きのお店
常連さまにお誘いいただき初訪問。 冬は鍋食べたいよね、ってことで水炊き入りのコースをオーダー。 この日の料理は以下。 ----- しらすおろし(お通し) みんな大好きポテトサラダ 胡麻鰤 鼓次郎名物唐揚げ ピーマ…
少人数でゆったり楽しみたい、閑静な住宅街に佇む完全予約制の火鍋のお店
恵比寿と代官山の間にある一軒家の火鍋屋さん こんな住宅街に!?という場所です。 フカヒレ姿煮コース(9000円) xo醤 これが最初から美味しくて期待高まる一品。 美味しかったので購入して帰りました♪ 前菜3…
ランチも人気!テレビでも紹介された人気のちゃんこ鍋店
【#999 正統派の絶品"鶏そっぷちゃんこ"】 "孤独のグルメ"に登場したちゃんこ屋さん。 回向院の脇にポツンと佇み、飾らない渋い外観が期待を膨らます。 名物の「鳥そっぷちゃんこ」。 鶏肉・つくね・キャベツ・…
神楽坂の路地を曲がって階段を降りると現れる老舗鳥すきのお店
【No.3184 神楽坂でおいしい親子丼や鍋料理を落ち着いて楽しめます♪】飯田橋駅B3出口から7分ほど歩いた裏道にある日本料理屋さん。店内は由緒正しき上品な雰囲気で個室なので落ち着けます。 このお店では、おいし…
【池袋駅東口より徒歩2分】中国式の「おもてなし」と秘伝の火鍋が大人気!
続いて日曜の夜は火鍋を食べたいという要望にお応えして池袋や新宿などのある火鍋の名店のこちらへ まず驚いたのは入り口から中国人スタッフが日本語、中国語でお出迎え 続いて店内に入ると中国人が大半の様子 本…
ちゃんこ屋ひしめく両国でも一番人気のお店
【東京両国】奇しくも稀勢の里が休場を決めた夜に両国にくるとは。ツアーファイナル(〆)のお疲れ様会はこちらで。お鍋の季節になりましたね。ちゃんこでは、有名なお店とのこと。巴潟ってお相撲さんいましたっけ…
靖国通りに面した玄海の味を手頃に味わえる有名な老舗水炊きのお店
1月9日のとんちの日、花園神社詣での後のランチは久しぶりの「げんかい食堂」さんへ(^_^)v 2022年1月7日から親子丼専門店へリニューアル(^.^) 予約してませんでしたが、ラッキーなことに入れ替りですぐに席を用意…
東京 鍋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの鍋のグルメ・レストラン情報をチェック!
3月5日(月)よりRetty人気5店舗にて"クラフトビールペアリングフェア"を開催中!