津田沼の宜候以外に見つけられていなかった、自分好みのつけ麺をようやく発見。 よく麺に絡むドロドロスープが最高です。チャーシューはブロックで食べ応えがありますが、柔らかい。麺は細め、スープはペッパーが効いています。卓上のお酢でマイルドにするのも美味しい。最高です。
口コミ(214)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
今日は上野公園散策。ランチは花田の味噌ラーメンを食べようと向かったらなんと改装工事中で休み。 もう気持ちは味噌ラーメンなんで、近くの麺屋武蔵さんへ。ここはつけ麺で有名ですが、味噌ラーメンもなかなか美味しかったです。
味噌ら〜麺:麺硬め #上野 #御徒町 #上野御徒町 #駅前 #アメ横 #ラーメン #つけ麺 #麺屋武蔵 #武骨 #味噌ラーメン #濃厚 #角煮チャーシュー
麺屋武蔵系列のつけ麺が人気のお店へ@上野と御徒町の間。 この日は上野まで出てサウナ活動。 その後にこちらでランチしました。 13:00過ぎていても行列ができている。 さすが麺屋武蔵系列。 麺が1kgぐらいまで食べても大盛り無料ということで760g?に挑戦。 普通にぺろっと食べれてしまった、、、 美味しくいただきましたw ごちそうさまでした。 #大盛り無料 #retty人気店
武骨つけ麺(2.5倍盛り) 今日も職場に向かいながらの麺屋武蔵巡り。 上野駅から歩いて丁度御徒町駅との中間地点にある武骨へ行ってきました。 12時半頃に到着。少し席が空いており滑り込みセーフ。着席後に並びが出来るくらい、急に混んできました。しかも突然雨が降ってきだみたいで色々ラッキー。 さてさて券売機の前では、相変わらず2倍盛りと2.5倍盛りで悩みます。今日は意を決して2.5倍盛りで「武骨つけ麺」をオーダー。 しばらく待ってつけ麺がやってきました。2.5倍盛りともなると、多いねーといった印象です。まずは麺だけでずずっと!沢山あるんで結構いっちゃいます(笑)モチモチで良い感じのコシです。続いて脇に鎮座する厚切りチャーシューを一口。ベーシックなチャーシューという感じですが、角煮を思わせる肉と脂の割合がとても良く美味しいです。 チャーシューをつけ汁に浸して麺と一緒に食べると、これがまた格別です。つけ汁は今まで食べた麺屋武蔵より、塩味の立った味に感じましたが、そこまで濃い訳ではなく、私には丁度良い塩梅です。 710gの麺はその量を感じさせずに無くなってしまいました。麺だけであればもう少しイケそうですが、具材が派手な麺屋武蔵なので、私はこれくらいが丁度良く満腹になるようです。 次回以降は2.5倍盛り一択だなぁ。美味しかったです、ご馳走さまでした!