更新日:2025年07月05日
【御徒町駅徒歩3分】羊肉の新境地!香ばしいラム肉とスパイスの刺激がクセになる
東京で羊肉を食べたくなったらこちらのお店。 夜に入店すると、ドリンクがなくなる都度聞かれるが、今日は飲みより食べたい気分だったので、白酒10mm×2と、お水を注文して、チビチビ。 これに串焼きと、水餃子。北の料理には、白酒がよく合う。シメは羊肉拌麺。日式ラーメンでなく中国式の白い麺なのがうれしい。
御徒町駅徒歩2分|現地の名店で研鑽を積んだシェフの本格インド料理を満喫◎
御徒町のアーンドラ・キッチンでランチ・ミールス1,390円Paypay払。マトン、チキン、野菜のカレーとサンバル、ラッサム、ポリヤル。ライスとチャパティとパパド。サンバルとライスをおかわり。ラッサムは辛くて口に合わず。チャイの例の注ぎ方をやる/やらないの違いは何だろう。
本物の焼きあごが生み出す、芳醇な味わいと贅沢な余韻
⏰今回のお店は 焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店 さんで 今回選んだのは 特製焼きあご塩らー麺です⚽️ このラーメンは 焼きあごの 香ばしい風味が効いていて でも生臭い感じはしない 魚介の味わいを堪能出来る スッキリとした 醤油系のベースの味付けの 美味しいスープに ツルツルとしていて スープに絡みやすい ちぢれ麺が スープとの相性が良くて かなり美味しい一杯です そして ボリュームは比較的 抑え目なので シメでサラリとなら これで充分ですし ガッツリと食事で使いたいなら 具材の多いメニューにしたり スープにご飯を入れて 雑炊的に食べるのも 良い感じという かなり使い勝手の良い ラーメンを食べられる お店だと思います⛔️
アクセス抜群で本格中華料理を堪能できるお店
いろいろいただきました。 塩味のお通し漬物はエビ、大根など細かく刻まれた具材の食感が楽しいです。 青唐辛子が効いた卵焼きやまぜ麺、酸味が強く食欲増進させる豚肉と白菜の炒めものが絶品です。 幅広いメニューのガチ中華を楽しめる名店でした。 また来ます!
とんかつ激戦区の上野で最高のコスパを誇るお店
本日は所用があり、午後休にして昼食抜きで上野へ。 用事を済ませたら15時20分過ぎ(T_T) 行きたかったこちらに着いたらこの時間で生憎満席(T_T) タイミング悪かった様で、15分程待ったら4人程が退店。 正月だから奮発して、ロースカツ定食1800円にビール(中瓶)550円 ロースカツは15分程待ちます これは夕飯(^^) 脂身が甘い(^^) 塩でビール、最高です キャベツもたっぷり、塩、とんかつソース、ウスターソースでいただきました。 ご馳走様でした。 #文字通り、まんぷく #こんな路地にお店が(^^) #美味しいロースカツをありがとう
【御徒町北口すぐ】昼から営業中!すべての酒飲みを虜にする絶品やきとん大衆酒場!
今日はたっぷり歩いた後にまるわさんへ。 ホッピーセット&中二杯、皿ナンコツ鉄板!カシラとタンでサクッと1,500円位❗️ ご馳走様でした♪
【御徒町駅徒歩1分】熱々の鉄鍋で楽しむ洋食の数々、上野の隠れ家で至福のひとときを
居酒屋ばかりのこの辺りで 土日16時くらいまでランチをやってくれている貴重なお店。 ちょっとビールのグラスが臭し。 ビーフオムライスうまし。 タンシチューとメンチカツのスペシャルセット 美味しいけどそれぞれ少なすぎて笑った。 ご飯は多くて絶対配分ミスるやつ。
味噌の奥深い味、香、ボリューム!札幌味噌ラーメンの老舗
せっかく上野に来たんだから、えぞ菊行かなきゃ 休日の昼下がり、店は混んでいたが満席ではなく、 待ち無しで入店。 味噌バターをオーダー。 私は基本的に味噌ラーメンは好んで食べないのだが、 えぞ菊と元祖札幌やは別。 えぞ菊は今は無き、明治通りの店が出会いの店。 なので、御徒町に来るとついつい食べたくなる(笑) 野菜を炒めてスープで煮込んで、 縮れ太麺と合わせて、着丼。 この麺が私好み♥️腰があって食感も良い。 この麺に合うスープが素敵。 味噌と野菜のハーモニーって感じで美味しい。 なので、汁はもちろん完飲。 達成感に満たされた日曜日の昼下がりでした #味噌の名門 #縮れ太麺 #スープに惚れてる #好みでニンニク #サッポロラーメン
日本酒を飲みながらお蕎麦やお寿司が食べられる、上野にある居酒屋
#吉池食堂 #居酒屋 営業の恩師と先輩師弟と利用❇️ 御徒町の老舗の鮮魚店「吉池」 今では自社ビルを建ててUNIQLOが入ってと 不動産で儲かっているようですね笑 最上階の9階はレストランになっているようで 鮮魚好きの恩師と昔のように デパ地下鮮魚店を歩きながら見て周り こちらで早めのディナー とは言え久々に行きたいという 老舗喫茶店も控えてるようなので軽めにオーダー お刺身4点盛 1,380yen いか、カンパチ、こはだ、マグロをチョイス こはだ優勝✴️ ⭐︎時鮭のポテトフライ 珍しい一品でつい注文 鮭の甘みとポテトサラダの甘みとフライの塩っ気 そして大好きなタルタルソース…良い!!笑 ハイボールのマッチ⭕️ ⭐︎⭐︎アジフライ 値段忘れました^^; 引退されて早3年かぁ、、、 少しずつ歳を取られてるなぁと寂しくもあり 私も遠くにいてなかなか叶いませんが こうやってたまに弟子として会える時間を 大切にしていきたいです(o^^o) 恩師もそう言えば生粋の江戸っ子でした笑 ごちそうさまでしたっ☺︎ #東京 #東京グルメ #上野 #上野グルメ #御徒町 #御徒町グルメ #老舗 #老舗鮮魚店 #お刺身 #フライ #寿司 #焼魚 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #活気がある店内 #魚が安くて美味い店 #刺身の種類豊富 #会社帰りに #コスパ最高
御徒町駅の近くでみんなでも、1人でふらっと使うのもオススメなラーメン屋
□2月24日(月) 15時35分〜 【初訪問】 □御徒町駅【東京都台東区】から徒歩約2分 □®️人気店:★ □「ダブルスープ」の発祥のお店 店内に入り券売機で食券を購入。 待ち時間なく席に案内され食券を渡し、約5分ぐらいで到着。 店内は、明るく清潔感があり綺麗です。 □本日のオーダー ・特製中華そば @1,130 麺の上にのっている具材は、チャーシュー、煮卵、メンマ、なると、のり、ねぎ。 動物系と魚介系が合わせたは「ダブルスープ」は、香り良く、一口すするとどこか懐かしい味にも感じられ、シンプルでおいしい。 麺は、喉越しの良い中細の少し縮れのある麺でツルモチ食感でおいしい。 少し硬めの「チャーシュー」も味が染みていておいしい。 半分くらい食べたところで、「柚子唐辛子」を投入し味変を楽しむ。 レンゲでゆず唐辛子を少しずつスープに溶かしていく、馴染んだところで一口すする… ゆずの香りとピリ辛の味でスープが引き締まる。 バランスが良く、飽きがこない中華そば。 ごちそうさまでした♪ おいしく頂きました )^o^( #御徒町駅 #中華そば青葉 #特製中華そば #ダブルスープ発祥の店 #柚子唐辛子
御徒町駅を出てすぐにあるジンギスカン屋さん
新鮮な羊肉美味しかったです。 もやしもたっぷり。 ドリンクとスープとサラダは取り放題の様です。 レディースセットは100gですが、結構たっぷりでした。 食後の杏仁豆腐、器がかわいいのと味が良かったです
国産牛100%粗挽き鉄板ハンバーグと厳選銘柄牛炭火焼きステーキの店
KURAUZO ハンバーグ&ステーキ食堂 ジューシーで肉肉しくて最高に美味い。 《本日の注文》 ・ダブルソースハンバーグ 300g デミグラス、ガーリックソース ¥1,850- ・和風おろしポン酢 200g ¥1,350- 2025.04.27
【御徒町駅2分】全国厳選和酒が原価で飲める!平日15時/土日祝12時~営業中!
マグロの酒盗(550円) 塩味が日本酒に合いますね。 日本酒が進みます。 カレイのえんがわユッケ(550円) ピリ辛で、こちらも日本酒が進みます。 アプリ会員限定で、レア酒を出して頂けるサービスがあったので以下をオーダーしました。 十四代 本丸(380円) 新政 純米 亜麻猫(470円) 初めて飲みましたが、レモンライムサワーのような雰囲気のお酒。 これはこれで有りかな? 而今 特別純米酒 生(320円) 飛鸞 うすにごり無濾過生原酒(330円) 非常に鮮やかな味で旨味がありフルーティーな日本酒って感じ。 これ、美味しいですね。 兎に角、リーズナブルに日本酒を色々楽しみたいって人にはオススメです。 ご馳走さまでした。
手間暇かけたお料理とスタッフこだわりのお酒が愉しめる☆
御徒町にて打ち上げ。この街で呑んだのはじめてかも。金魚セット(ドリンクとつまみ3点セット)をまずは全員が注文。その後もそうでしたが、何を頼んでも店員さんが丁寧に説明・対応してくださり◎ 店名通り焼酎の種類が豊富で、楽しかったです。
上野御徒町駅にある、バターブレンドコーヒーが名物のお店
神戸からの贈り物 上野界隈をぶらぶら歩いたので コーヒーを飲みたいなと思い何店か行きましたが 行例で入れず こちらのお店の前に 神戸からの贈り物の文字に惹かれて お店に入りました 席は5席です マスターは気難しそうな方でコーヒーを頼んで 本を読んでいました 両隣はカップルでしたので バターブレンドコーヒーは美味しくて 尚且つカップは自分で選べます 会計時に関西出身ということからマスターと しばらく話をしてしまいました 娘に聞くと人気のお店だそうで今度はケーキもいただきたいなと思います 神戸のお店にも行きたいですね
店外喫煙可能。自家製手打ちそばと至極の一杯をお愉しみください
気になっていて行けてなかったコチラに ランチ時間、ギリギリに伺えました〜☺️ 天丼(海老と野菜)とせいろのセットにしましたが かなりのボリューム❣️ 素晴らしいコスパ❣️ 何故、もっと早くに来なかったのか‼️ 次回は、夜伺いたいと思います〜
11時にお昼だったのですが、お腹は空いてません。でも無理してでも食べないと体がもたないと思い御徒町のよもだそばへイン! 本日食べたのは冷やしきつねそばに生玉子と缶ビール。冷たいビールを飲めば食欲も増すだろうと思い周りで誰1人として飲んでないビールを飲みました。 たっぷり盛られた山葵をティッシュに退避させ、七味をかけてから食べました。 冷たく締められた蕎麦はコシがありスルスル入ります。あと、きつねが甘くて美味いです。 ビールにも合います! 満足しました! 冷やしきつねそば 520円 生玉子60円 缶ビール400円 1,000円でお釣りとは嬉しいです! 今年169杯目の蕎麦
塩〆熟成ジンギスカンが自慢◎
最近増えてるジンギスカン屋さん 都内に何軒か出来てる様で、御徒町は比較的空いてとの事でした 席に付いてるハイボール飲み放題が有難いです
《浜焼きとおでん!味もコスパも◎》JR御徒町駅(南口)から徒歩2分。
®️人気店❣️ 江戸一のあと同じガード下の並びにあるここで〆♬ 馬ぶつ・つくね(チーズ)・豚バラ・ラムでサク飲み✨ 何気にここの系列は何食べても旨い‼️ そして、安い‼️ (≧∀≦)何故か一軒目で来たことないなぁ(笑) いつも2軒目以降でお腹いっぱいで(^^;) 平日昼間にも関わらずそこそこお客さんが入ってる❣️ 吉池の立飲みにも寄りたかったけど、電車の空いてるうちに解散♬ 店長おる時にまた来よ✨ #焼鳥 #おでん #やきとん #馬刺し #口に入れた瞬間溶ける #居酒屋 #昼飲み #昼から飲める #昼ビール #キンキンに冷えたビール #せんべろ #人気店 #駅近で嬉しい #炭火焼 #鮮度が自慢 #天然食材を使用 #リーズナブルな価格設定 #コスパ最高 #飲み放題がお得 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #気持ち良いテラス席 #メニューが豊富 #店員さんがイケメン #活気がある店内 #清潔感ある店内 #落ち着ける店内 #急な飲み会でも #1人で飲みたいときに #1人でくつろげる #1人呑みしやすい #お一人様OK #カウンターで一人飲み #一人でも気軽に入れる #大人数での利用もOK #食べるべきメニューあり #名物メニューはこれ #珍しいメニュー #茶色い食べ物だいたい旨い #人生には飲食店がいる
もつ煮込みが美味しい、下町の老舗居酒屋
昔ながらの大衆酒場。 カウンターには1人で自分の時間を楽しみながら飲む方、お店のお姉さんたちと会話をしながら飲む方、奥の座席ではタバコをふかしながら飲むカップル。懐かしの雰囲気です。 定番メニューからいくつか注文しましたが、その時期だけのメニューもホワイトボードに発見! カキフライや天ぷらが気になりながらも、今回はさくっと飲んでお店を後にしました。(次があったのでそうせざるを得ない状態でした…) #大衆酒場
御徒町駅の周辺エリアのグルメをチェック
御徒町駅の周辺の駅を選び直せます