四川担担麺 阿吽 湯島店

あうん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 湯島駅 徒歩1分(75m)
ジャンル
担々麺 ラーメン つけ麺 丼もの とんこつラーメン
定休日
毎週火曜日
03-3834-6350

もっちり麺に胡麻の香ばしいタレがからむ絶品担々麺のお店

秘伝の香辛料を組み合わせた絶品の坦坦麺が頂ける店。店内はカウンターにテーブル席で、 清潔感がありゆったりとしたスペース。この店では汁なしではなく『つゆ無し担担麺』と呼ぶ。もっちり感が強い太目の麺に、胡麻の香りが立った香ばしいタレが絶妙のバランスで絡む。

口コミ(536)

    雨がポツポツと降る寒い夜ですが、 今宵は冷やし担々麺 白 大盛り 辛3 痺3 阿吽の冷やし担々麺は初めて食べましたΨ( 'ч' ☆) 所感としてはオイリーな胡麻風味担々麺。 酸味は気持ち程度。 良いんじゃないでしょうか。 追いトッピングを付けるとしたら 追いパクチー×2 ですかね。 辛味も痺れも冷やすと1ランク下がります この辺を加味して次回は4 4で。 ご馳走様でした #冷やし担々麺 #担々麺 #汁あり

    四川坦々麺で既に有名な店で、前から行きたかったところです。黒胡麻坦々麺汁無しを辛3痺3で注文しました。ちょうどよく辛くて痺れました。うまかったです。トッピングの肉味噌、干し小海老、水菜などもバランスが良く、最後に残った汁に半ごはんを混ぜて完食となりました。 来月も湯島付近の仕事があるので、楽しみです。

    No.495【学んだ事。白胡麻は甘く、黒胡麻は香ばしい】 「四川担々麺 阿吽 湯島本店」で「黒つゆ無し(黒胡麻)」1000円と「パーコー」380円を頂く! 辛さ5痺れ5でオーダー! 以前、キッテグランシェ店で「つゆ無し(白胡麻)」パクチートッピングを頂いて、いたく気に入った「阿吽」さん。湯島が本店との事。ここ最近淡麗系に偏っていたのでここらで一発、辛痺ぶちかましに行って参りました! 20時前に現着するとすんなり入れました。人気店も夜は空いていて快適です。キッテグランシェ店では何度か白胡麻を頂いていましたが、今回は初めて黒胡麻を選択!更に「パーコー」を発見!これは行くでしょ!って事で追加でポチッとして着席。辛さと痺れを選べますが、無料で増せるMaxの両方5でお願いしました。大体6分で着丼です。 横に長い葉っぱのような特徴的な形のお皿に乗って登場です。まずはかき混ぜていくっ! 挽肉、海老、刻んだ漬物、水菜、タレ、麺が混然一体となるまでかき混ぜていくと、黒ゴマの黒に全体が染まっていきます。美味しそう! 早速頂くと、パンッ!と口の中に香ばしいゴマの香がするや否や、辛さが広がります。そして追いかけてくるのが痺れ!両方5にしてよかった!ちゃんと辛くてちゃんと痺れます。個人的には汁なしは痺れが重要で、水を飲むと味が変わったように感じるぐらい痺れるのが好きなのですが、ちょうどいい痺れでした。全体としては白胡麻より香りは高いのですが、いわゆるねっとりとした脂っ気や、ナッツに様な甘みは控えめに感じましたね。自分は白胡麻の方が好みでしたが、これは人それぞれですね。麺はモッチモチの中太の縮れ麺でタレの絡みもよく、黒ゴマのサッパリ加減も助けてガンガン進んでしまいます。時折口の中に入る海老や水菜、そして香辛料が効いた挽肉がいいアクセントになって終始飽きさせません。 そしてパ―コ―!薄めの豚肉をカリッと揚げたから揚げですが、サクサクと歯ごたえも良く言わずもがな担々麺との相性は抜群でした! 担々麺というと重いものを想像してしまいますが、ここの担々麺はペロッといただけてしまいます。 とても美味しかったです。ご馳走様でした!

    【湯島 白胡麻坦々麺】 『2023年ラーメン60杯目】 ①最寄駅  東京メトロ湯島駅真上に店舗があります。 ②混雑状況  ランチは外まで行列必須 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり  女性1人でも入りやすい ④決済情報  券売機で現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント 《坦々麺21杯目》  水曜日は、残業してから飲みもせずに坦々麺巡り  湯島駅近くに坦々麺の美味しいお店があると  職場からぶらぶらと徒歩で訪問  店外を見ると人気のお店らしく外に並ぶようの  マークがありました。  20時過ぎに訪問したのですんなりの店内へ  券売機で『白胡麻坦々麺』をポチッと  店員さんに食券を渡すと  辛さと痺れのレベルを聞かれるので  お店のオススメの「辛さ3」「痺れ2」で  待つ事3分ほどで坦々麺が  白い器にたっぷりの白胡麻ベースの坦々スープが  肉味噌がたっぷり乗っていてその上に水菜が  見た目から綺麗な盛り付けだとそれだけで嬉しい  スープは濃厚でコクがあり  そこにストレート麺が美味しい  肉味噌を絡めるとジューシーになり最高  辛さと痺れを堪能するのにベストなレベル  お店のオススメがわかります。  スープが美味しいので思わず飲み干しちゃった。  白胡麻坦々麺は、990円です。  ご馳走様でした。 [白胡麻坦々麺] 【特徴】  ラー油  9種類の生薬と香辛料からじっくりと  時間をかけ旨みを取り出し、  パンチの効いた香り豊かな辣油が特徴  花椒  花椒は実の一番外側が特に香りが強いため、  外側だけを使用しています。 【麺】  ストレート麺 【トッピング】  肉味噌、水菜、ネギ 【一言】  辛さが6段階から選べてレベル5までは同一価格  見た目から美味しさが伝わります。 #湯島ラーメン #スープを飲み干すラーメン #坦々麺 #行列してでも食べたい

四川担担麺 阿吽 湯島店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3834-6350
ジャンル
  • 担々麺
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 丼もの
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
 ●駅からのアクセス
東京メトロ千代田線 / 湯島駅 徒歩3分(180m)
東京メトロ銀座線 / 上野広小路駅 徒歩5分(370m)
東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩6分(470m)
都営大江戸線 / 上野御徒町駅 徒歩7分(530m)
JR山手線 / 御徒町駅 徒歩7分(560m)
JR京浜東北線 / 御徒町駅 徒歩7分(560m)
京成本線 / 京成上野駅 徒歩9分(670m)
京成成田空港線(成田スカイアクセス) / 京成上野駅 徒歩9分(670m)
東京メトロ日比谷線 / 仲御徒町駅 徒歩9分(710m)
JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩12分(950m)
JR中央・総武線 / 御茶ノ水駅 徒歩12分(950m)
東京メトロ丸ノ内線 / 御茶ノ水駅 徒歩12分(930m)
JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩13分(980m)
JR中央・総武線 / 秋葉原駅 徒歩13分(980m)
JR京浜東北線 / 秋葉原駅 徒歩13分(980m)
東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩13分(1.0km)

●バス停からのアクセス
都営バス 上69 湯島三 徒歩4分(270m)
都営バス 上58 上野松坂屋 徒歩4分(300m)
都営バス S-1 上野松坂屋 徒歩5分(370m)
都営バス 学01 上野広小路 徒歩5分(400m)
千代田区 秋葉原・麹町バス便 末広町交番 徒歩6分(460m)

座席 修正依頼

席数

17席

(・カウンター9席・2人掛けテーブル4卓・お子様用ハイチェアあり)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://szechuan-aun.com
利用シーン おひとりさまOK、ランチ、おしゃれな、禁煙、昼飲み、激辛、ディナー、結婚式 二次会、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Wakako Endo
最新の口コミ
平田寛行
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

四川担担麺 阿吽 湯島店の近くのお店

上野のラーメン・麺類でオススメのお店

上野・浅草・日暮里の新着のお店

四川担担麺 阿吽 湯島店のキーワード

四川担担麺 阿吽 湯島店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

上野周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-3834-6350

このお店の特集記事