更新日:2022年07月31日
午前1時に開店、午前4時頃終了する人気ラーメン店
【食べる人を選ぶ“ド濃厚な豚骨”】 ~都内で食べられる関西の味シリーズ 最終章~ このシリーズの最終章のテーマは 「京都のラーメン」です♪ ・・・え?京都ラーメン? どうせ『新福菜館』か『ますたに』の …
TARO.n
夜はブラッスリーのような使い方ができる、保育園併設のパン屋兼カフェ
西武線・有楽町線の小竹向原駅から数分歩くと、ガラス面の多いエクステリアの店に辿り着く。中に入ると天井が高く、床と腰板、テーブルやチェアもウッドでお洒落。店は食事の場所とパン中心の物販のふたつのエリア…
Hitoshi Tanaka
東京都中野区の目白通りにある 人気の手打ち蕎麦屋さん
江古田から少し南に行ったあたりの大通り沿いにある、絶品手打ちそばの店。 休日14時ころに訪問、ほぼ待ち列なしで入れました。 十割の「せいろ」(900円)と手挽きの「田舎そば」(1100円)をオーダー。 それぞれ…
Shoichi Ohkawa
煮干し系のスープがお好きな方に是非オススメしたいお店
東長崎駅にあるRetty★★★の人気店「カネキッチンヌードル」 お目当ての町中華が、3件とも閉まってきて東長崎駅方面まで来てしまい… 久々にこちらのお店を思い出し向かってみると、待ちなし!なので入ることに。 注…
J_risa
心までも澄んでしまいそうな透明スープの塩ラーメンが人気のラーメン店
透き通ったスープに旨味凝縮。 並んで良かったクオリティです! 休日の朝一訪問。 少し出遅れて8番目くらい。 席を間引きしてるので、私の前で1巡目が終了。 30分くらい待って、入店。 ◉味玉塩らぁ麺 ¥1,200 透…
Naoko Nakamura
飽きがこない甘みタレと肉質柔らかい抜群の鰻、職人気質の店主が拘る鰻店
以前から気になっていたうなぎの名店へ。 ようやく来れたって感じです。 お酒の種類が少ないかな?って感じたくらいで あとは大満足です。 蒲焼をいただきましたがふわふわした食感に大満足! ごちそうさ…
Atsuhiro J. Sakata
店内にレゲエが流れる、ジャマイカ国旗が目印のラーメン屋さん
新桜台駅と江古田の中間くらいにある、「和とジャマイカの融合」を標榜するラーメン屋。 近所に用事がありランチで訪問。 人気店で並ぶこと20分ほど。 「らはめん」(700円)をオーダー。 大盛りまで無料。 店主は…
江古田駅前にある、煮干し系ラーメンの最高峰とも呼べる店
【特濃 小鯖と氷下魚の煮干しそば】 江古田にある煮干しそば専門店。 6/24に品書きを新たにし、再出発。 かつて原価や手間を考慮し、商品化できなかった 一杯を、コロナ禍で煮干しと向き合う時間がふえ 心機一…
Hirotaka Kawasaki
行列必至、野菜たっぷりつけ麺が人気のお店
千川まで歩いてしまい、通りかかったのはつけ麺道たけし。 店名は知っていたけれど、なかなかこの辺りに立ち寄ることがなくて。 のぞいてみたら席が空いていたので、これを機に入ってみました。 辛味噌つけ麺 850…
TAKAKO.K
そばよりカレーがオススメな町のそば店
トップ画のカレーうどんの投稿が美味しそうだったので、小雨の中食べに来ました! 食べたのはカレー南蛮そば。 そば派なので(^^) 5分くらいで着丼! 写真ではわかりづらいですが、湯気が半端ないです。 まず、汁…
カズ
昔からある懐かしい澄んだ煮干しのスープの和風ラーメン屋さん
【ジャンボ餃子とビールでプハァー】 お世話になっている先輩が新江古田近くに引っ越したので荷物整理のお手伝い。 ひと段落したので夕飯を一緒に。 瓶ビール(500円)×2 ピリ辛チキン(200円) Bセット(780円)×2 (ラ…
Tsutomu Iijima
常連客に古くから愛され続けている、昔懐かしい雰囲気の蕎麦屋さん
店名が入ったダルマに見つめられながら 注文したのは、“カレー南ばん” 細めの麺にトロみのある和なカレー汁と 多めに入った肉を絡めて食す 年輩のご主人が営む昭和感滲む町そば処 新江古田ランチ リモートワークの…
Koichi Nomura
東長崎で初めての無化調ラーメンの店として誕生したお店
【またまたいただきました~(*´∇`)ノ 魚介香るオリオン食堂の旨い濃厚つけ麺♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪】 以前上司が美味しいと太鼓判を押すオリオン食堂のつけ麺をいただき、後日上司へお礼と共にRettyに投稿させ…
Takuya.K
レアな一杯を求めて行くべし!絶品豚骨ラーメンが味わえるお店
東京都中野区の沼袋にあるラーメン屋さんです。深夜1時に開店する伝説のラーメン屋さんです。2回目の来店です。前回は白とんこつで、ちょっと重かったので、限定の赤とんこつ、にしてみました。赤とんこつは、とん…
H.Takahashi
6種類の生姜焼きを堪能できる定食屋さん
笑姜焼き専門店。江古田駅駅前という好立地。醤油、味噌、ピリ辛、カレー等から選ぶことができる。迷ってしまったのでオススメをお店に聞いたところ醤油が一番売れているそう。専門店だけに美味しい、マヨはかけ放…
Akira Okawa
江古田から徒歩5分、珍しいトマトタンメンが評判な中華屋さん
ここもちょっとお高いが旨い(๑><๑) #スペシャル炒飯 #1060円 #角煮 と #海老 が入った #1番人気 の #炒飯 だ乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #えびチャーハン ではない乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア ここに来たら #海老巻揚げ #340…
三石 洋
おまかせ食べ放題コースが人気のヘルシーで本格的なイスラエル料理のお店
呑み喰いだおれツアー…番外編!?(*´ڡ`●) イスラエル料理のお店です‼(^^) 同僚を見送り別れた後…地元の友人とばったり出会い友人行きつけのこちらへ初来訪‼( ・ิϖ・ิ) 赤ワインで乾杯〜‼^_^ 友人のおまかせで色々料…
Masahisa Tsuchiya
濃厚な旨みのオムカレーとオムハヤシが好評の欧風食堂
オムカレー上手な街のおばさん。「キッチン オバサン」 店頭ではオバサン人形がお出迎え。夜見たらちょっと怖いかも。 半地下の店内は優しい雰囲気。厨房には期待通りのおばさんシェフ。そうでなくっちゃね。 食…
松 宏彰
ハマる人はハマる甘酸っぱいつけ麺に中毒注意
【丸長さんの甘酸っぱいつけ汁に野菜がたっぷり】 ある日にランチタイム。 行きたいリストから桜台にある丸長さんへ! お店前を通ると待ちは無し。車をコインパーキングに止めて戻ってくると3人の行列。 約8分後に…
コーヒーゼリーに感激!コーヒーならブレンドが美味、昔ながらの喫茶店
昭和のナポリタンを求めて、江古田の「カフェ・ド・トレボン」へ行ってきました。 昭和56(1981年)12月21日創業。 渋い魅力を持つマスター、御一人。 年中無休の営業を続けてらっしゃいます。 2009年、道路の拡張…
南 たすく
江古田 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!