
chez tomo @銀座!
「chez」とは、〜の家とか、〜の店の意味。
店のギャルソンに確認したが、おそ松くんのイヤミとは関係がないとの事。
人生って、楽しい事ばかりぢゃないんだなってヲモタ。
銀座ポーラビルの最上階にあるフレンチ。
オーナーシェフは、市川知志氏。
メームスが行きたい!行きたい!と騒ぐので、行ってみた。
ランチコースは1万円を超えない価格帯なので、油断して行ってしまったが、店内かなりゴージャス!
美輪明宏とゴージャス松野が居ても違和感がないくらいゴージャス!
鋲締めの椅子やシャンデリアなど、クラシカルな調度品で統一されている。
11階までエレベーターで上がると、その先に階段があり個室などは12階にあった。
生雲丹の貴婦人風、山梨県産無農薬野菜28種の盛り合わせなど、当店のスペシャリテでいきなり多点責めにされる。
店の内装同様に、料理の盛り付けや演出が凝っているのも大変素晴らしい。
その割に、野菜をふんだんに使い、メインの食材にもそれほど高級食材を使用しないせいか全体的にコストダウンに成功している。
銀座のフレンチを社用族や富裕層だけのものに終わらせたくないとの市川シェフの理念が垣間見える。
市川知志シェフは西麻布にあった「勝沼亭」出身との事。
実は高校生の頃、その勝沼亭で皿洗いのバイトをしていた事があった…遠い目