更新日:2023年05月23日
六本木で一番話題の、肉々しいステーキ屋さん
予期せぬウルフギャングランチ。 お酒が飲める状況で行きたかったな… 次に機会があったらステーキ食べよう!
麻布十番のミシュラン星付きの有名店
じいちゃん、ばぁちゃんも一緒にみんなで東麻布の中華料理の名店富麗華でお祝いランチをしました。コース料理に、タロ芋の揚げ物、名物酢豚や点心を追加して、お腹いっぱい食べました。追加の料理も全部小皿に取り分けて出してくれるので、少しずつ味わえて、最後まで美味しく食べれました。そして、やはり中華の店らしく、全般的に子供に優しく、家族行事にぴったりで、大満足でした
3種類のチーズを食べ比べられるメニューが人気のモッツァレラチーズ料理店
東京六本木ヒルズ近くよくいくランチです キャパが広いので混んでいても席はすぐ空きます スープとサラダたっぷりで いつもラザニアオーダーなので 次回は違うのをオーダーしたいです
ブランチはフレンチトースト!! ディナーは肉イタリアン!!
土曜お昼で外に行列も出来ていたので、なるべく予約して行くのをオススメします!
麻布十番にある更科系列の老舗3店舗の内の1つのお店
麻布十番駅近くでずっと 屋外で仕事でした… 13時近くなってお昼の 休憩がとれたので現在地 周辺のランチで探したら 凄いお店を発見!!! 早速行ってみたら13時 なのに僕の前には10人 ぐらい並んでました。 身体が冷え切っていたので 迷わず鴨南蛮にしました。 2090円を払おうと小銭 入れから100円と5円が 落っこちて恥ずかしかった けど… 間違いなしでした。 ごちそうさまでした♪♪♪ #老舗の蕎麦 #鴨南蛮 #幸せ #体が温まる
口の中でふわっとほどけアッサリしていて鰻本来の味を楽しめる鰻料理のお店
贅沢背伸びのびのびランチ!! 至福のひとときでした。 個室でテンションあがって話が弾みすぎちゃいました! うなぎの枚数で料金が分かれていて、選びやすかったです。 美味しかった!ご馳走様でした!
美味しいピッツァにワイン.ホスピタリティ溢れるアットホームなお店
油分が少なめだったのが嬉しかったです サクもち食感が最高 祝日のお昼に、予約をして行きました! #麻布十番 #ピザ
【六本木交差点 徒歩1分】名物黒毛和牛のひつまぶしをご堪能ください
初のランチ!コロナの影響で、当日12時過ぎでも入店可、牛のひつまぶしもありました。 3800円なので、さすがにランチとしてはお高いです。 なので、コスパはあんまり良くはないですね。でも、お味は美味しいです。少し薄めの味付けなので卓上にあるタレを少し追加して。ご飯の中からもお肉が出てきます。 コロナ前は11時半で大行列だったので、得した気分でした。
東京都で創作料理が人気のイタリアン料理店
ルーブル美術館展を観に行く前にランチに寄りました。何年も気になっていたけどなかなか行く機会がなかったお店。 陽の光がたっぷり入る店内は明るくて、開放的な雰囲気です。 スタッフは予想したよりかなりカジュアルでサバサバした感じでちょっと驚きました。 先付け、前菜、トリュフのグラタン、パスタ、メイン、デザートのコースに。パスタとメインは選べます。 酸味がきいたカツオの前菜でさっぱりしたあと、スペシャリテのトリュフのグラタン。濃厚な半熟卵とトリュフの香りが相性バッチリでした。 パスタはオイルベースの魚介のラグー。 メインは黒毛和牛のもも肉だった気がします。これまで食べたもも肉の中でいちばん柔らかくてジューシーでした。ソースもマスタードもおいしい。 ドリンクも場所を考えるとお手頃な設定だと思います。
100年の歴史を持つ石窯から生まれる薄生地ローマ風ピッツァを
東京 麻布十番にあるイタリアン 以前もアップしましたが ランチ時いきました #東京 #六本木 #イタリアン #ピザ #百名店
東京タワーを目の前に、ちょっとした贅沢と非日常を限りなくリーズナブルに。
東京タワーのふもとにあるイタリアン ランチ会食で利用。 期間限定のハンバーグ付きパスタをオーダー。 ボリューミーすぎるかと思ったらぺろっと食べれた! 仕事できたけど、テラスでは昼間からシャンパン飲んでいる方がいて気持ちよさそうだったー!
奈良の”おでんと日本酒”の人気店が麻布十番に
麻布十番の誇るおでん割烹、『すぎ乃』。 高級そうな外観にお料理、お値段、ホスピタリティとも素晴らしいお店。 日本酒マニアのオーナーが自ら酒蔵に足を運び選ぶお酒はグラスで多種類頂けることも嬉しいポイント…
六本木にある、NYのミシュラン三ツ星フレンチレストラン
ランチでも、シグナチャーのキャビアクリエーション(卵にキャビアが乗っているもの)を追加することが出来ます☆
六本木にある老舗の風格抜群のタイ料理レストラン
タイ料理ランチ! 平日のランチで六本木にあるこちらへ訪問(^^)12時過ぎでしたが、この日は待つことなく入店。 注文したのはカオマンガイに、追加でトムヤムクンをお願いして1,100円! カオマンガイはかなりのボリュームあって、久しぶりに食べるタイ米と少しピリッとしたタレをかけて食べる鶏肉がとても美味しかったです(´∀`) 久しぶりにタイ料理食べれて大満足でした。
麻布十番駅徒歩5分、丹波黒豆にこだわったスイーツ店
✨丹波黒豆を使った上品お菓子✨ retty友・Risaさんにお連れ頂いたお店❤️ 古民家の小さな建物 白い暖簾。可愛い看板がお出迎え♬ 店内へ入ると窓際にはイートインコーナーが有ります Risaさんにロールケーキがおス…
多くの食通が日本一と言うほどの白金にお店を構える絶品フレンチの名店
お魚はもっと温度がちょうどよかったらなおよかったかも ランチにメイン3品と食べすぎましたね
ピザが美味しい!ヒルズ内の朝まで開いてる、スパニッシュイタリアン
休日ランチ激混みの時間帯に予約なし訪問。 奇跡的に10分ほど待って入れました〜! 店員さんが素敵な対応でして、どのくらい待ってる人がいて何分後には案内できると説明してくれました。こういうのサッと答えてもらえると判断が楽で助かります_(:3 」∠)_ 悩みに悩んでハンバーガーを注文して。ハラペーニョトッピングで追加しました♪ 結構ボリューミーで食べ応えあり!サラダも美味しかった。 18歳以下の子供たちはお子様OKな席が用意されてるみたいで、この日もそちらは予約でいっぱいでした。こういうお店って子連れで行くのには気が引けるから事前に席が用意されてると安心ですよね。席に限りがあるぽいので子連れの方は事前予約が必須かも! 店員さん達もすごーく対応がよくて素敵な空間でしたよ〜。 また食べに行きたーい。
“京都ラーメン”老舗の味を東京・麻布十番でお楽しみいただけます。
お昼に一人で訪問です。 あんまりお腹いっぱいになりたくはなかったものの、どっちも譲れなかったので中華そば小と焼きめし小のセットを注文。どちらも美味しかったですが、とくに焼きめしが好み!ビール飲みたくなっちゃいますね。 少し並びましたがすぐに回転するし料理もそんなに待たずに出てきたので、仕事の合間も全然OKでした!また行きたい!
クリーミーなスープにイチコロ、麻布十番にある鶏そばが名物のラーメン店
【麻布十番 海老汁無し坦々麺】 『2023年ラーメン110杯目』 ①最寄駅 地下鉄麻布十番駅4番出口より 麻布十番商店街へ徒歩2分(140m) ②混雑状況 ランチは混雑が予想されます。 ③雰囲気 カウンター、テーブル席あり ラーメン屋さんですがカレーもあったり お酒も種類があるので飲みの利用でも ④決済情報 券売機で現金のみ ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 《坦々麺38杯目》 月曜日の夜は久しぶりの途中下車をして此方へ 気になるメニューがあったので 最近来てなかったしね 麻布十番商店街の地下鉄出口の近くにあるお店 店内は、テーブル席と広いカウンター席があり つまみメニューもあるので飲みで利用している人も 明るい店内なので女性1人でも入りやすい 店内の券売機で 『海老汁無し坦々麺』をポチッと 待つ事5分ほどで坦々麺が 見るからに濃厚な汁無し坦々麺 縮れ麺が絡んで美味しい 海老汁無し坦々麺は、1,100円です。 ご馳走様でした。
東京ミッドタウンの近くにある、ラーメンもあるがつけ麵が人気のお店
【六本木 虎嘯辛つけ麺】 『2023年ラーメン104杯目』 ①最寄駅 地下鉄六本木駅8番出口より徒歩1分(90m) ②混雑状況 ランチは外まで並ぶことも ③雰囲気 カウンターのみ ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 日曜日の早めの晩御飯は、此方で お昼を食べてなかったのでガッツリ行きたいと 何と此方のお店 つけ麺の麺が1キロまで同価格と ガッツリ行きたいときは、オススメ もちろん普通サイズでも美味しい麺屋武蔵系 店内は、広いカウンターが特徴で 飛沫防止パーテーションも取られてスッキリに 店内の券売機で 『虎嘯辛つけ麺』を 麺の量が選べるので「2.5倍盛」で 流石に1キロはね〜 それでも400gオーバーの2.5倍盛 太麺なので茹で時間がかかります。 待つ事5分ほどでつけ麺が 大きな丼にたっぷりの麺 その上には分厚いチャーシューが特徴 つけ汁が真っ赤でいいね 虎嘯辛つけ麺は、1,390円です。 ご馳走様でした。
麻布十番商店街付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!