更新日:2023年12月05日
目黒にある都内屈指のコスパを誇るハンバーガーショップ
ランチ営業は空いてました。 いろいろなハンバーガーがありまして、 写真を見るとどれも美味しそう。 悩みに悩んで初回の今回は、 スタンダードハンバーガーをデラックスにした。 そんなに時間かからないで登場。 見た目しっかりしたボリュームで良い感じ。 めっちゃ旨いです!!! クオリティも良いですね。 ジャンクとの評価もありますが、 チャレンジングな変化球メニューの多さに対する 表現ですね。
ジャズが流れる、目黒駅徒歩数分の人気フルーツパーラー
【記憶に残しておきたい目黒ランチ⑥^o^】 今月一日をもちまして、私が今の会社に勤務開始してから、17年となります。初めて目黒の地に降りた2006年と比較して、私も家族も日本もだいぶ変化が見られますが、この目黒でお世話になって印象に残っているお店をまわりたく思います〜 このフルーツパーラーは、Rettyを始める前、目黒駅前にあった頃からお世話になっていますが、モーニングがメインでしたので、ランチは初めてかもしれません… というわけで、記念すべき本日のランチは、メニューをじっくりと見てから決めました、いただいたのは… ローストビーフサンド(ソフトバタール) せっかくなんで、食後に、ミックスズコット・アールグレイ檸檬ティーをいただきました。さいどぷれーのフルーツは、柿・蜜柑・梨でした! ミックスズコットに入っていたフルーツは、苺・キウイ・マンゴーでした。初めてズコットいただきました、食後のデザートにはイイですね^o^ #フルーツ付きランチ #果実園本店 #目黒駅近く #人生には飲食店がいる
優しい味ながら飲み干したくなるスープ、全てが丁寧で美しいラーメン
今週火曜の1杯、目黒の『麺や維新』でわんたん麺♪2軒目にこちらへ。 鶏の旨味と醤油のキレがあるスープにしなやかな麺がよく絡みうまい(^^)q 餡が多めのワンタンは肉汁が溢れ出てこちらもうまい!チャーシュー…
元フレンチのシェフが作る、目黒駅からすぐの鶏白湯ラーメンの人気店
【久しぶりのラーメンランチ^o^】 かつて若かりし頃、ラーメンとハンバーガーをランチの主食としていましたので、最近はなるべく避ける様にさしていましたが、今日歩いているとイイ香りがしてきて引き込まれてしまいました〜 カウンター席しかないお店ですがいつも混んでるイメージがありましたが、本日は最後の二席で並ばずに入ることができました。記録によれば六年振りの訪問のようです! いただいたのは夏になると食べたくなる、鷄白湯特製つけ麺です。少し太めの麺ですが、つけ汁がイイ感じで絡んで良かったです^o^ #久しぶりのラーメンランチ #目黒駅近く #人生には飲食店がいる
痺れるような辛さと旨味の、麻婆豆腐が人気の四川料理店
麻婆豆腐ランチ消費税10%別払いですが、期待通りの味でした 星3つにならないのは、塩のかたまりが残っており、塩分多めだった評価です。
ガーデンプレイス近くの住宅街にある、薬膳スープカレーの隠れた名店
【タイトル】 “目黒の絶品薬膳スープーカレーを食す♪” 【最寄駅】 目黒駅、徒歩10分 【来店時間】 木曜日、11時半頃 【用途】 ランチ 【定休日】 日曜、月曜 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 1名 【予算】 1,000-2,000円 【注文内容】 チキンと揚げブロのスープカレー 1,240円 【こんな人にオススメ】 目黒/恵比寿駅周辺でランチ/ディナー処を探している 目黒/恵比寿駅周辺でカレー屋さんを探している 美味しいスープカレー屋さんに行きたい 【概要】 絶品薬膳スープカレーのお店『薬膳スープカレー・シャナイア』 オリジナルスパイスと生薬が効いた薬膳スープカレーが食べられるということで目黒で話題のお店です! 外観は”本当にお店ですか?”というビジュアルなのですが、内観はネコのモチーフで可愛らしく彩られた空間でお洒落隠れ家的!
絶妙なタレにふわふわの鰻、足を運んでまで食べたいうなぎ料理店
お昼時は並ぶの必須ですが、本店と別館があるので回転は早く長時間並ぶという感じでもないです。 うな重も美味しいですが、個人的なオススメは白焼き。カリカリのふわふわで、お塩とわさびと良く合います。 肝焼きは1人一本までなので、忘れずに注文することをオススメします。 うな重はボリューム満点なので、少食の方はお米の量少なくしたり、2人で一つのお重にした方がうなぎを楽しめると思います。 目黒不動尊の方に行くときにまた利用したいお店です。 美味しかったです、ご馳走様でした! #不動前 #目黒不動尊 #うなぎ #行列覚悟の人気ランチ #行列してでも食べたい #オススメは白焼き #肝焼きも忘れずに #リピート決定
【ランチ】平日1600円〜、土日限定コース【ディナー】17〜20時時短営業中
…そんなコチラ、 土日のランチコース5500円が お得でチェックしてたのです♪ ・紫芋の冷製ズッパ ・カルパッチョ ・トロ茄子 フリット トリュフソース ・真蛸 匠のスパゲッティ ポモドーロ ・飛騨牛炭火焼 ・パンナコッタ リモーネ グランマルニエ ・食後のコーヒー ◆紫芋の冷製ズッパ すっきりした甘さのズッパ。 中央には芋焼酎が垂らしてあり、 甘さと焼酎の深みで味わいにコントラストが付けられている。 サツマイモチップは シナモンで焼き上げており香りも◎ ◆カルパッチョ 「カンパチとシャインマスカットのカルパッチョ」 カンパチを シャインマスカットの果肉感と、 カラスミの塩気と共に食べる一品。 ◆トロ茄子 フリット トリュフソース 群馬県産のトロ茄子を軽く揚げたフリット。 塩気はパルミジャーノ・レッジャーノの チーズ側に依存しており、 その分、茄子の素材の優しい甘味が引き立つ構成。 ソースはトリュフの芳醇な味わいですが、 しつこさがなく比較的あっさり仕上げでした。
【目黒駅徒歩4分】備長炭を使用した炭火焼きメニューが豊富なイタリアンが大人気♪
【夏バテする前にイタリアン^o^】 暑い日が続きますね、ちゃんと栄養を摂っておかないと、夏後半には夏バテしてしまいそうです… 今日はランチをしっかり取れなかったので、夕ご飯はお気に入りのお店でイタリアンしました。いつもの立席の上にはパワーアップした扇風機が設置されていて、気持ち良かったです。いただいたのは、以下の料理達です〜 ・本日の盛り合わせプレート:ティジェッラ ペストモデネーゼ、レンコンのアラビアータ&滝川農園の桃のサラダ ・スペディーノメカジキと羊の肩ロース ・とうもろこしの冷製ポタージュ ・白ナスのパルミジャーナ ・穴子のフリット バルサミコソース ・量少なめの仕上げトマトベースパスタ ワインは、乾杯スパークリングから始まって、白・ランブルスコ(赤スパークリング)、時々ハイボールを美味しくいただきました^o^ #夏バテ防止メニュー #ワイン各種あります #目黒駅近く #人生には飲食店がいる
雅叙園で滝を眺めながら優雅な時間を満喫できるカフェラウンジ
【ランチの後の優雅なティータイムはいかが^o^】 雅叙園の近くにオフィスがあるのですが、なかなか使う機会がありません。こうしていて最後の日を迎えていくのだなぁ、と思いましたので、今日は思い切ってその時間を作ってみました(^-^) 雅叙園の中にある、開放感溢れるカフェです。 大きな窓からは滝も見えますよ〜 私の参加しているグループの方が、先日美味しそうな、抹茶ラテをアップされていましたので、私も味わいにきました。どうせ来るなら、ピアノ生演奏のある、毎時ジャストから30分間を狙って♪ ピアノ生演奏が目の前で聴ける私のお気に入り席が空いておりまして、ラッキーでした)^o^(
北欧と日本の融合!食材に発酵や熟成を施した新感覚の料理が楽しめるレストラン
非凡な食のアンテナをもつ友人と一緒に、愉しい夜に感謝☺️ 今度はランチかな☺️ #innovative #restaurantkabi #fermentation
2022年4月に全面リニューアル致しました
ランチもしているみたいなのでランチタイムにも行ってみたい♡ とても素敵な時間を過ごせました♡
本格的なお寿司がカジュアルに楽しめる!美味しさと居心地の良さを兼ね備えたお店
ランチもやってるみたいなので、すごく気になります〜!
鶏の旨みとホタテの絶妙なマッチング!見た目も美しい特製醤油ラーメンが人気のお店
ちょっと遅めのお昼でしたが数人待ち。 先に食券買って外で待ちます。 程なく入れました。 ラーメン好きの店主がはじめたお店だそうですね。 醤油と塩とありますが、 まずは醤油から。 特上醤油らぁ麺(1,550円) デフォルトで1,100円ですので+450円で特上トッピングに。 素晴らしく美しい麺線に見惚れてしまいます。 そして煌めく色の濃い鶏油が風味よく、鶏の旨味が豊潤で醤油の深くダイレクトな味わいと、スープの昆布などの丁寧に取られた出汁がどちらも鮮烈なハーモニーを生み出していて驚愕の美味さ! フライドエノキの風味だけでなくスープにもきのこの旨味を感じますね。 しなやかながらしっかりした食感の麺がまたこのスープと見事にマッチしてますね。 海苔を別盛りにしてあるのも考えてますね。このスープならば後から変化を楽しめるので、これはアリですね。 先日友人が行った際はどんぶりの縁に浸らない程度に乗せられてましたが、常に改良を重ねてると言うことですね。 チャーシューもそれぞれに美味しい。鴨の旨味がとても良かったです。
恵比寿にあるおしゃれカフェ。リヨン風サラダと塩バターキャラメルのプチパンが絶品
ガーデンプレイスのスタバで旅行の計画を練りながら待って、ようやく入った店内は焼きたてパンの幸せな香りでいっぱいでした♡ 私はラザニアランチを。けっこうボリュームがあり、大満足。さらに最近ハマっているキャロットケーキもオーダー。塩気のあるクリームと胡椒がなんとも!甘さ控えめで食べ応えたっぷりのケーキでした。
目黒駅近く、洋服屋を併設するお洒落なカフェ。季節のフルーツタルトが美味
いちごのタルトマフィン レモンクリームマフィン ダージリン 焼き込みタルト好きとしてずっと憧れていたMy Little happinessさんへ タルトマフィンはその名の通り、どっしりしたタルト台に焼き込み苺のマフィンが…
開業から30年、愛され続ける人気の1メニューはカレーうどん
【目黒 とろろ月見牛かれーうどん】 ①最寄駅 目黒駅東口から白金台方面へ徒歩2分(120m) ②混雑状況 ランチも夜も外まで並ぶ事が多いです。 ③雰囲気 テーブル席のみ ④決済情報 現金のみ ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 火曜日の夜は〆を立川でと考えていましたが 特急のタイミングで諦めて地元駅前にある此方へ 久しぶりに テレビや雑誌でも紹介される人気店 休日やランチは外まで並びますが 閉店間際だとすんなり入れます。 店内に入りテーブル席へ 注文は、『とろろ月見牛かれーうどん』をお願い 辛さの調整が可能なので「ホット」でお願い 待つ事3分ほどでカレーうどんが とろろの白さと君の黄色 カレーの色味で3色になっていて見た目から楽しい カレーは、濃厚でうどんはコシがあります。 ここのカレーうどんって本当に病みつきです。 とろろ月見牛カレーうどんは、1,380円です。 ご馳走様でした。
ちょっと濃いめでボリュームあり、有名人のサイン多数の家系ラーメン店
お昼に通ったら行列ができていたので14時過ぎの空いた時間に入店。 先に食券を買って道路に並ぶらしい。 好きな味だが濃いめ。次回は油少なめ薄めにしたい。
ふっくらジューシーな肉厚の大きいとんかつを堪能できるとんかつ店
【記憶に残しておきたい目黒ランチ②^o^】 来月の一日で、私が今の会社に勤務開始してから、17年となります。初めて目黒の地に降りた2006年と比較して、私も家族も日本もだいぶ変化が見られますが、この目黒でお世話になって印象に残っているお店をまわりたく思います〜 二番目に紹介するお店も人気店で、行列覚悟が必要です。1250位に着きましたが、数人並んでいましたよ… いただいたのは、私にとりましては初メニューとなる、上ロースかつ定食です。ダイエットと称して、ヒレカツが多いのですが、今日は、若い頃よく食べていた学食のロースカツ定食を思い出しながら味合わせていただきました。 ご飯の量が足りなくなるくらいのロースカツ肉のボリュームで満足致しました^o^ #ランチ三種いれてメニューは全15種類 #目黒三大トンカツの一角 #今は、その一つ大宝はお休み中 #目黒駅近く #記憶に残したい目黒ランチ #人生には飲食店がいる
不動前にある知る人ぞ知るラーメン屋さん、タンメンが絶品の中華のお店
ランチで 背脂チャーハン。 スープは鶏油がはいっててこってり。 ちょっとぬるかった。 チャーハン美味しかったけど背脂なしでいいかも。 次回は普通の炒飯とタンメンを頼もうと思う
目黒 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!